育児休業給付金についてお尋ねします。2人目を妊娠中で、現在は傷病手当を受け取っています。産前産後の給付金は受け取れるのでしょうか。育児休業給付金のみでしょうか。
育児休業給付金について質問です!
私は今2人目を妊娠しています。
1人目の時は給付金が出ましたが、2人目は切迫流産で仕事が出来なくなって、働いていません。
今は傷病手当を頂いています!
12月下旬頃に産休に入りますが、産前産後の給付金は頂けるんでしょうか?
育児休業給付金だけを頂けるんでしょうか?
無知でよく分かっていないので教えて頂けたら嬉しいです。
- おうかママ(4歳4ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
りっちゃん
産前産後手当は社会保険に入ってればもらえると思います。
育休手当は雇用保険に入ってて、仕事を辞めて無ければもらえるんじゃないですかね🤔
だおこ
産休は社保本人なら加入期間に関係なく出ます! 今傷病手当が出てるということは社保本人ですので、産休の手当は間違いなく出ます。
育休手当は、過去2年の間に11日以上出勤している月が12ヶ月あること、もしその間に上の子の育休があればその分更に遡った期間(最高4年)で条件満たせばいいので、一人目でもらえてるなら二人目でもおそらくもらえると思います。
-
おうかママ
返事ありがとうございます!
去年の12月に仕事復帰していて、今年6月から全く仕事していません。
それでももらえますか?- 10月24日
-
だおこ
産休は、予定日の42日前の時点で退職してなかったらもらえます。
2017年の4月から、上のお子さんの産休に入るまでは普通に働けていましたか? それなら育休手当も出ると思います!- 10月24日
-
おうかママ
上の子の時は、ギリギリまで働いていました!
- 10月24日
おうかママ
返事ありがとうございます!
社会保険です!
もらえますきね?