※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お金・保険

友人の結婚式のご祝儀はどこから出すか悩んでいます。家計から出すつもりだったが、夫からお小遣いから出すべきと言われてモヤモヤしています。

私の結婚式に来てくれた友人が来月結婚式をします!
ご祝儀は同額家計から出すつもりでいたのですが、
夫から「え?自分のお小遣いから出さないの?」と言われました😓
私たちの結婚式に来てくれた時のご祝儀はそのまま私のお金にはならず、家計の口座に入れたのですが…なんだなモヤモヤします。

皆さんは結婚式のご祝儀はどこから出しますか🙄?

コメント

Hmama

貯金の口座からおろします😅

  • まま

    まま

    そうなんですね💦回答ありがとうございます😊

    • 10月23日
ぷーさん

家計から出しますよ!!
冠婚葬祭含めて家計ですよね!!

  • まま

    まま

    そうですね、冠婚葬祭は家計ですね!
    ありがとうございます😊!

    • 10月23日
🦖🦕🐾🐰

お小遣いからって毎月相当額もらってないと無理じゃないですか😂?
私は自分に小遣いを設けてないので家計からです。
主人は月2万5,000円お小遣いですが、もし結婚式参加となったら家計からだします!

  • まま

    まま

    私のお小遣い月1万円なんで到底無理です🤣美容院代だって貯金崩して行ってるのに…😢
    もう一度夫と話してきて家計からにしてもらおうと思います💦ありがとうございます!

    • 10月23日
deleted user

私自身お小遣いないので、家計から出します(*´-`)!!
旦那もお小遣い制ですが、冠婚葬祭などは別で家計から出してます(^^)!

  • まま

    まま

    やはり冠婚葬祭は別で家計から出す方が多いですね!
    ありがとうございます!

    • 10月23日
ちゃんちゃん

もちろん家計からです(笑)
自分たちの時に御祝儀くれた人は絶対小遣いからなんてなりません😅

  • まま

    まま

    そうなんです、そこが合点がいかなくて😭
    もう一度夫と話してみます、ありがとうございます!

    • 10月23日
ほし★

我が家は冠婚葬祭に関しては旦那側、私側問わずに冠婚葬祭費として家計(または貯金)から出します‼️そこはお小遣いの範囲に入りません🙅

  • まま

    まま

    やはり家計から出す方が多いですね💦回答ありがとうございます😊!

    • 10月23日
みみりん

わたしが同じ立場だったら、

え、○○ちゃんから頂いた御祝儀
家計の口座入れたよ。
だから家計の中から出したらダメなん?って言います😂

  • まま

    まま

    そんな感じで聞いてみます!笑

    • 10月23日
まち

夫もわたしも家計から出してます○
冠婚葬祭費は想定できるものではないし、家族になったのですから「わたしからのお祝い」ではなく「○○家からのお祝い」です。

ご主人はご自身が一人で結婚式に参加される場合、ご祝儀はお小遣いから出されてるのでしょうか??

  • まま

    まま

    夫の友人たちは、私たちの結婚前にたいがい結婚したようで結婚後は参加していません💦
    もしかしたらそこで不平があるのかもしれません😓

    • 10月24日
  • まち

    まち

    そうなのですね💦
    でも結婚前のことは結婚前のことで今後どうするかはまた別やと思います。
    今後会社の後輩とかがご結婚されたりしたらきっと家から出しますよね。
    お財布を完全に別にしてるご夫婦やいただいたご祝儀をそれぞれで分けたなら別ですけど。

    • 10月24日
  • まま

    まま

    お財布は一緒にしてぃす。
    これからのこともありますし、話し合って決めてみようと思います😊
    ありがとうございます!

    • 10月24日
ぴっぴ

うちはお互いに個人の貯金から出す派です💦
お互いに頂いたご祝儀は結婚式の支払いに充ててますが、親戚以外の冠婚葬祭は各自の貯金です。

  • まま

    まま

    そうなんですね🙄
    各家庭によって違いますね!

    • 10月24日
ままり

自分のお金からだしてます。
夫婦で出席する時や親戚関連の冠婚葬祭は家計費にしてます。

ご主人は今までお小遣いからだしてたってことですかね🤔

  • まま

    まま

    結婚後、夫は結婚式に呼ばれる機会がないです。結婚前に結構呼ばれたようですが、そのときは家計は全くの別でしたのでもちろん自分のお金で払っていました💦
    私は結婚後はじめての式参加になります。
    でも再来月の義妹の結婚式は家計から出すようなことを言っていました。

    • 10月24日
  • ままり

    ままり


    そうなんですね!
    これから出産祝ラッシュとかもあるかもですし、これを機にこれからは夫婦お互い家計費からだすルールにしてもらっても良いかもですね😀

    • 10月24日
  • まま

    まま

    そうですね!話し合ってみようと思います😊

    • 10月24日
ママリ

自分のお金から出します😓
結婚式はある意味高い金払っておいしいものを食べに行く!って考えなので😅
今は育休中で旦那の収入で生活してるので、旦那が結婚式に呼ばれたら、元々旦那の金である家計から出しますよ😊

  • まま

    まま

    旦那さんとは別会計ということでしょうか🤔??
    旦那さんはお小遣いないんですか?

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ

    食費や光熱費などの家計は全て旦那のお金で生活しています😊
    私にしかかからない、なくても困らない美容院代(旦那は床屋に行かず、私が切るので旦那には不要)や服代(旦那は服に興味がなく基本スーツで私服は着ないので旦那には不要)、独身時代から入っている保険代などは自分のお金から出していて、結婚式もそれと同じ感覚です😊
    旦那は小遣い制ですが月5000円しか渡してないので😅

    • 10月24日
  • まま

    まま

    なるほど、我が家とは家計の回し方が全然違います💦
    ほのさんのお宅でそのように回してるんですね。

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ

    いろんな家計の回し方がありますよね🤔
    我が家は旦那がほぼ自分のためにお金を使わないので(お小遣いもコンビニでスイーツや唐揚げを買ってきてくれたり、私が体調崩した時の薬局での買い物につかったり😓)私の娯楽費として旦那の給料を使うのが申し訳なくて😅

    • 10月24日
  • まま

    まま

    我が家は2人とも娯楽にお金を使います!
    そして2人の稼いできたお金は、2人で頑張ってきたから・2人で支えあってきたら稼げたお金だから、名義はあるけど2人のお金という認識です😊
    支出の仕方についてまた夫と話し合ってみます。
    回答ありがとうございます!

    • 10月24日