※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーちゃん
子育て・グッズ

生後26日の女の子、昼間は寝ないが夜は6時間ぶっ通しで寝る。成長に影響は?新生児の睡眠時間は?

生後26日の女の子を育ててます!!


昼間は長くて2時間とかしか寝ないのですが

夜は長いときでぶっ通し6時間寝てくれます。
5時間半がほとんどですが基本すぐまた寝るので
トータル10時間とか寝る時もあります。


昼間全く寝ないので困ってるのですが、、
夜すごい寝て昼寝などしなくて
成長は大丈夫なのでしょうか??

11時から夜の22時頃間でずっとおきてます、、。

みなさんはどのくらい新生児の時寝てくれてましたか??😭

コメント

あやか

睡眠のリズムはみんなまちまちです😊
心配になる程寝ない子や、逆にずっと寝る子など、、、
今の時点では成長などへの影響は心配されなくて良いかと思いますが、気になるようでしたらかかりつけの先生にご相談されてもいいかもしれません😊