
35週の切迫早産で入院中。退院予定でリトドリンのみ。寝たきり生活が不安。安静にしていると治るか不安。内診で子宮口は柔らかいが頸管は1.2cm。週2のシャワーは未だ。
切迫早産で総合病院に入院中です。
35wで退院予定で、現在点滴の減量中。
マグセントが外れて今日からリトドリンのみです🙂
ベットに寝転んでいたらお腹の張りも落ち着いているので減量は順調です。
でも、トイレに立ち上がったり、食事の時に座ったりするとすぐにお腹が張ってしまいます。
退院できるのは嬉しいのですが、家ではこんな寝たきりの生活は不可能なので、お腹張りまくりの生活になるんじゃないかと不安です。
同じような方いらっしゃいませんか?
安静にしていたら治るのだったらお産につながることはないから大丈夫!と助産師さん達はいうのですが…
それは病院だからできることですよね💦
ちなみに内診で子宮口は柔らかいそうですが、頸管は1.2cmありました。
週2のシャワーは、減量はじめてからまだ入っていません。
- らい(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

るん
私も切迫早産で入院中です、35w退院って早いですね😖
私は今24mmですが36w頃退院予定です。

ゆみ
私も切迫早産で入院中です✨多分37wまで入院です。。。頸管は1.1cmです。
-
らい
37wまでは長いですね!
36wまでしか切迫治療は保険がきかないと聞きましたがどうなんでしょう🤔
頸管って0mmでも持つ人は持つし、よくわかんないですよね💦- 10月24日
-
ゆみ
らいさん🎵
そうなんですか?!わー、どうしよう。。。27週から入院してるのでいろいろ心配です(T_T)- 10月24日
-
らい
私も26wから入院してるので、入院期間同じくらいですね!
ここまできたら1週間くらい誤差っちゃ誤差ですが…早く帰りたいですよね😢- 10月24日
-
ゆみ
らいさん🎵
旦那の計算では、保険降りてお釣りがだいぶ来るって言うんですが、分かんないですよね・・・。しかも今月から増税してますし(ノ_・,)最初は長いなぁと思ってたんですけど、なぜか毎日早くてあと4週!!って感じです(笑)。- 10月24日
-
らい
保険入ってるんですね!ならかなりお釣りきますよ!笑
友達はたくさん入ってて数百万おりたって言ってました…
ちなみに私は医療保険入ってなかったので…やばいです😂- 10月24日
-
ゆみ
らいさん🎵
ほんとですか?!安心です(ノ´∀`*)入院決まってすぐ保険会社に電話したら、「お金降りますよ」って言われて。毎月1万以上を何年も払ってた甲斐がありました(笑)。保険入ってないとドキドキですね(´;ω;`)- 10月24日

みきゅ。
26週から切迫早産で入院中ですが、35週の退院は早いですね😳
隊員後は内服薬になると思いますが、効果は点滴の半分以下らしいので張りやすくなる事は多いかと思います💦
頚管長も短めですし、ちょっと心配ですね😢
なるべく安静に...しかいえないですが、家事は極力しない方がいいかと思います😭
-
らい
自宅安静2ヶ月、入院2ヶ月なので、体力戻すためにも徐々に家事をしてねと言われてます😂
今はもう…シャワー室まで歩くだけで息切れの状態💦
マグセント OFFから動くとお腹張りますが、もう34wだしね〜と軽い感じです😭
病院によって全然違うんですね💦- 10月24日
-
みきゅ。
退院後は体調が良ければ体力作りも大切らしいですよね!私もまだ入院生活続きますが、体力が落ちすぎてて出産迎えるのがちょっと怖いです😂
34週で入院になる人も少なくないので、35週で退院はすごいと思います!
ご無理せず、少しずつ体力作りしてみてくださいね💪✨- 10月24日

みる
私も入院中ですが、うちの病院も34wで点滴外して35w退院ですね!
そのまま陣痛に繋がったら産んじゃいましょう!って感じみたいです。
規則的に大きい張りが来てない感じだとそのまま退院して様子見みたいです💦
退院はしたいけど心配はありますよね、、
-
らい
36w37wで退院って方が多くて不安になってました😭
35w退院で、もし退院が怖ければ院内歩き回ってお産に持っていけばいいとも言われてます💦
でもまだnicuにお世話になる週数で産むのも気がひけるし、かといって切迫の人はお産が早いと周りからめちゃ言われるので、帰るのも怖いです😭- 10月24日
-
みる
怖いですよね💦
もう退院されましたが、同室に33wからかなり張りの多いママさんが居ましたが、
点滴抜いて張りが上がったらそのまま産みましょう!ってなってました。
34wで肺が出来上がるのと赤ちゃんの重さからの判断みたいでしたよ〜😊
後は新生児科の先生が優秀だから35w退院でも大丈夫ってのもあるらしいです。
先生の経験上、張り返しはあるけどその後落ち着いて予定日まで産まれないとかも結構あるみたいです。
なのであまり動きすぎずおうちでゆっくり過ごすくらいでちょうどいいみたいですよー!
入院してるとやっぱり体力も落ちちゃうから出産と産後の体調のこともあるから難しいですが、体力戻しつつ安静生活が理想かもですね😊
私は入院で体力落ちすぎてるので出産がドキドキです😵- 10月24日
-
らい
私も張り返しはおさまって、無事退院できるだろうと思ってます🙂
私も体力低下が心配で、ちゃんといきめるかと
いきみ逃しはちゃんとできるか…心配です😂
あと2ヶ月自宅安静で2ヶ月入院してて、もう外出も4ヶ月全くしてないので、このまま不眠不休の新生児育児かーと…
数日でいいから近所のスーパーでもいいから自由が欲しい気持ちもあります😂- 10月24日

ままり
突然すいません!
切迫で入院中です。
私の入院してる病院でもNICUがあるので、35wになったら退院予定なのですが、らいさんのその後はいかがでしょうか?やはり、張りは頻繁ですか?
現状、子宮口1センチ開いていて、頸管長も1センチです。
私も、退院したら少しずつでも行動したい、でも、すぐ産まれてしまう?とグルグルしてて💦
もしよろしければ、その後のらいさんの状態、退院後どのくらい動いてるか、など教えていただければと思います。
-
らい
お返事遅くなりすみません!
35w1d 服薬もなしで退院して、お腹張りまくり生活をしましたが、36w2d子宮口2cm、37w2d子宮口3cmで、翌日の37w3d無事出産しました🙂
切迫でベット上から動かない生活を2ヶ月していたので、普段の家事がやっとできるようになるくらいの筋力が回復したかなぁと思ったところにお産でした😂- 11月17日
-
ままり
お忙しい中、お返事ありがとうございます☺︎そして…ご出産おめでとうございます!!37wまで無事持ったのですね💓らいさんの他の方への返信見させていただくと自分と似ていて気になっておりました。私も2ヶ月自宅安静からの3ヶ月入院しております。
あと数日で点滴を取ります。
正直不安でしかないです。ですが、もし退院できたら残り少ないマタニティライフを楽しみたい気持ちもあります。35wで退院した日はそのまま直帰しましたか?こればっかりはどのくらい張ってるかによると思うのですが、その日は無理だとしても、1週間くらいは一度の外食だけでもやっぱり難しいでしょうか…💦
長々と申し訳ありません。- 11月17日
-
らい
退院した日は直帰しました💦病院から出るだけで体力を使い果たし、ドライブスルーでスタバに連れてってもらったくらいです😅
私は入院中の安静度も高かったので(座ることも短時間しか許されてなかった)ほんとに体力がなくて…外食は1度だけしましたが、産まれる前日でした笑
でも家族がいつもいる家で同じ時間を過ごせるだけで幸せだな〜🍀って毎日感じてましたよ💓- 11月17日
-
ままり
安静度高いと体力本当になくなりますよね。。私ももう体力は全く残っておらず、プルプルしてます。やはり退院後すぐは難しいですよね!参考になりました。
残り少ないマタニティ生活…私も家族と幸せ感じたいなと思いました^_^
お忙しい中ご返信ありがとうございました❣️- 11月17日
-
らい
お腹の張りはあまり気にしないでいいと思いますが、めっちゃ筋肉痛になると思うのであまり動けないなぁ💦って感じになると思います😅
普段の生活ってだけでめちゃ幸せ感じるので退院楽しみにしてくださいね💓
少しでも長く家族との時間が過ごせますように〜🙏🍀- 11月17日
らい
nicuのある総合病院だからか、赤ちゃんに異常がないので35wみたいです。
頸管も8mmまで縮んだのですが、最近は1cm以上キープしており安心だね!って感じで言われます