
おむつかぶれにオススメの薬を教えてください。生後3週で毎日6回うんちがあり、肛門周辺がかぶれて痛そうです。病院は考え中。同じ経験の方、どの薬が効果的でしたか?他に効果的な方法はありますか?
市販でおむつかぶれにオススメの薬教えてください!
生後3週です。
毎日6回くらいうんちします。
おしりの肛門のところがかぶれてしまい、痛そうです😖
病院に行くのがいいとは思いますが、
時期的にもう少し様子見てから行こうと思います。
同じようにおむつかぶれで悩んでた方、どの薬で治りましたか?
また薬以外に、こうしたら治った!って意見お待ちしてます😊
- さや(2歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

22ママ
ベビーワセリンがいいと思いますよ!!
病院でもらう白色ワセリンと同じだってきいたことあります!

およねこ
うちもオムツかぶれありました。
オムツ、おしりふきの成分があってないとかぶれたりします。
うちは、かぶれがひどい時は清浄棉でふいたり、乾かしてあげたりしてました。
-
さや
ありがとうございます😊
そうなんですね。おしりふき がパサパサな感じがして、拭き取るのに何枚も使っていたので、変えてみようかな…
乾かすのも大事なんですね!- 10月24日

ぽんぽん
生後三週間なら小児科じゃなくて、産んだ産院で受診できませんか?
産婦人科ならそんなに風邪ひいてる人いないと思いますよ。
私は
コットンをお湯でビジャビジャにして、流しぶきしてました。
コットンビジャビジャにするのがめんどくさい時は100均の減塩用のお醤油の霧吹きみたいなスプレーに水入れてシュッシュしてからお尻ふきで拭き取ってました(夏はそれでよかったですが、冬は水だと可哀想かも)
市販の薬ならポリベビー使ってますが、やはり病院で薬もらったほうが効きます
-
ぽんぽん
↑うんちの時は、ですね。
きちんと水分拭き取ってからワセリンも塗ります- 10月24日
-
さや
里帰り中のため、1ヶ月検診のときに産院で診てもらおうと思います。
その前に治してあげなきゃですが😖
ふうこさんが教えてくれたやり方で、おしりを綺麗にしてあげようと思います!- 10月24日

🐤
私なら市販薬かうなら小児科なら診てもらうのも薬も無料だから小児科いっちゃいます😅
うちは亜鉛華軟膏をだされましたが
近所の薬局は置いてなかったです💦
オムツはメリーズにしたらすぐ治りました♬︎♡
-
さや
小児科のほうがいいですよね😅
近くにないのでパパが来たら連れて行ってもらおうと思います。
オムツも肌イチがもう終わるのでメリーズを試してみたいと思います!- 10月24日

退会ユーザー
ベビーパウダーの青缶のをパフパフしてあげたら半日ぐらいて改善されましたよ😊
-
さや
ベビーパウダーの青缶初めて聞きました!
一日経たずに治ったとはすごい…!
治りが遅かったら試してみます😊
ありがとうございました。- 10月24日
-
退会ユーザー
この前祝日で病院やってなくて困り果ててドラッグストアでピンク缶と青缶があって青缶の表示みたらオムツかぶれって書いてたのでお風呂上がりにパフパフしたら朝には改善してました😊400円しないぐらいでした😊
- 10月24日
さや
ありがとうございます😊
ワセリンはおむつかぶれにもいいんですね!他にも使えそうなので買ってみようと思います!
22ママ
もちろんかぶれを治すものではなく、あくまで保護するものです!
キレイに拭くか流すかした後に塗るといいですよ(*^^*)
22ママ
酷くなってからだと治りも遅いし、ジュクジュクしちゃうので、なるべく早めに病院行った方がいいですよ。
時期的にというと、風邪とかですかね??
1ヶ月検診終わってないので、まだ産婦人科で見て貰えますよ!
さや
ワセリンはポリベビーと併用して使えるんですかね??
そうですよね😭
酷くなる前に連れて行こうと思います。
風邪も心配なんですが、里帰り先の近くに評判が悪い小児科しかなくて…
今日別の用事で産院に行ったんですが、小児科で診てもらってと言われてしまって💦
すぐに治らなかったら、1ヶ月検診待たずに、産んだ産院を受診しようと思います!
22ママ
ワセリンは基本的になんでも併用できますよ!
評判悪くても薬は処方してもらえるので行った方がいいかなと💦
あとは、オムツかぶれなので もしかしたら皮膚科でも大丈夫な可能性はあります。
酷くなってからだと痛がっちゃって大変ですよ😵