
コメント

はじめてのママリ🔰
出産した病院の名前や住所は病院が記載します。
それがないと手当はもらえないです!

かなで🔰
会社知らないと思います!
産まれてから、母子手帳の出生届のコピーとか出すので☺️
-
r
生まれてから会社にわかっちゃうってことですよね💦?
- 2時間前

ママリ
事前の手続きではたぶん分からないと思います…。つわりとか切迫とかで診断書出て休職とかすると、書類に書いてあるので分かると思いますを
出産後の出産手当金の書類も、病院が書く欄があるので分かると言えば分かるかもしれません。
わざわざ見るかどうか分かりませんが🤔
-
r
なるほど、、!
余ってる有給を消費して産休より早く休みたいのですがいい理由ありますでしょうか😢?- 2時間前
-
ママリ
上の方の返信見たのですが、里帰りのていで実際には近くの病院で産むのでってことなんですね💦それだと里帰り作戦は使えないですね…。
もうちょっと産休近づいてきてからですが、体調がしんどいので有休分早くお休み入らせてください、と言うとかですかね…。- 2時間前
-
r
ありがとうございます😭
すみません💦
やっぱりそうですよね!そうしてみます💦
助かりましたありがとうございます!!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
出産手当金の申請の時分かりますね!
有給の理由は書かなくても私用の為で大丈夫ですよ!
-
r
クリニックで働いてるのですが、院長がなんで?って言ってくると思うんです💦
なんて言ったら納得してもらえるのかなと思いまして😢- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
有給は理由言わなくてもいいはずなのにうざいですね(>_<)
私用でダメなら出産前まで実家に帰りますですかね🤔- 2時間前
-
r
そうですよね💦
それしかないですよね💦
病院とかで、診断書出してもらうとかもありですかね??- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
よっぽど安静にしてとかない限り診断書は出ないと思うので難しいですね💦
- 2時間前
-
r
ですよね💦
ありがとうございました!
助かりました🥹- 2時間前
r
職場に里帰りする程で少し早めに産休に入りたいなと思ったんですが、バレるってことですかね❓
はじめてのママリ🔰
そうですね。里帰りと嘘をついて、自宅近くの病院で産んだ場合はバレますね。
r
そうですよね💦
有給取得理由何にしたらいいですかね?
クリニックで院長がそーゆうの敏感な人で、なんで?って言われると思うんです😢
はじめてのママリ🔰
私は理由なしで有給全て使って2ヶ月前から産休に入りました。
理由いるんですね。
切迫と診断書かくほどではないけど、切迫気味だからもし早めに産休入れるならって病院で言われたから、大事をとって有給消化して早めに産休入ってもいいですか?って言ったらどうでしょうか?
まあ普通は聞いたらダメなので、理由言う義務はないですけどね。
r
そうですよね🥹
助かりました!
ありがとうございました😭