
コメント

なふみ
以前軽量鉄骨の賃貸に住んでました😃
ジョイントマットは二重にしいて、カーテンも厚手の音を吸収しやすいものにしてました✨
20時以降は音のなるオモチャの電源オフ、20時前に寝かしつけ(かなり時間がかかるタイプなので)、午前中は買い物、午後は公園、とやってましたがそれでも床(下の人からすると天井)ドンドンってやられてました😫
なふみ
以前軽量鉄骨の賃貸に住んでました😃
ジョイントマットは二重にしいて、カーテンも厚手の音を吸収しやすいものにしてました✨
20時以降は音のなるオモチャの電源オフ、20時前に寝かしつけ(かなり時間がかかるタイプなので)、午前中は買い物、午後は公園、とやってましたがそれでも床(下の人からすると天井)ドンドンってやられてました😫
「ココロ・悩み」に関する質問
夫の職場の同僚とその奥さんについてです。 夫は自分の友達や同僚と私を含めて遊んだりしたいタイプの人です。私は付き合いもあると思い、夫の交友関係がある人たちと何回か遊んだりしています。 ですが、まだ会ったこと…
11ヶ月くらいでも 夜中まだ5.6回は起きてきたりしてる方いらっしゃいますか?? もうこれはずっと続くんですかね🥲生まれてからずーっとで いつか寝るようになると思ってここまで来ましたが、もうほぼ諦めてます😭 最近ま…
保育園へあまり行かせたくないって毒親ですか? 娘が頻繁に発熱するタイプでその度に自分が心配や不安になったりしながら看病しています。 夫は集団行動なんだから当たり前、そうやって免疫をつけていくものなのだからそ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みゆみゆ
そーなんですね😰
気を付けていても他の部屋のかたからはやはり響くんですかね?😞💦
なふみ
うーん、音は壁を伝わって響くこともあるので他人の生活音が気になるタイプの人は嫌になるんでしょうね😢
あ、私、扉という扉にフェルト貼ってたこともあります😂
お部屋の位置にもよると思うので、みゆみゆさんの家の音だけではないような気もしますが😅
苦情が入る前に不動産屋に相談にのってもらうのもいいかもしれません!
うちはこういうのをここまでやって、これが限界なのですが苦情来たらどうしたらいいですか?と☺️
みゆみゆ
なるほど!!
そうしてみます😌