息子の言葉の遅れを気にする母親が、幼稚園選びで苦労した話。園見学中に息子が泣き出し、教室を間違えたことでダメージを受けたが、別の園で元気になった。
言葉が遅い息子がいます。引っ越ししてすぐ土地勘ない時に幼稚園選びしてたときの話です。少し前の話です。
市の発達相談を受け、言葉の教室を紹介してもらい週1回通ってます。療育センターには予約してて受診待ちの状態です。
発達の遅れを気にしながらも、年少から幼稚園に入れたいと思い、(願書配布時期も近づいてるので。。)見学したい園に電話して、息子の状態を話し、入園可能かお聞きしました。先生が一度遊びに来てくださいと言ってくださったので、見学というかイベントに参加することになりました。ヒヤヒヤしますが行かない事には始まらないし😂
行く前は家から1番近いし、小規模なのでいいかも(^^)と思っていました。(このあと別の園2件見学に行きました🙌)
はじめは大人しくできていたのですが、途中から号泣してしまいました。ある先生が気を利かせてくれて赤ちゃんクラスの教室で気分転換されてきていいですよ!と言ってもらえたので、お言葉に甘えました!赤ちゃんがハイハイしてたり、階段を上り下りしてたので邪魔にならないようにはしてたつもりなんですが、息子がおもちゃで遊びだしました。すみません〜と別の先生に話しかけようとしたら、〇〇組(2歳児クラス)と同じ学年ですよね?ここは赤ちゃんクラスですよ。0〜1歳が大事な時期なんですよ〜と言われてしまい、親としてダメだったからだとダメージを受けました。
そうですよね。すみません。と言って外に出るも癇癪をおこし皆んなに見られてる気分😭←被害妄想
分かってます。分かってるんです(;_;)
泣いて癇癪起こしてる時に、自己紹介どうぞと言われ泣きそうになりました😂(息子はもう泣いている)
息子が治まらないから少し早めに帰りましたが、帰り道少し泣きました😢
あぁ、うちの子どこの幼稚園にも入れないかも。。そう思った日でした。。
なんか日記みたいになってすみません。この後対応が全然違う園に出会って、今は元気です✨
- ドキンちゃん
コメント
Ar1s
お母さん全然だめなんかじゃないです!!
元気になってなによりです☺
言葉と指先を使うことは
関係してるみたいなので
指先を使うのも大事だと私は言われました!
Ar1s
粘土とかパズルよさそうですね!!
私は考えた結果少し早めに掴み食べさせたり
指でくるくる回すおもちゃ渡したら
半年くらいで絵本めくれたり
米粒つまんで食べれるようになりました!
そのおかげかはわからないですが
ママ!とたった!は8ヶ月ででてきました!
喃語かな?と思ってたのですが
私が離れるときとかだっこの時だけ
ママが出てくるので理解できてると思ってます☺
親ばかなだけかもですが、、笑
ドキンちゃん
ありがとうございます(;_;)
指先ですか!!粘土とかパズルとかですかね?!✨