![もりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![レッサーパンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レッサーパンダ
おそらくですが、電話ではあまりベラベラとしゃべる時代じゃなさそうですよね。
電話して教えてほしいことを言って、出向くとかかもしれないですね。
![HMS☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HMS☺︎
引越し前で情報がなくって、今年願書提出ですが電話でもいろいろ聞きました🙌
-
もりり
そうなんですね!
ちなみに差し支えなければどういった内容の事を聞きましたか?
何について聞いたらいいのか全くわからなくて…😅- 10月25日
-
HMS☺︎
こども園や幼稚園ですが…
見学可能かどうか、去年などの倍率や並んだりするかどうか、先着順か抽選か、ですかね〜😂
詳しくは忘れましたが…(笑)
一応見学の予定入れたので大まかなこと聞いた感じです!
ちなみにですが、幼稚園については市役所に問い合わせても答えられないか分からないか言われて、気になる園に連絡してみてくださいってこと言われました😅- 10月25日
-
もりり
詳しくありがとうございます🙇♀️
幼稚園に入れようと思っていたので市役所に行っても無駄足になりそうですね😂- 10月25日
-
HMS☺︎
そうですね、もしかしたらあたった人が悪かったのかもしれませんが、私は何も情報貰えませんでした😂😂
長男が通う予定の園は、年少クラスになるのでちらっと話を聞いた程度ですが満2歳満3歳から入れる方が多いそうでとにかく早めの行動って聞きました!
忙しくなかったら電話でもいろいろ聞けるかと思いますよ☺️- 10月25日
-
もりり
そうなんですね!色々とありがとうございます😊
一度電話で聞いてみようと思います!- 10月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
近況というのは倍率やどこが人気かということでしょうか??
そういう感じの内容でしたら市役所に電話で聞いたらおしえてくれると思いますよー😊
私も願書取りに行く前に電話で色々聞きました!!
-
もりり
そうです!
保育所や幼稚園の雰囲気などは市役所じゃ分からないですかね?😅
県外から引っ越してきたので分からない事ばかりで😂- 10月25日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
岡崎市在住です!
空き等については、市役所に電話で教えてくれます!
雰囲気とかは、近隣の幼稚園や保育園の中からウェブなんかをみて、気になった所は電話かけて、プレやってるかとか、参加する方法を聞きがてら、その電話の応対で先生の雰囲気を察してました!
うちは再来年入園ですが、去年から気になった園の中から数件、園庭開放とか広場みたいなのに行って、雰囲気を見て、ここだなって思った所だけ、来年からプレみたいなのに通わせる予定です!
もりり
やっぱりそうですよね😂
土日も空いていてくれると助かるんですが…