※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moon
子育て・グッズ

小学校低学年の子を何時までお留守番させるか、一般的な時間について教えてください。

小学校低学年の子、何時までなら1人でお留守番させますか?

我が家は私が在宅なので基本お留守番はしませんが、買い物ついてきたくないと言ったときは、17時までに帰宅するように2時間くらいお留守番することあります。

友達の家は19時過ぎても帰らないことがあるので、一般的にどうなのだろうと気になりました!

コメント

はじめてのママリ

長男は1〜2時間、次男は1人なら10分が限界です😂長男がいれば次男もへっちゃらなのですが、、
ただ長男もちょいちょい電話必須です😂

ままくらげ

一年生ですが、まださせた事がありません😣
家の中で過ごさせて、私が30分ほど庭仕事をしたりする事はありますし、ゴミ捨てにも行きますがそれくらいです。

ママ🔰

在宅勤務で、基本いるので息子お迎えに行くまだ30分くらいかなーと。
どのくらいなら行けるのかなーとは思ってます🤔

はじめてのママリ🔰

ほぼ留守番させることありませんが、買い物ついて行くの面倒と言われたときに20分〜最長で40分です。
それも今までに3回しかありませんが😅
2年生です!