
冬のあったかグッズについて、着用タイプを購入するか迷っています。80サイズで来年も着用可能でしょうか。かけるタイプだけで十分でしょうか。どうされますか?
冬のあったかグッズについて
添付の抱っこ紐&ベビーカーにかけられるタイプ(左側)は
すでに購入済みなのですが、右側の着用タイプを購入しようか迷っています。
11月の上旬出産予定ですが、今季の冬は生まれて間もないのであまり着ないかな?と思いつつも、
全く出かけないわけでもないのであった方がよいのか。。
無難に80サイズを買っておけば来年とかも着用可能でしょうか。
それとも、購入済みのかけるタイプの方がお店などに入った時に着脱が楽なのでこちらだけで十分でしょうか。
みなさんならどうされますか?
- 瑠璃(3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ぽん
その月齢だとベビーカーや抱っこばかりなので、アウターはやはりあまり着せませんでした😭
でも取り付けるやつも隙間があったりが真冬は隙間風?が気になったりしました!
なので、画像のダウン?ぽいアウターではなくて、厚手スウェット生地や薄手フリースのロンパースがあると使いやすかったです☺️💕

ママリー
今年の冬は着ないだろうし、来年はセパレートになってそうなので必要ないかも😅
姉のお下がりで右のような着せるタイプのものをもらいましたが、上の子には一回も着せるときがありませんでした。
生まれてから必要だと思ったら買うのでも十分間に合うと思いますよ。
-
瑠璃
早速のお返事ありがとうございます😊やはり来年はこのオールインワンタイプじゃないですよね😅
実際にも着用されることなかったんですね💦
参考にさせていただきます🍀- 10月25日

退会ユーザー
昨年10月に出産しました。
左のタイプは自分で買い右のタイプはお祝いでもらいました。
両方使いました。右のは無くてもいけそうだけど、あったら使う、くらいかな?と思いました
-
退会ユーザー
ちなみに右のタイプを今年以降着ることは無いです。
- 10月25日
-
瑠璃
早速のお返事ありがとうございます😊やはりアウタータイプはなくても問題ないんですね🌟参考にさせていただきます🍀
- 10月25日
瑠璃
早速のお返事ありがとうございます😊やはりアウタータイプのものよりスウェットやフリースなどの部屋着としても使えそうな厚地のものの方が使い勝手がいいですよね!参考させていただきます🍀
ぽん
あと、アウター用に使う厚手ロンパースは足つきのものが良いと思います☺️
取り付けアウターの中で靴下が脱げてる&生まれて間もないひょろひょろの足に靴下を付けるのが毎回なかなか面倒でした💦
脱げてると真冬はさすがに指先キンキンになってました😖
家の中では足つきロンパースあまり良いとはされてませんが、外出のときは便利だなと思いました☺️
なので一応室内用とは分けるイメージで選ばれた方がいいかなーと思います!
瑠璃
補足のコメントありがとうございます😊なるほど!確かに通常お部屋で着るロンパースは足首までなので、靴下を履く必要がありますものね🌟
参考にさせていただきます🥰