※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が人見知り・場所見知りが激しく、外出や病院で泣きやすい悩み。パパと一緒なら大丈夫だが、保育園や学校が心配。他の子と比べて不安。体験談を聞きたい。

ひとみしり、場所見知りがかなり酷い子をお持ちの方いますか?
うちの11ヶ月の娘はかなりかなりかなり!人見知りが激しいです。6ヶ月からいきなり始まりました。

外出先でオムツを変えたくても寝かせた途端ギャン泣き。
私の友達が家に遊びに来てくれたのに、ジーっとみてギャン泣き。友達が目を合わせないでいてくれても、その場にいるだけで嫌なのか、ずっと泣きます。お気に入りのおもちゃでも遊ばずにずっと抱っこ。
健診で病院に行けば、先生に会った途端にギャン泣き。手を押さえられたり触られるのが相当怖かったのか、この前は泣きすぎて吐きました。
支援センターに行っても基本無表情。膝の上から下に下ろすと泣く。おもちゃで遊ぼうとせず、ひたすら抱っこした状態で壁に飾ってある展示物などを一緒に見るだけです。

支援センターのたくさんの子供がいますが泣いている子なんて一人もいません。支援センター初めて行ったわけではなく、結構常連です。

でも、パパも一緒なら基本的に大丈夫みたいです。支援センターも、3人で行った時はニコニコして遊んでました。

こんなに人見知り、場所見知りか激しい子なんていますか?今後保育園に預けるのがすごく心配です。学校に行くようになって、お友達ができるのか…。

よく人にこのことを話すと「ちゃんと区別できてる証拠だよ」とか「パパママか大好きなんだねー」とか言ってもらえるのですが、正直疲れます。他のあかちゃんだって、パパとママのことは区別できてるし、大好きなはずなのに…。
体験談など教えていたたけたら嬉しいです。

コメント

🦔

うちも6ヶ月あたりから場所見知り、人見知りすごいです😭
おむつ交換台にごろんさせると号泣なので立っておむつ替えできるところで肩につかまり立ちさせていつも交換してます😭
ごろんさせただけで毎度この世が終わります笑
支援センターも毎週行っててもびびりまくりでずっとあたしの体のどこかに触りながらじゃないとおもちゃでも遊べない、途中で他の子が寄ってきてそのおもちゃに触ったりしたらしばらくそのおもちゃで遊べない😂
基本的にぱぱかままに触れてれば泣きはしないのでいつもどこでも横にぴったりくっついて遊んでますが周りの子は全然離れて遊んでたりするからもう少し離れて遊べるといいなあって思っちゃいます😭
でも前よりだんだん慣れるまでの時間が短くなってきた気はするのでこれからですかね😂
現在進行形でなんの励ましにもならずすみません🙏

はじめてのママリ🔰

うちも人見知り、場所見知りひどいです😅
でも、小さな子が一緒にいれば大丈夫で、ママ友と遊ぶ時や支援センターなどでは泣きません。
1歳から保育園行きます。
先日説明会に行きましたが、先生見て泣きました😂笑
でもそれなりに適応すると思ってるので、なんとかなるかな〜と💦
今度1歳記念でスタジオ撮影を予定してるので、大丈夫かな〜と不安です😂
私も現在進行形ですみません🙏🏻💦

かえる

長男が生後半年から人見知り場所見知りでパパも拒否でした(笑)
周りにそういう子がいないと心配になりますよね…😞💦
でも、うちもそうでしたよー!
ずっと常に抱っこで
生後2ヶ月から通っていた支援センターでもダメでずっと私の側から離れませんでした😂
私も最初疲れきっていたのですが…
多分人見知り場所見知りの子をお持ちのママは支援センターに気まずいから来てないだけなんだ!と気づきました😂

でも、大丈夫ですよ😊
長男は三歳近くなると自然とママよりお友達と遊ぶことの楽しさに気づき、外の遊具で初めての子とも仲良く遊べたりするようになりました☺️
幼稚園も初めから泣かずに逆に優等生として扱われ…
堂々と通い、仲良しの子も何人かできました(^^)

ただ、敏感だったりするので子供にあった対応をその都度してあげるなど。前もって心の準備ができるように声がけしたりなど対応策が必要だったりはします。
今はとにかく抱き締めてあげて「大丈夫だよ」「お母さんいつもそばにいるよ」とそれだけで大丈夫だと思います(^^)
保育士さんにも二歳までは一人遊びかママと。で母子の愛着関係を築く時期。
三歳から友達と遊ぶことの楽しさに気づきやすい。と言われたことありますので…
大変だとは思いますが、その子その子にあった対応してあげれば良い方向に進むと思います(^^)大丈夫ですよ。

deleted user

娘は、目が見えたと同時に人見知りが激しいです!!
因みに場所見知りは全然ないです🎵
人見知りとパパ見知りですね笑
園にまだ通ってないし、まだ通わせません。
月齢が低い時に何度か支援センターに連れて行きましたが、娘だけが泣いて私から一切離れなかったです😵
周り皆ママから離れて自由にしてました。
支援センター企画された誕生日会にも参加しましたが、終始泣いていて私と娘だけ端っ子の方で参加してました!
モールに行ってもそうです。授乳室でオムツ替えるにも私から離れたくないと大泣きで替えさせせてくれませんでした…。。

現在ですが、落ち着く処か加速してますよ😂
今では、前より酷いです…笑
歩くようになりやしたが、基本的に歩かないです😰
特に公園やコンクリートの上はだっこじゃなきゃダメらしいですよ😖
モールだとか西松屋となると私の姿を確認しながら歩いてます。でも誰か寄って来たりすると、直ぐ様抱っこになります。
今でも、パパは勿論ダメです🤣🤣
抱っこに関してもパパ含め全ての人がダメ状態ですよ!!
なので、今年の夏にヒップシートを購入して外出時には重宝してます🙌
対面抱きじゃなくて、前向き抱っこにしてるとかなりテンション高く喜びます。
私にくっついてられるし、景色は良いからです😂
でも、前から誰かに話しかけられたり触られたりすると、慌てて顔をこちらに向けます!
そうしたら、普通に対面抱きに変えるとかなり安心しますよ☺️

兎に角生後3ヶ月の頃から現在まで、
人見知りは凄いです。
そして、強烈なママっ子ですよ!!
娘は、私が大好きみたいです😍笑
いつかは、私から離れて行く時期来るのでそれまでは、沢山甘えさせてあげますよ✋
人見知りは、私もかなり凄かったみたいです。母から聞いてます!!
なので、遺伝だから仕方ないなぁ。って母から言われますよ😅😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    因みにですが、モールのキッズスペースで遊んでる時によそのお子さんが入ってくると、慌てて逃げ近寄って来ると泣いて慌ててます😢
    未だにですよ!!

    • 10月25日
mamama

うちも6ヶ月くらいからジワジワ始まり、8ヶ月から1歳2ヶ月までがピークだったかなぁと思います。
知らない人は目が合うだけでギャン泣きだし、外食行っても店員さんがオーダー聞きにきただけでギャン泣き💦子育て支援で保育園に行っても、ママから一歩も離れずに一切遊ばずに帰ったり💦ひたすら抱っこの日々でした。
警戒心が強いのは良いことだし、いろいろわかってるから人見知りもするんだと思っていたので仕方ないと割り切っていたので 時が過ぎるのを待ちました😅
一歳2ヶ月になって、少しずつマシになってきました!
ママリさんのお子さんも、保育園が安全な場所とわかるまでは泣きまくるかもしれませんが、いつか終わりは来るので大丈夫だと思いますよ(><)時には突き放す事も必要だと思うので、泣きたいだけ泣かせたら良いと私は思います。
お子さんはきっと賢い子なので、理解してくれたらコロッと変わると思います😊