
コメント

退会ユーザー
うちは5ヶ月入ってすぐに始めちゃいました。役所の離乳食教室でも5.6ヶ月で始めましょうって言ってたので。

ののさんまま
こんにちは〜\(^o^)/
ひよこクラブなどに、書いてある月齢通りに6ヶ月から始めました!(^^)
でも赤ちゃんの食べたいアピール(食べてるときに見てくる、よだれが増えてくる等)が始まってきたらで良いと思うので個人差があると思いますよ(^^)
-
m☆
こんにちはー❤︎
最近食べてるとこじーっ
とみたり口パクパク
するので食べたい
のかな?っと思ってます、- 4月21日
-
ののさんまま
そうなんですね!
そしたら初めてみても大丈夫だと思います!
離乳食作り大変ですがお互い頑張りましょうね\(^o^)/- 4月21日
-
m☆
ボチボチ始めてみます!
頑張りましょう❤︎- 4月21日

退会ユーザー
うちは4ヶ月半くらいで始めました!!
-
m☆
4ヶ月半今私の子
と同じときに
始めたんですね♪
私も始めて
みよーかなー❤︎- 4月21日
-
退会ユーザー
うちは大きく産まれて
4ヶ月くらいから
食べてるの見ると近付いてきて
口モグモグヨダレだら~ん
だったので
保健師さんに相談して
始めました^^*- 4月21日
-
m☆
私のとこも大きく
生まれました!
相談するのもいいですね♪
ありがとうございます❤︎- 4月21日
-
退会ユーザー
同じですね♡
はいっ☆
一度あげてみて
受け付けてその日なり
下痢しなければ
あげ始めるのもありだと思います♡- 4月21日
-
m☆
様子見ながら
してみます❤︎- 4月21日

王子ママ☆☆
ウチは5ヶ月で始めましたよ(^O^)
乳児相談に行った時に
①首がしっかり座っていること
②ヨダレがしっかり出てること
③食べ物に興味を示すこと
この3つが離乳食を始めてもいいサインだと言われましたよᐠ( ᐛ )ᐟ
ウチの子も4ヶ月すぎぐらいから口をパクパクしていましたが、あんまり早くても良くないと言われたので5ヶ月まで待ちました!!
-
m☆
そうなんですね!
もう少し様子
みてみます!- 4月21日

まりりん
遅いのはいいけど、早く始めるメリットはないですよ♡
うちは5ヶ月と1週間くらいです。
-
m☆
そうですよね!
もうすぐ5ヶ月なので
待ってみます!- 4月21日

退会ユーザー
6カ月ちょうどで始めました(*˙˘˙*)ஐ
-
m☆
6ヶ月ですか♪
様子見て始めてみます!- 4月21日

おにく
うちの娘は体もデカイし食べる意欲もすごかったけど、早くに始めるとアレルギーが出やすいと聞いて、5ヶ月過ぎからボチボチ始めました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
-
m☆
5ヶ月ぐらいからですね!
そのくらいに始めてみます♪- 4月21日
m☆
私の子供わ4ヶ月半で
すでに口パクパク
しているので
食べたいのかなー?
っと思ってます。
退会ユーザー
うちもパクパクしてて大人が食べてるのもじーっと見てたので、5ヶ月前に少しだけ重湯あげることもたまーにありました笑
でも早過ぎも良くないって言うのでムリはしない方がいいと思います。
m☆
タイミングみて
始めてみます♪