※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんみ
産婦人科・小児科

インフルエンザの予防接種をした後、1週間空けてから他の予防接種を受ける必要があるか不安です。看護師には相談しましたが、詳しい方の意見を聞きたいです。

教えてください。


先週21日月曜日に日本脳炎の予防接種(2回目)してきました。
来週にインフルエンザの予防接種を予定してたんですが(別の病院)、あっ…そっか。インフル打つなら1週間空けてからしてくださいね。と言われました。
月曜日に打ってすぐ次週にインフルエンザの予防接種しても大丈夫なんでしょうか?
1週間空けてと言われたけど、もっと空けた方がいいのかなと不安になりました。
『1週間空けてから』ってのはきっちり1週間空ければ他の予防接種打っても問題ないんでしょうか…。

看護師さんの説明なので心配ないと思うんですが、『そろそろインフルも打ちたいんですけど…』と話した時の一瞬『あっ~…』って顔をされたのが気になってしまって😅
空けなきゃいけない期間などわかる方いたら教えてください🙏

ちゃんと計画せずに、打った私も悪いんです(^-^;


コメント

はるひ

不活化ワクチンなので、他のワクチン打つのに1週間あけないと打てないってだけですよー^_^

  • さんみ

    さんみ

    早い回答ありがとうございます💕✨


    きっちり1週間空ければ8日目には打ってもいいって事なんですかね?😅

    それともせめて10日や2週間位は空けてからの方が安心なんでしょうか?
    変な質問でごめんなさい😣

    • 10月24日
  • はるひ

    はるひ

    医者じゃないので厳密にはわかりませんが、むしろ1週間じゃ危険なものを1週間あけて打ちましょう、なんて言ってたら問題では…?

    上の子の頃とはいえ、単独接種しかしてくれない病院だったためにきっちり1週間ごとに違うワクチン打ちに通ってましたよー。
    インフルエンザだからどうの、日本脳炎だからどうのってことはないと思いますが…

    • 10月24日
  • さんみ

    さんみ


    そうですよね😃
    確かにはるさんの言う通りですね💡

    今まで何かあったわけじゃないんだけど、予防接種とかはなぜかいつも神経質になりすぎてしまって😅💦

    はるさん❤
    回答ありがとうございました😊💕

    • 10月25日