※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@
子育て・グッズ

赤ちゃんが8時間半寝て、おっぱいが9時間空いた。脱水や母乳不足心配。ありがたいけど同じ経験者いますか?

もうすぐで二ヶ月になる赤ちゃんがいます。
昨日一気に8時間半寝て、おっぱいが9時間ほど空いたのですが、大丈夫でしょうか?
脱水と母乳が出なくなるのが心配です。
寝れることに関してはありがたいのですが💦
同じような方いますか(>_<)?

コメント

はじめてのママリ

その頃は12時間寝てたので、私は何回か起きて搾乳してました🤔💦
搾乳しないとすぐ乳腺炎になってしまうので💦

  • @

    @

    12時間ですか😅
    乳腺炎怖いし、搾乳します💦
    起きたらガチガチのボコボコだったので焦りました💦

    • 10月24日
ぺぺ

そんな時ありましたよー!
大人も寝る時は寝るので
特に気にしませんでした!

  • @

    @

    そんな感じで母乳の出は悪くなりませんでしたか?

    • 10月24日
  • ぺぺ

    ぺぺ


    1日じゃ鳴らなかったですが
    下の子は2ヶ月くらいから
    ぶっ通しで寝てくれてたので
    上の子に比べておっぱいは
    早くに枯れました😂

    • 10月24日
  • @

    @

    やっぱりそうなりますよねー😂
    元々そんなに出る方でもないので心配で😂
    搾乳するようにします!

    • 10月24日
deleted user

脱水は問題ないですが母乳はいっぱいでたり張るようなら搾乳したほうがいいのかも💦

  • @

    @

    ですよねー😂
    搾乳機あるんでスタンバイします😅
    新生児でなければ脱水気にしなくていいんですねー?季節的にかな?とりあえず良かったです😃

    • 10月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    新生児のときだけで大丈夫ですよー、むしろ羨ましい😂

    • 10月24日
  • @

    @

    1人目のときは1〜2時間で起きてたんで、差がありすぎて戸惑ってます笑
    私も羨ましいと思ってましたが悩む内容って変わるもんですね😅

    • 10月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしもあやかりたいです😍

    二人目の参考になりました(笑)

    • 10月24日
  • @

    @

    2人目期待通りでした笑
    昼間はあんまり寝ませんが😂

    • 10月24日