
生後2カ月の女の子がお風呂でギャン泣きして困っています。里帰り先では泣かず、帰宅後から泣き始めました。ベビーバスでも同様。初めての経験で困惑しています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
生後2カ月の女の子を育てています。
里帰り先では気持ち良さそうにお風呂に入っていたのに、戻ってきてから服を脱がせる時点でギャン泣き。湯船に浸からせたら更にギャン泣きするようになりました😭
戻ってきて1週間、一度も泣かずに入れた日はありません。
里帰りの時と同じようにベビーバスでいれても変わらずでした…。
今までグズることはあってもギャン泣きはされたことがなく、初めてのギャン泣きに心が折れそうです😭
同じ経験がある方、こんなことしたら泣かなくなったなどあれば教えてほしいです😭
- めろん(5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
部屋の温度が寒いとかでは?😣

☺︎
タオルかけてあげて入浴してあげると良いって看護師さんが言ってありましたよ!
-
めろん
コメントありがとうございます😭
明日やってみます!!
ありがとうございます!- 10月23日
-
☺︎
タオルかけてするのが普通なのかと思ってました😅
感想聞きたいです!!- 10月23日
-
めろん
最初の方はガーゼをかけてからいれてたんですが、かけなくても入れるようになったので辞めてしまってました💦
やっぱりあるのとないのとでは違うんですね…- 10月23日
-
めろん
タオルに包んであげてそのまま入ったら泣かなかったです〜😭眉間にシワが寄ってましたが泣かないだけで進歩です!ありがとうございました😭💕
- 10月24日

まい
お風呂でのギャン泣き辛いですよね😭😭
うちも同じくらいの月齢の頃すごく泣いてて、毎日お風呂が憂鬱でした😢
うちは西松屋とかで売ってるバスマットの上に寝転ばせて洗うようにしたらだんだん泣かないことが増えました!
でも首が座ってきたこともあったかもしれないです💦
-
めろん
コメントありがとうございます😭
一度調べてやってみます!
機嫌がいいタイミングでいれてもギャン泣きなので辛くて私まで泣きそうになります😭
結構あるあるなんですかね?- 10月23日
-
まい
私も過去に同じような質問したな〜と思って遡ってみたら同じ2か月の時でした😢🙌
今ではお風呂大好きでばっちゃばっちゃして遊びますよ🥰👏
ねんねの頃はそのスポンジのバスマットの上でベビーマッサージみたいにして洗ってました☺️
値段も安いしおすすめです!
月齢低いうちはあるあるかもしれないですね😭💦- 10月23日
-
めろん
わざわざスクショまでありがとうございます😭
バスマットみてみます!
いつか大好きになってくれると信じて根気強く頑張ります〜😭- 10月24日

namruu
やはり肌寒く感じるんですかね?!
裸になったらすぐに沐浴ガーゼをかけてあげてました😌
-
めろん
コメントありがとうございます😭
里帰り中はガーゼをかけなくても泣かずに入っていたので大丈夫だと思いかけてなかったので明日からガーゼをかけてからいれてみます!
ありがとうございます😭- 10月23日
めろん
コメントありがとうございます😭
今日、お風呂の暖房をつけてお風呂の中で脱がすようにしてみたんですが、ダメでした😭
もっとあったかいほうがいいんですかね??💦