※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nonn
子育て・グッズ

生活保護について教えてください。母子家庭でも受給できるのでしょうか?時間がなくて役所に行けません。

生活保護について知ってる方教えてください
現在学校に通いながらバイトして👦🏽と👶🏼の3人暮らしです。
👦🏽とは上手くいかず別れる予定です
貯金が溜まったら別れるはずが貯金なしの現在の時点で限界です。
ちなみに未婚です
生活保護は働けない体じゃなくても母子家庭なら受給できるとネットに書いていました。

ほんとにできるんですか?
役所等に行く時間が全くなくて
教えてください😢

コメント

みみり

生活保護だと、家にエアコンある時点で受けれないですよー!

  • nonn

    nonn


    そうなんですか??
    分かりました💦

    • 10月25日
あおまま

現在受けているものです
受けられるとは思いますがその前に家族に頼れる方はいないか確認されます!
私の場合DVでいきなり飛び出してきてなにももってなく
母親が片親なので金銭的に無理だと言われ市役所の方に生活保護を勧められました
nonnさんは両親は頼れたりはしないのですかね?
もしどちらも健在だと受けられない可能性があります😭

なぎ

自分の親戚中に役所から支援できないか連絡がいき、仮に毎月1000円の支援が出来る家族が現れると
保護支援金から1000円差し引かれて支給されます。

基準も市により違うので
確実に貰えますとは言い難いです。
母子家庭でもバイトで収入があるのであれば、仮に月5万稼いでいるのであれば、支給額から5万差し引かれます。

a.u78

離婚するなら生活保護より、母子手当などのほうがいいんじゃないですか?

ドレミファ♪

学校が何に当たるかとかではないですか❓
高校ならば恐らく許されるし
看護学校とかならなにかしら支援とかあるとおもうのですが
娯楽紛いの専門学校ならやめて働けよだと思います
学校もハローワーク通しての専門的なものですし
バイトもしてるので
別れてシングルだからすぐに生活保護が貰えるわけではないですよ😅

  • nonn

    nonn


    高校です
    そうなんですね😅
    難しいですよねやっぱり💦
    家にエアコンがついてる時点でダメらしいので、他考えます😄

    • 10月25日
  • ドレミファ♪

    ドレミファ♪

    高校は通信ですか❓
    夜間❓
    昼間の普通校ですか❓
    年齢的にもよるとおもうのですが若いと思うのでご両親に頼ってはだめですかね❓
    学校のスタイルによってはわからないのですがお子さん預けれるの場所はあるのでしょうか❓
    高校資格だけでもとった方が今後絶対いいので頑張ってください😌

    • 10月25日
  • nonn

    nonn


    普通の高校です!
    親には頼りたくなくて💦
    頼りたくないの前に親もギリギリで😢
    お父さんが病気なので😩
    現在は保育園に預けてます
    人生一度しかないので普通の高校に通いながら子育てしたくて💦
    高卒って大事ですよね😢💚

    • 10月26日
まー

家にクーラーがないって担当の人がわかってて、赤ちゃんなどがいる場合はクーラーの費用出してもらえるのでクーラーついてても平気なんじゃないかな?とおもいます!

あゆみ

クーラーついてても全然
大丈夫ですよ!