
コメント

kanoino🍃
朝作ったものなら大丈夫だと
思いますよ😲✨
私はめんどくさくてレンチンせず
食べますが美味しいですよ😂
ただ、お肉が硬くなっちゃうかなーと
思います🌀
kanoino🍃
朝作ったものなら大丈夫だと
思いますよ😲✨
私はめんどくさくてレンチンせず
食べますが美味しいですよ😂
ただ、お肉が硬くなっちゃうかなーと
思います🌀
「託児所」に関する質問
旦那さんだけの給料でやっていけないから 仕事したいけど…保育園、預ける場所がない! 実家も頼れない。 託児所の職場もあんまりない。 仕事辞めたのは申し訳ない気持ちです。 専業主婦でも預けて仕事できる所ありま…
今職場の託児所に子供を預けて働いています。 託児所も職場も365日無休で空いているため、託児所に預けていつでも出られる私は、職場では融通の効きやすい人と認識されて重宝されてると言うのが自分でわかります😂 ただ来…
何年も保育園調理をしていました。 子供が2歳になり保育園に受からず退職し、ヤクルトの託児所に預けてヤクルトレディーをしていました。 そしてすぐに保育園が決まりヤクルトを辞めて また保育園調理に戻りました。 しか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
お肉チンしないとダメかな?とか思ってしまって💦💦
食中毒の危険性とかあるのかな?と笑 一回痛めてるんですけどね😂 一度冷やしてしまってるので😂
kanoino🍃
あ、それは大丈夫だと思います👌✨
1度火を通しているので
暖かいところとか常温で
保存じゃなければ大丈夫そうです🌟
はじめてのままり🔰
うちの託児所冷蔵庫とかに入れなくて今の時期常温なので
家から保冷バック入れてるのですが14時ごろ持って行って18時に食べるのですが平気ですかね😢
kanoino🍃
保冷剤を一応入れておくと
心配なくていいかなと思います🥺✨
あとは、入れ物に野菜炒めを
入れた時にしっかりと粗熱をとって
蓋をしておけば大丈夫そうです🌟
はじめてのままり🔰
ですよね😭
朝作って今冷蔵庫に入れてるんですけど弁当に入れる前にレンチンしてからの方がいいんですかね?💦💦
kanoino🍃
この時期結構食中毒多いので
チンせず入れる方が
安心なんじゃないですかね🤔🌟
はじめてのままり🔰
なるほど!そうなんですね!
冷蔵庫から取り出してそのままお弁当に入れてオッケイということですね!
kanoino🍃
その方がいいと思います🤔✨
はじめてのままり🔰
ありがとうございます😊