
旦那は本当にADHDなんでしょうか。本人がそう疑っています。旦那は、一…
旦那は本当にADHDなんでしょうか。
本人がそう疑っています。
旦那は、一言で言うと病的に鈍臭いです。
しかも自分ではなくいつも他人を巻き込むので非常に困っています。
先日は娘を抱っこしていて不注意で顔面から落とし顔に傷を負わせました。
その前は私に熱々のうどんをぶっかけて火傷を負わせました。
そんなことが多々あります。
旦那のせいでみんな病院に走る羽目に。わたしはともかく娘のことは許せません。
あまりに不注意が過ぎるので本人はADHDかもと言っていますが
それ以外は非の打ち所がない人間です。
優しくて協力的な人だし仕事もしっかりしていて上司からも可愛がられています
ただ本当に鈍臭いだけなのか、それともなんらかの原因があるのか…
発達障害に詳しい方アドバイスお願いします
- はる(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
ただ本当にどんくさいのかな?と
思っちゃいました😅💦
確かに注意欠陥症としてADHDの中に
ありますが😣
でもお子様、ご心配でしたね💦
大怪我になるのはちょっと……ですね😣

さち
おっちょこちょいなだけな気もしますが、どうなんでしょうか?
お仕事でちゃんとコミュニケーション取れているなら、発達障害ではないのかなと思いました。
おっちょこちょいでも、やめてほしいですよね(´;ω;`)
娘さんもはるさんも命が無事でよかったです(´;ω;`)
-
はる
仕事はうまくやっているようです。
上司や後輩とも仲良くて慕われていますし、、
ただおっちょこちょいという言葉で済ましたくないほどに
こちらは迷惑してます😓💦- 10月24日

はじめてのママリ🔰
発達障害の場合、コミュニケーションに支障がでる場合が多いので障害ではないのかなと思います💦
-
はる
やっぱりそうですよね
関係ないかもしれませんが
旦那の兄はアスペルガーらしく
義母もアスペっぽいです
でも旦那は普通に会話できるし話し合いもできる人なので
発達障害ではなさそうですかね😓- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
違うように思いますね💦仕事もいくら人柄がよくても、ミスばかりでは評価は落ちると思うので(><)
- 10月25日

ジョージ
違うような気がします😂
私自身がADHDですが、毎日火傷や転倒させるならADHDだと思いますが、そうでないなら違うかな😂
はる
そうですよね、わたしも注意欠陥症について少し調べたんですけど不注意すぎること以外は特に当てはまらないんです😖
娘は顔のど真ん中に傷がある状態で、顔見るたびに旦那に腹が立ちます😑