
仕事してる0歳児のママ。子供いるから迷惑かけちゃうこともあるし、働か…
仕事してる0歳児のママ。
子供いるから迷惑かけちゃうこともあるし、働かせてもらってるからには頑張らないとって120%で頑張ってる
結果➡️ものすごく疲れる
帰ってきて子供お風呂入れて
旦那のご飯の支度して
洗濯して、猫の世話して、、
やらなきゃいけないこと
何一つ出来てない。
一休みも出来ず
子供をあやすだけ
身体が痛くて、心身がとっても疲れる
旦那がご飯済ませて帰ってきてくれて
10時ぐらいに帰ってきてくれたら楽なのになぁ。
旦那の存在まじでウザすぎる
- RI🌛(3歳11ヶ月, 6歳)

あ
私は子供が10ヶ月から働いてますが、子どもがいない時間は自分の時間と思って
働いてないときよりも
生活リズムもついて
家帰ってからのやることはたくさんですが、仕事の日は少し甘えて旦那さんがお皿洗いしてくれています!
それだけですが、感謝してます^ ^
完璧にやらなくても大丈夫だと思いますよ😉

はじめてのママリ🔰
生後7ヶ月から正社員で復帰しています😊すごーく疲れます💦上の子は小学生なので助かってます!ただ習い事の送り迎えもあるので、タイムスケジュールもタイトですね(><)
なので私は1分でも早く帰ってきて助けてほしい〜と思うタイプです(笑)
仕事は夜中や休日にしたりして調整するのですが、両立って難しいですよね💦
コメント