
コメント

ひつじ
大学院の頃に少しだけしていました!
とっても懐かしいです。
10年近く前なので参考になるかわかりませんが、(記憶もちょっと曖昧です)答えられる範囲でお答えします😊
ひつじ
大学院の頃に少しだけしていました!
とっても懐かしいです。
10年近く前なので参考になるかわかりませんが、(記憶もちょっと曖昧です)答えられる範囲でお答えします😊
「会社」に関する質問
1人目の育休明け半年〜1年以内に2人目の産休育休取得した方 もしくは産休育休を断られた方いらっしゃいますか?🤔 産休手当は国から?支給されるもの育休は会社から支給されるものと私の中では認識しており、 産休は取れ…
私の感覚が変なのか教えて欲しいです💦 夫の会社の歓迎会についてです。 夫の会社は新人が入ると部署による歓迎会があります。 これは昔からの風習でずーっとそうだったようです。 当然、今年、他部署に入った新人(男)は…
なんで旦那って連絡してこないの? 30分前に帰るって言って電車乗るの今って超意味わからない。 会社から駅までは徒歩5分もかからない。 ごはん作る気失せた。 こっちは生理で大量出血&生理痛でつらいのに。早く帰ってき…
お仕事人気の質問ランキング
あす
面接ってどのような感じでしたか?私の場合在宅なのでテレビ通話の面接になるようですが…
また、やっぱり完全歩合制なので量で勝負、ですよね?難しかったですかね?😭
ひつじ
お返事遅れました!
面接、私は池袋のオフィスまで行きました!
3人くらいで説明を聞いて、その後個人の面接でしたが、在宅では歩合制だから事務所に来た方が稼げるよ〜という話や、似たようなテレアポの経験があるか聞かれました。
明らかに言葉遣いがおかしい人や電話対応できなさそうな人でなければ大丈夫だと思います。
テレビ電話面接なら尚更、明るく丁寧に話せば問題ないと思います。
在宅なら長時間かける時間も体力もあることを売ったらいいかなぁと感じます。
う〜ん、事務所だとたしか時給が発生しますが在宅だと完全に歩合制ですよね!初めは難しいかもしれませんが、アポ取れる時は取れます。
これだけはその時のタイミングなのでやってみなくてはわかりませんね(><)
電話の相手はたまに本当に嫌な人もいますが、そういうのは気にせず、いかに電話をかけるか、数の勝負でした💧