
コメント

さくらんぼ
培養後の胚盤胞のグレードがでるとおもいますので、待ちましょう✨
採卵お疲れ様でしたー!

退会ユーザー
採卵お疲れ様でした✨
私の通ってるクリニックでは、採卵直後の卵子にグレードはつけられてませんでした😃💦
G1が1番良い評価ですよね⁉卵子の個数も多く状態も良いのがたくさんある印象です😄
私の場合、3日目の培養時点でのグレード2や3の胚は無事に胚盤胞まで育ってくれましたよ✨
受精して、たくさん胚盤胞ができるといいですね😊
-
まぁ
ありがとうございます‼︎
卵子のグレードないところは無いんですね🧐
はい‼︎G1が1番良い評価です‼︎
そのように言って頂けてなんだか安心しました💨💨
まず受精してもらわないとですよね😅💦そして胚盤胞まで…🙏
お腹が重たい感じがするぐらいで、他に身体に痛みなど感じないのですが、今から出たりするんですかね⁇- 10月23日
-
退会ユーザー
2ヶ所のクリニックで採卵しましたが、どちらも卵子グレードはありませんでした💦病院独自のものなんですかね?教えてくれると状態を把握しやすいですね😄
私はOHSSになった事がないのでどんな感じか体験したことないですが、重い人だと採卵前からお腹が苦しいみたいですよ。
採卵後に内診すると思うんですが、その時、卵巣の大きさをみられます。特に何も言われなかったなら、腫れの心配はないと思います。
それでも採卵後、二三日は水分多目にとってと言われました😊何もないといいですね👍- 10月23日
-
まぁ
卵子グレードはそぉなんですかねぇ🧐💨初めての事でサッパリで😅このグレードがどのよぉになるか心配ですけど💦💦
採卵前から😶⁉︎そこまでお腹に異変は感じないよぉです‼︎
採卵後の内診⁉︎うちは無かったです💦💦やっぱり病院で違うんですかね⁇
そのグレードの話しと今からの流れ、薬の説明をして帰宅しました‼︎みなさんしてない感じでしたね💨
水分は日頃から2リットル目標に飲み始めたので🧐👍- 10月23日
-
退会ユーザー
採卵後に内診は無かったんですね!てっきりあるものだと思ってました😃💦採卵の二三日後に内診はありますか??
腫れがないか確認するものだと思ってたので、参考になる事がいえなくてすみません😣(笑)病院によって違うんですね😁❗
水2リットルいいですね👍💕- 10月24日
-
まぁ
内診無かったです💨次は日曜日の移植予定日に電話し確認してからの、移植の受診のようです😶
いえいえ😊💕病院によって色々違う事教えてもらってますよ👍
水2リットルは必死ですけどね😅笑
胸が張って歩いてる時など痛くなってます💨- 10月24日
-
退会ユーザー
3日分割胚の移植予定なんですね✨卵巣に針を刺してるので採卵後はお腹が重たい感じしますが、徐々に無くなると思います👍
無事に移植できますように🍀そしてお互いに授かります様に💕- 10月24日
-
退会ユーザー
あ、ごめんなさい😰3日目分割胚ではなかったですね💦胚盤胞かな?
私も移植できるように頑張ります😊✊- 10月24日
-
まぁ
やっぱり重たくなるんですね😶💨そんな感じです‼︎
胚盤胞ですかね🧐⁇
ぱんださんも体外受精で移植待ちですか⁇
本当です🙏お互いに授かりますよぉに…💕💕- 10月24日
-
退会ユーザー
採卵数少なめでも重たい感じしましたよ!
5日目でしたら胚盤胞ですね😊私も移植待ちですよ😃
本当に祈るばかりです🙏💕すでに頑張ってるけど、頑張りましょうね👍- 10月24日
-
まぁ
そぉなんですね🧐‼️
おっ🎶一緒なんですね😊なんだか心強いです💕
ちなみにいつ予定ですか⁇
本当…引き続き‼︎ですね✨
頑張りましょう👍
きっと授かれますよ😊❤️きっと…自分にも言い聞かせています💦💦- 10月24日
-
退会ユーザー
すみません遅れました~😣
凍結胚の自然周期での移植なので、まだ排卵日が確定してなくて移植日が未定なんですよね🐱来月になっちゃうかもです😃😓
そうですね💕絶対授かれますよね😊そう信じて願います🎋- 10月25日
-
まぁ
いえいえ〜いいですよ〜😊
凍結胚だと排卵日を確定してからの移植になるんですね🧐
その排卵日が分からないと、今週期見送ってしまうってことですか⁉︎
でもちゃんと育つタイミングを身体も作ってるってことですよ👍きっと😀✨- 10月25日
-
退会ユーザー
移植報告は2つありますよ⤴
①自然周期(自力に排卵させるやり方)
②ホルモン補充周期(薬でホルモンを作るので自力排卵させないやり方)
凍結胚盤胞の場合
胚の成長にあわせて移植しなきゃなので排卵日を0日として5日後に移植します。
①で移植するので排卵日を逃してしまったら、見送りするかもです😫多分大丈夫だとは思うんですけどね😁
私も日曜日クリニックです!- 10月25日
-
退会ユーザー
訂正です。
移植報告じゃなくて
移植方法です🙆- 10月25日
-
まぁ
なるほど‼︎‼︎
①と②の方法はなんとなく👍
でも成長にあわせて5日後って言うのは初耳です✨
クリニックに行っていれば逃す事は無いかもですよね🧐
なんだかドキドキですよね〜💕💕- 10月25日
-
退会ユーザー
胚盤胞の場合は5日後ですね😊
きっとたくさん胚盤胞になってますよ👍❗❗お互いに上手くいきますように🙏💕- 10月25日
-
まぁ
心待ちにし過ぎないよぉに、願いながら、日曜日を待つのみですね🙏
楽しみましょぉ〜- 10月26日
-
退会ユーザー
排卵してないか不安で1日フライングして今日クリニック行って来ました(笑)排卵まだまだかかりそうでした😳(笑)
明日いい結果祈ってますね😆💕- 10月26日
-
まぁ
フライングした上にクリニック受診したんですね😁笑
分かります‼︎‼︎‼︎分かっててもついついですよね😳❤️
でも排卵してなくて安心です‼︎‼︎
ぱんださんがベストな状態で移植出来ますよぉに🙏- 10月26日
-
まぁ
妊娠判定ダメでした💦
そもそも11個受精したのですが、たまごちゃんが上手く成長してくれず、12分割を1つ移植しました。
残りのたまごちゃんは凍結まで至らずで全滅となってしまいました😅💦
子宮の中に入っても成長しきれてなかったよぉです😭😭
色々聞いて教えて頂いたので報告までに…いい報告でなくてすいません🙏- 11月9日
-
退会ユーザー
お久しぶりです😊辛いなか報告ありがとうございます😣✨
1回目で授かれればラッキーだと思います💦私も初めての移植が新鮮胚盤胞でダメでした😭
今回ふりかけで受精されたんですかね?受精障害の心配はないですが、その後の成長が止まってしまった原因が気になりますね😞採卵も、毎月いい卵子がとれるとも限らないので、今回は残念でしたが、また結果変わってくると思います😣✊- 11月9日
-
まぁ
お久しぶりです😊初めての移植はぱんださんもダメだったんですね…
今回はふりかけでした‼︎たまごの方に問題があるかも、とのことで次回は顕微授精を勧められました💨受精することが分かっただけでも良い結果かなと自分に言い聞かせていますが😂😂
今回とった卵子のグレードは良いものばかりだったみたいなんですが…お金の面も含めて色々悩みが尽きません😭💦- 11月10日
-
退会ユーザー
私はあれから無事に排卵確認できて今回4回目の移植の判定待ちの段階にいます!
体外すれば3回で妊娠できると思ってたのですが妊娠って本当に奇跡ですよね😣✨
卵子の質と言われたんですね😞今回凍結できなかったのはとても辛かったですね😢卵子のグレードがよかったのになぜだろう、、、と思ってしまいました。お金の面は本当に本当に厳しいですよね😞
まぁさんの病院は実績のある所ですか??私は1回目のクリニックで3回移植してダメで、2回目の採卵からタイムラプスインキュベータがあるクリニックに転院しました。凍結胚の結果が上がりました✨治療費も安めだし的確なので転院してよかったです😊
長々とすみません💦なかなか気持ちが追い付かないかもですが、お互い諦めないで頑張りましょう😭✊💕- 11月10日
-
まぁ
移植お疲れ様です🙂結構たまご凍結出来てるよぉで、羨ましいです💕でも3回目…それが現実で甘くない世界だな…って経験談をこぉやって聞くと実感します😂💨妊娠自体も簡単に考えてましたしね💦
恥ずかしいです💨
凍結出来ていたら、採卵しなくて良いのに…この事ってあるあるなんですか⁇グレードが良いのに、成長がストップしてしまうのって🧐⁉︎
私の病院は県外からもよく来られているセントマザーです‼︎
なので治療費高いです💦💦
初めは専門医でない産婦人科で4回人工授精をやったのですが、精液検査をしてもらう流れから今の所に変えました✋
タイムラプスインキュベータ😮⁇初めて聞く言葉です‼︎無知ですいません🙏
なんですか⁇
私も長々なってしまうので、大丈夫です🤣こちらこそすいません💦
諦めるって…全てにおいて難しい判断ですよねぇ…- 11月10日
-
退会ユーザー
男性不妊で顕微ですが数個凍結できました🐣私の場合はそこまではクリアしても不育症があるので妊娠するのが中々難しいのです😣
私も最初は移植=妊娠だと思っていました😂でも、その過程には様々な問題があって、妊娠できても染色体異常があれば流産してしまいますし、正常卵でも不育症があって悪さすればダメになってしまいますし、、、本当に奇跡だなって実感させられます💦
セントマザー知ってます❗私は神奈川に住んでるんですが、とても有名で実績ある病院と聞いてます😊
分割状況は聞きましたか?
3日目以前に成長ストップしたのであれば、卵子の質が考えられるかもしれません。3日目以降の成長がよくないなら精子の問題も出てくると培養士の方に言われました👂
採卵後、受精する前の卵子のグレードはつけてもらった事ないので分からないんですが、成長がストップしてしまう場合も結構ききます💦
受精卵→分割→胚盤胞って一連の流れでも、何度も何度も修正を繰り返して成長するようで、胚盤胞になるまでカナリ体力を消耗するみたいです!なので強い卵子じゃないと絶えられずストップしてしまう場合もあるみたいです😣- 11月10日
-
退会ユーザー
タイムラプスについて通ってるクリニックのコピペ添付しますね😁
本当、全てにおいて色々と難しいですね~😰💦- 11月10日
-
まぁ
そぉだったんですね💨男性不妊だと、自分の事も旦那の事もって気持ち的にも大変ぢゃないですか⁇私は自分だけでもいっぱいいっぱいになってしまうので😱💦
そのすごい過程は不妊治療をしてる私達だからこそ、知る事ができる知識だなとは思ってますが、出来ちゃった結婚とか時々羨ましくなってしまいます😭😭
不育症ですか…子宮の中に入ってから成長するまでに壁がいくつもある感じですかね💨
なんか色々原因ってあるんですね…
画像もありがとうございます🙂なるほどです✨セントマザーも取り出してのチェックはしないと言っていたよぉな🤔やっぱり外に出すことはリスクあるみたいですもんね‼️
分割状況ですか⁇水曜日に採卵、日曜日に移植だったのですが、その移植する前にとった卵子を培養して、どの状況にあるかは、全て一覧で頂きました✋
修正を繰り返して🧐すごい長い道のり…
強い卵‼︎
その為の食事も気にして取っているのですが、まだまだガッツリとらなくちゃですかね😎✨- 11月10日
-
まぁ
一覧はこんな感じです‼️
- 11月10日
-
退会ユーザー
男性不妊は中々大変ですよ~色々禁止令出してました(笑)本当そうですよね😭不妊治療してる人にしかこの知識も気持ちは理解してもらえないですよね😞私31歳なんですが、友達や同じ年のいとこが3人も子供がいて羨ましいです😂わかりますっ!今になると授かり婚って羨ましいなぁと思いますね😭💕
胚を外に出してしまうとストレスになっちゃうみたいですね💦セントマザーならしっかりしてそうですね👍
写真ありがとうございます❗培養何日目の記入がないので個数のみの記入だから詳細は謎ですね😞
培養2日目で4分割
培養3日目で8分割
培養4日目で桑実胚
培養5日~で胚盤胞
が目安だと言われました。
採卵前の食事って気にしますよね😌私はずっとビタミンDとビタミンEのサプリ飲んでました😏✊- 11月11日
-
まぁ
ですよね😅💨笑
旦那も理解してくれてそぉで、イマイチ…みたいな所はありますし💦
31歳‼︎私は今年33になります😂たしかに…友達はみんないますよ…
姉にも3人居て、去年結婚した妹にも先を越されるぢゃないかと焦りもあります😭
気にしていないつもりでも、子どもの話には参加しずらかったりしますし💦💦
私なんか、子ども出来るからって結婚してもしばらく避妊して、計算してもぉそろそろって解禁したりしてたんですが、そもそもしにくかったんぢゃーん‼️って自分で突っ込んでしまってます😅
移植の日に、桑実胚までなっていないといけないって説明受けました✋残っている物がこれ以上に成長すれば、凍結出来ますがって言われたんですが…成長しなかったよぉで😭
サプリ‼︎やっぱ飲んでいるんですね🤔私は妊活に良い葉酸入りの青汁を飲んでいます‼︎あとはアーモンドとか💨
卵と納豆、豆腐などの大豆は気にしてとってますが😊
良い卵よ育て〜って- 11月11日
-
退会ユーザー
あまりしつこく言うと煙たがられるので難しい所です😰
早生まれなので32歳の代になります!年齢近いですね✨私もすぐ授かれると思って仕事の事もあり4年避妊してました😓その気持ちわかります😂突っ込みたくなりますよね!
成長がゆっくりだったんですね😭💦受精方法もあるかもですが誘発方法や使う薬剤でも卵子の質変わってくるみたいなので残念ながら今回は自分に合わなかったんですかね😢やってみないと分からない治療だから先が見えなくて、自費でお金かかるし、辛いですよね。。
ビタミンD、Eはオススメですよ~サプリ色々ありますが、市販の安いので十分です🙆
青汁!興味ありますが試した事なかったです😃食生活バッチリじゃないですか👍- 11月12日
-
まぁ
本当ですね‼︎年齢近いです😮
そして同じよぉに、避妊してて…私も仕事の事がありました‼︎なんだか嬉しいです‼️心強いです😭💨避妊はいよいよ普通ぢゃ出来ない事が判明して、ふと気付いた事で突っ込みながら、笑ってしまいましたよ…
先生もそれ言ってました‼️卵子の作り方を変えると言う方法もって✋明日、次回に向けての受診の日なので、どのようになるか、はっきりすると思います🤔注射代や薬代など、もぉ訳が分からない感じになってしまいますよね💦
いつまでするのか、本当に分かりませんしね…
辞める時ってどんな時なのかなって考えます💦
助成金や、確定申告とかしていますか⁇
サプリ‼️探してみます👍
出来る事はやらなくちゃ‼︎って思ってやってますが、今回はやらないって気にせず過ごす周期もありますが…
青汁は旦那と一緒に飲み始めましたよ😁初めは慣れませんでしたけど、今では習慣になりサラッと飲めるよぉになりました✋- 11月12日
-
退会ユーザー
避妊しなくても問題なかったんかい!って思っちゃいますよね(笑)😂でもまだ30代前半なのでまだ時間あるから大丈夫です✊‼
今日病院どうでしたか??
先生も違う提案してくれて合う方法探してくれてるんですね🎵
助成金と医療費控除、確定申告してますよ👍今年も面倒です💦まぁさんはしてますか?
毎日ちゃんとした食事が難しいので、サプリ大活躍です😁(笑)青汁は身体にいいに違いないですからね😊
あと、旦那さんの精液検査で酸化ストレス検査ってした事ありますか??
私のクリニックでは採卵時に提出した精子で検査やってもらいました。酸化ストレスが多いと受精卵の成長にも関わるみたいな事言われました。うちは男性不妊なので旦那には3ヶ月、還元型コエンザイムってサプリを飲ませてて💊そのお陰なのか?問題なく大丈夫でした👍
色々あって、何がいいか難しいですよね😃💦- 11月13日
-
まぁ
それです🤣
30代前半…そぉですね‼︎って私も自分に言い聞かせています😁💨
今日の病院はホルモン値も良いし、前回も卵の状態も個数もたくさん取れていいからねぇ〜と悩まれながら、今回はアンタゴニストで体外ではなく、顕微でやることになりました‼️今日から注射です😭
甲状腺検査もしてもらうために、採血もしました✋
以前、健康診断で引っかかった事があったので💦💦
助成金など、したことなくて、さっぱり知識が無くどぉしよぉかと悩んでいます💦
やっぱり面倒ですよね😅⁉︎
結構返って来ますか⁇
酸化ストレス検査⁇したこと無いと思います💨
でもフーナーテストでは陰性で、仲良しして2.3時間後には精子ほとんど死んでしまっていました…
酸化ストレスってどのよぉな事で受けるものなんですか🧐⁇- 11月13日
-
退会ユーザー
病院お疲れ様です✨人気の所だと待ち時間長くて結構疲れますよね~注射も痛いですし😣
採卵数が多いならアンタゴニスト法が卵巣の事考えるといいですもんね😊今度は顕微で結果でますように👍私はアンタゴニスト法とショート法で採卵した事ありますよ💡
夫婦の所得が730万未満?でしたら申請できるので、助成金申請した方がいいですよ❗
今回まぁさんは採卵+移植してるので初回は30万貰えます。必要書類を郵送するだけなので、そこまで面倒ではないですよ👍
住んでる地域によって若干やり方違うので、ぜひ調べてみてください✨
酸化ストレス検査=精液中酸化還元検査なんですが、もし病院の精液検査の項目にあったらしてみてもいいかもです☺検査やってなかったら余計な事いってすみません😭- 11月14日
-
退会ユーザー
またまた私が通ってる病院の添付しますね😁
あとついに明日判定日です😣💦- 11月14日
-
まぁ
行くまでにも時間がかかるので、疲れますね💨注射はなんとなく乗り越えられるんですが、移植後から始まる膣座薬がなんだかストレスになってしまいます😅💦
アンタゴニスト法がやはり卵巣にはいいんですね⁈なんとかまた頑張ってみます👍
次も同じ結果になるならば、また違う方法をって何か分かるかもしれませんしね😁
アンタゴニスト法とショート法で何か結果など、変わった事ありましたか⁇
そんなに所得はありません〜笑
ぢゃぁ申請出来ますね❤️病院に何か書いてもらったりしなくちゃですよね🧐助成金は色々調べたんですが、確定申告は大変そぉで…
今調べたところ、酸化ストレス検査は無かったです😅
でも不妊治療の検査には本当に色々あるんですね💨抗体があるのかもと思い調べてもらったことはありますが✋
詳しい内容の添付までして頂きありがとぉございます😁🙏
明日判定日🎶いってらっしゃいです💕なんだか私がソワソワ楽しみになってきました😊
なんか予兆あります😁⁇- 11月14日
-
退会ユーザー
私も電車で往復四時間のクリニックに通ってた事あるので大変さ分かります😣クタクタですよね💦
膣座薬、おりもの物凄いでるので不快感ですよねー私も苦手ですっ😰
アンタゴニスト法(10個)
ショート法(9個だけど3個変性卵で実質6個)
あまり採卵数変わらなかったです!グレードはショート法の方が良かったです!でもクリニックが違うので比較できず😞私は2回とも卵巣の腫れの心配はなかったのでショート法で良いと思いました✨
そうですね💡申請必要書類には病院に記入してもらう用紙があるので、
その自治体のHPから申請書コピーして、病院の受付に渡せば何日か後に受け取れましたよ👍
今通ってるクリニックはその申請書+採卵~判定日までの領収書の提出が必要でした。転院前のクリニックは申請書だけでOKでした。
確定申告は面倒ですが、確定申告期間に市役所行けば、職員さんが全てやってくれるので、行くだけで大丈夫でしたよ😁一年間でかかった病院と医療費を書いていくor保険から届いた医療費の明細書いてるハガキがあればそれもって行けば記入しなくても大丈夫です!
混んでるから待ちますけど、住民税が安くなるのでやった方がいいですよ💡私も最初???でしたが、職員さんが教えてくれるので楽勝でした😊
ドキドキしつつ、まだ現実を受け止めれる自信もなく、ただただ祈ってました🙏
予兆は昨夜から歯茎が腫れ出した位で何もないです😭(笑)
気持ちの整理の為に明日の朝イチに検査薬してから、クリニック行こうと思います😂- 11月14日
-
まぁ
往復4時間💦そこまで私は無いので、まだまだ甘ったれた事は言えませんね😁4時間は本当に大変だったですよね⁈自分のライフスタイルに合う病院を探す事も必要ですし、今のクリニックがぱんださんにとっても良いようで良かったです💕
織物たしかにすごいです💨そして8時間おきとなると、ゆっくり朝は寝られないし、夜も早く寝られないしで苦痛でした😭💦
採卵数は変わらなかったけど、グレードは良かったんですね🤔だからと言って、私がやってみると結果が変わったりするんでしょーね‼︎色々やってみるのが手なんでしょーが、金銭的にも…って感じですよね💨
申請の件なるほどです‼️本当色々聞いてしまってすいません🙏私が答えられるものが無く申し訳ないです💦
確定申告は時期が来て行くと、すごい人で時間がかかるって聞いた事あります😅
私、旦那の扶養に入っているので、旦那の会社から毎月貰う保険利用の明細ハガキですかね‼️うちの地元では、一般治療にも助成金があるので申請してみよぉとは思っていますが、額が少なくて人工受精一回分にもなりません…
ちょっと頑張ってみます👍
歯茎の腫れ⁉️初めて聞きます‼︎笑
フライングは基本、判定日の朝イチだけなんですね😮
私なんか海外の妊娠検査薬を排卵検査薬とセットで購入してあるので、早目にやっちゃいますよ😂
でもやっぱり判定日には、たしかに覚悟を決める為にも検査していく気持ちは分かります…
頑張って下さい‼️
としか言えず…すいません🙏💦- 11月14日
-
退会ユーザー
まぁさーん、
今回もダメでしたー😭さすがに色々な意味(お金と妊娠できるのか?)でヤバいんじゃね?と思いました😱気分転換と金銭的に短期バイトしようかなと、思ってましたよ❗それで年明けから治療再開することにしました😁
私も扶養入ってて今専業主婦です💦まぁさんは働いてますか??
今は近場のクリニックなんですけどね☺転勤族で引っ越した為に数回通うことになってしまいました💦それが毎回だったら本当に大変だと思います😭
全然大丈夫ですよ~😊✋私も色々と話できて嬉しいです☺旦那さんの会社から保険利用の明細が毎月貰えるんですね!それです!毎月貰えるのが普通かもですが、羨ましいです😂✨うちの旦那の会社はくれないので、全て手書きで書くの半端ない請求したいです😂
確かに額少ないですよね(笑)でもそれも後々住民税少しでも安くなったりしないんですかね?貰えるならやった方がいいですね😃頑張ってみてください✊
あと海外の検査薬は何使ってるんですか~😄??- 11月15日
-
まぁ
ダメでしたか…
今回の治療お疲れ様でした😊
予兆が無くても、朝イチの検査で出なくても、病院行ったら違うかもって期待して行きますよね😅💦そしてダメだった時、これをもぉ1回ってお金いくらよーって考え込み、やめよぉかなって思ったり…
治療お休みは良いと思います😊❣️気分転換🎶楽しいバイトに巡り合うかもしれませんしね🎶
私も旦那の都合合わない時など、嫌になった時お休みして、お酒飲んだり、好きなだけ仲良ししたりしています😁笑
ぱんださんも扶養入ってるんですね‼️私は今年3月まではフルで働いていたんですが、4月からはパートで13時半まで仕事行ってます💦さすがに金銭的に焦ってしまうのもありますが、私自身がジッと出来ず働きたいタイプなのもあります🤣💨
転勤族⁉️今は落ち着いたんですか⁇
毎月明細貰えますが、これが必要なんだって気付いた時からしかとってなく…結局足りないです😅住民税安くなるんですか⁉️ちょっとその辺も調べてみなきゃですね👍
手書きも大変ですよね💦でもたしかに貰えるなら、頑張ってみます😎✨
海外検査薬はラッキーテストです‼︎コウノトリで買いました✋数も多く、安かったので、やっちゃお〜ってなんだか手軽に使ってしまいますが😅- 11月15日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊不思議ともう気持ちは切り替えできてる自分がいます😲前に進むしかないですからね~⤴
歯茎はただ単に腫れていただけでした(笑)←妊娠するとホルモンのバランスが崩れてお口トラブルが多いらしいです ✋妊娠超初期になる話はあまり聞いたことないですけどね😁一つ一つ妊娠したかも⁉って症状に敏感になるのアルアルですよね😂あと病院行ったら結果違うかも~って気持ち凄く分かります!
そうなんですよね、本当にお金が1番悩みの問題です。ダメだった時の精神的辛さもですが、やっぱりお金ないと治療もできないですしそれがネックですね😭
気分転換も大事ですよね💕治療治療ってなってると、仲良しも限られるし、好きなことできると思うとストレス発散になりますよね😆
まぁさんは仕事と両立されてるんですね✨尊敬します😊❗
私もジッとしてるのが苦手で働きたい派なんですが、どちらか一つしか出来なくなるので専業主婦してました。でもお金ヤバいし、家にいるのもストレスになってるので頑張って両立出来るようなバイトできればなぁと思ってました😊❗
関東圏での範囲で、1、2年で転勤になる事が多いので、色々と本当に大変です😫
足りない明細は手書きになっちゃいますね💦領収書は捨てずにとってありますか??
医療費控除しておこば、少し住民税安くなるって税金関係に詳しい友達が言ってました❗その住民税がどれくらい安くなるかは謎ですが(笑)
働いてると時間ないし、面倒くさくなりますよね😂
海外検査薬欲しかったんですが、どこのがいいかわからなくて💦コウノトリのラッキーテスト調べてみます🎵
かなり長文で申し訳ないです😣(笑)- 11月16日
-
まぁ
気持ちの切り替え😊ナイスです👍前に前にひたすら進んで行くのみです‼️ゴールテープがどこにあるか分からないですけど…😒😭
歯茎の腫れはそぉだったんですね💨たしかに初めて聞きましたが、まさかっと思い🤔
意識しすぎて、実際にそぉぢゃなくてもそぉ感じたりしますよね💦笑
お金…いくらの子どもが出来るんだって感じですけど…望みはまだ捨てらないし…でもお金がって…
私はまだまだです😂結局治療の都合で、フルからパートに代わる事にもなりましたし💦保育士やってるので、クラス担任とかも出来ませんしね😅
ぱんださんもそれだったら、軽めのバイト良いと思いますよ‼️治療の都合で休まなきゃって所が出てくるかと思いますが、気分転換には楽しいバイトで変なこと考えなくて良くなると思いますし😁👍
1.2年での転勤って大変ですね💦となると、また病院代わる事にもなるってことですよね💨すごい頑張られてますね😭
病院の領収書は全てとっていますよ✨それがあると使えますかね🤔
住民税安くなる説も、それは確実っぽいですね‼️やろうやろう🙂
元々めんどくさがり屋なものもあり…
ラッキーテストは買われている方結構いるよぉでした✋
ただ100%の信頼までは無いかもですが、ある程度の結果は出ています💕
長文は私もですので😁😁- 11月17日
-
退会ユーザー
遅くなりました~😣💦
ゴールが見えないけど(笑)進むしかないですね👍自然妊娠という奇跡が起きてくれれば何もかもがhappyなのに😂💕
保育士さんなんですか👍素敵です😊フルだと体外なら尚更両立できそうにない職種ですね💦でもパートに代わる事ができて良かったですね🎵それでも大変だと思いますが両立されてるの尊敬します✨
ありがとうございます!そうですよね、余計な事考えなくて良くなるし、お金稼がないとなので軽めのバイトしようと思います🎵さっそく明後日面接です😁
転勤もあるので病院も場合によっては転院しなきゃなんですよね😣とりあえず1人でいいから早く授かりたいものです😃💦
病院の領収書あれば大丈夫ですね👍それを見て書く事になると思います!
私もめんどくさがり屋です(笑)仕事してた時は医療費控除なんて1度もやった事なかったですもん。。
まぁさんは採卵周期ですよね✨順調ですか??
私はやっと今日生理が来ました~中々こなかったので無駄に検査薬使っちゃいましたよ~真っ白なのに(笑)- 11月19日
-
退会ユーザー
職場の方全員に話したんですね🎵中々皆に話せる事じゃないので、まぁさんやっぱり凄いですよ😊👏若い方も絶対に今後の為にもなりますね!働き方等、色々と参考になると思います🍀
バイトはブックオフの古着の簡単な作業らしいです😁今まで接客販売だったのでその業種で短期あったので、早速応募しました~受かっても、とりあえず1月中旬までなので気負いしないで出来そうです😃(笑)
ありがとうございます💕まぁさんも次の採卵移植で上手くいきますように✨
本当1人でもいいから授かりたいですよね❗私もそれ贅沢だなと思います😣ここからはただの愚痴になるんですが👿ママリとかでよくこのまま妊娠できないんじゃないかと落ち込んでる😢、とか話される方いますが、大体そう言ってる方は二人目不妊の方で😖1度妊娠出産出来てるじゃんって思ってしまいます💦💦それぞれ悩みはあると思いますが、やっぱり1人目不妊とそれ以降じゃ全く気持ちの持ち方違いますよね💨
治療費高額すぎて焦りますよね…医療費控除トライしてみてください😃私も今年は去年とは違う地域でになるので頑張ります👍
私ももう一押しって所までは順調なんですがその後が育ち遅くて生理から15日目に採卵でした!私の場合は自己注射は夕方にしてたので、クリニックは昼間受診してて追加注射はなかったですが、自己注射する時の単位を増やすように指示はされましたよ!
まぁさんは単位どれ位で注射してますか?
育ちはそれにもよるかと思います💡
検査薬は確認後にゴミ箱捨てたんですが、また拾って見たりしてましたーアルアルですかね?(笑)一先ず生理がきてホッとしました😂- 11月20日
-
まぁ
意味分からず迷惑もかけたくなかったので✋どぉせなら、若い子の為にもなればと思っただけで深く考えては無かったです😁💨
バイトいいですね💕短期だとなおさら🎶接客も色んな人との関われるので、毎日違って楽しそうですしね🥰
2人目不妊…分かります💦かと言って2人目不妊になったらなったで、同じ気持ちにはなれるのでしょぉけど…
今の時点では贅沢だなって思ってしまいますよね😭その愚痴りたくなるのも分かります💦共感しながらも1人居るのね…って急に気持ちが変わってきます💨
せめて1人‼️着床してっ🙏って初歩的な悩みですもんね…
とりあえず、県の助成金について、こちらの地区で対応してくれる所に電話して…確定申告のほぉも進めていきます👍お互い少しでも、ほんの少しですが、お金戻ってくるよぉに…頑張りましょぉ〜
ぱんださんもそぉなんですね😭私は人工授精も体外も生理から13日目にほとんどしていますね‼︎ここも似ててビックリです😁笑
追加無いんですねぇ💦注射1本でもすごい額になるので、追加しなくていいなら避けたい所です😭💦
前回までは150単位でしたが、今回は2日分は300単位でした✋でも2本追加でしたね😅
今診察受けて、明後日採卵は濃厚っぽいです🙂
検査薬は…アルアルですね🤣
やりますやります❣️笑
真っ白ですよねぇ〜って
治療無しの周期を楽しみましょ🎶- 11月20日
-
退会ユーザー
病院お疲れ様です☺
職場に伝えておいた方がこちら側も安心ですしね😊週何日働いてますか?
1月中旬までですが長期も募集してる様なので、面接受かったらですが働いてみて続けられそうなら延長しようかなーとも考えたりしてました😁人と関わってた方が絶対にいいですよね😂🎵
愚痴聞いてもらってありがとうございます💕あ、1人いるのね!と思っちゃいます👿そういう自分も良くないなーと思うんですが仕方ないですよね😃💦(笑)
アンタゴニスト法は15日目で
採卵で毎回150単位で最後の方は225単位になりました。この時は育ちが遅い方だと言われました。
ショート法の時は13日目に採卵で最初だけ450単位、その後採卵までずっと300単位でした。
病院によって本当に違いますよね💦まぁさんはそこまで遅くないと思いますよ😊✨
出来る事なら安く済ませたいですよね❗アンタゴニスト製剤は特に高いですよね💦注射一本8000円位でしたかね?
明後日採卵になるといいですね😆ドキドキですね🎵- 11月20日
-
まぁ
私、前回変な所に返信してしまってたんですね😱今気付きました💦すいません🙏
明後日採卵になったので、先ほど連絡してお休み頂きました😅明日もすでに休み入っていたので💨
私の場合、3月まではフルで働き途中から扶養内とのことにしたので…時給から計算して、今は月15日しか出ていませんよ✋来年になると変わってくると思いますが😅
その手法いいぢゃないですか😁👍短期から長期🎶
じっくり試して、治療スタートしてから、気持ちも合わせて考えてやってみるといいですね😊
同じ思いの愚痴なので、全然‼️大丈夫です😁💕笑
ちゃんと素直に妊娠した話しとか、同じ不妊に悩んでるんだからって、ちゃんと受け止めなきゃって私も思いますし…
私のたまごの成長は遅くないんですね‼︎なんだか安心しました😌ありがとぉございます💕
注射高いですーーー😭😭そぉです…ざっと8000円ぐらいです💦💦- 11月20日
-
退会ユーザー
大丈夫ですよ~ちゃんと返信きましたよ👍
やっぱり職場に話てると理解もあっていいですね😊✨
なるほど💡途中から扶養だと所得の関係で調整しなきゃですもんね🎵今は月15日くらいなんですね!私的に理想です✨それでも大変だと思いますがね😣
やりたい仕事ではないけど、短期~長期、時間帯、従業員多め、仕事内容が簡単だったのでコレは仕事しなさい!ということだな、と思いました😁そうですよね🎵試してみて治療と気持ちと合わせて考えてみようと思います🙋
人間だし仕方ないですよね😏ありがとうございます💕
全然遅くないですよー😆👍
病院と、採卵方法と薬剤で金額かなり変わってきますよね😭アンタゴニストで連日注射パターンは1番高い気がします😞でも採卵後の卵巣には優しいと思います✨
採卵数にもよりますが本当に高いですよね😣
私は転院前アンタゴニストで60万位して、転院先は基本全体的に安いんですが、ショート法で9個とれて3個凍結までで46万でした。移植は同じ位の金額でしたが、本当に高額だし病院によって違うなぁと思いました💦
あと、今日コウノトリネットでラッキーテスト注文しました👍お休み期間中の奇跡を目指して(笑)- 11月20日
-
まぁ
そぉなんですよねぇ〜
あとは園長がシフト組んでいるので、連休だったり、1日おきだったりの勤務ですが💨
すごくゆっくりありすぎて、ウズウズしますが、今の状態からは助かっています😌でもタイミングによっては結局は休み頂かなきゃいけないんですけど…
そのバイトは天からの、ぱんださんへのお達しですかね😁
ゆっくり‼️ボチボチです👍
やっぱりアンタゴニストは高いんですね😱卵巣に優しいからこそに比例した金額なのかもですね…
かかるものはかかるので、支払います😭😭笑
採卵代と移植代だけで60万ですか⁉️
46万も採卵と移植代だけ⁇
注射代や薬、とかも含めてですか⁇
おっ🎶お買い上げありがとぉございまぁーす😁💕笑
いつもと違う周期、色々試して楽しく妊活ですね❣️- 11月20日
-
退会ユーザー
今までガッツリ働いてたから途中で先に上がる感覚に慣れるまでウズウズしますよね😃💦タイミング次第では休みもらう事になってしまいますよね😣でも理解ある職場で羨ましいです😄それも今までのまぁさんの人柄と働き方で必要とされてるからなんだと思いました💕
あとバイト受かりました~結果は後日連絡の予定だったんですがその場で採用してもらいました👍明日はオリエンテーションだけ受けて、近々仕事が始まりそうです!
面接の時に正直に妊活してる事も話しました。短期でしてみて病院と両立できそうだったら長期も希望してるって話したら理解ある職場のようで融通がききそうな雰囲気でした😊ただ時間が1番早くて9時半~で1日5時間以上働けば、時給が少し高くなる(休日の+給もある)みたいで、最初14時まで希望してたんですが、15時までにするか悩んでました💦今通ってるクリニックが診察予約時間がなくて、ネットで早い者勝ちで順番とって、その日の進み具合で時間が読めないのが難点なんですよね💦
↑
でもとりあえず1月中旬までは15時までやろうかなって思ってるんですけどね😄すみません、バイトの話ちょっと長くなりました😱(笑)
あと説明不足でした😣
移植代は別で顕微授精の場合です(+_+)
採卵~凍結までで60万、46万でした!その時にかかった注射、薬、検査、全ての合計金額です。
移植はホルモン薬など全て含めて15万いかない位です😫✨
ラッキーテストは1週間位で届きますかね🎵紙コップ買いにいかなきゃ😊楽しみながら頑張ります✊- 11月21日
-
まぁ
そぉなんですよねぇ〜
でもすごく楽に仕事出来てますね😊保育士はやっぱり今、人手が欲しいので、私の人柄は関係ないですよ😅💦
バイト🎶おめでとぉございます🙌ぱんださんの感じ良かったんでしょーね✨
なんだか楽しみになってきましたねぇ🥰❣️
妊活の事を言うのも私とは違って初対面の人に言う事は勇気がいったことなのに、頑張りましたね‼️そんなぱんださんなら大丈夫そぉですね👍
15時までで時間に余裕があるよぉでしたら、そちらのほぉが時給も良いですもんね‼︎
治療お休み中は、とりあえずやってみて、始まってから無理そぉだったら、また相談すると良いですよ😌妊活している話しもしているので、話しも聞いてもらえますよ😊💕
無理せず‼️楽しんでくださいね🙂
転院前の金額はヤバイですね😱私のお金の心配はまだまだだなって反省です…
転院前がヤバすぎて、今の病院での金額が安く感じているんぢゃないですか⁇
支払う金額がバカみたいで、お金の感覚狂ってしまいますもんね💦💦
ラッキーテストどのくらいで届きましたかねぇ〜
でもたしか…遅かった気がします💨海外から発送されるので、税関⁇みたいなの通したりするよぉで😭💦
明日いよいよ採卵です‼️- 11月21日
-
退会ユーザー
私はまぁさんは話してても人柄がいいなと思いました😊❗
面接は少し年上位の男性でしたが、その方がとても良い人で話やすかったので言えました✨そこで言われたのが、夫婦で同じ目標に向かって努力されていて素敵ですね、応援してます、と😂感動もあり、ちょっと泣きそうになっちゃいましたよ(笑)久々に仕事できると思うと楽しみです😄そうですよね!とりあえず働いて、後で相談したいと思います🙋色々と聞いてもらってありがとうございます💕
毎回血液検査とか項目多くて高かったです。転院後、安く感じるのは感覚マヒしちゃってるんですかね😱今までかかった費用計算するのやめよう(笑)そんな事ないですよ~お金の心配は皆一緒ですよ~厳しいですよね😭💦
そうですよね😊明日採卵ですよね👍何個位とれそうですかね?今回も新鮮胚の移植予定ですか?良い卵子がたくさんとれて今度こそ上手くいくように願っています😌🍀頑張ってください✊💕- 11月21日
-
まぁ
ありがとぉございます😌って面と向かって話したら全然違うかもですよ🤣笑
あぁ〜🎶なんかその人いいです😊❣️私もその場で聞いたら目がウルウルしちゃいそぉです😂そぉいう考え無かったです‼︎不妊治療が夫婦で同じ目標って
たしかによく考えてみれば子どもが欲しいって目標に向かってですもんね〜🤔考えさせられたし、頑張ろって気持ちにもなりました‼️
金銭感覚狂っちゃいますよね…こんだけお金使った直後なんて出先で1万2万が、サラッと出せちゃいますもん😱💨
お金使うぞぉ〜ってゲーセンや旦那に付いてパチンコや競馬など…😅ダメな感覚ですよねぇ…
いざ‼️今から麻酔使って採卵です😎👍
新鮮胚移植の予定です😌凍結するとお金もかかるし、早くって焦りもあるので…
とにかく今回は凍結出来る分割胚が出来る事が目標です‼️- 11月22日
-
退会ユーザー
いやいや、ずっと話してたので人柄わかりますよ~😄✨
歌のお兄さんみたいな感じのいい人でした~💕子どもが好きだと言っていたので絶対にいい旦那に違いないです😍
とても励みになりますよね👍❗
まぁさんもストレス発散でゲーセンやパチンコするんですね😁私も仕事してた時ストレス発散に時々パチンコしてましたよ(笑)一緒ですね😊🎵
たまにはいいですよね😁❗
採卵お疲れ様でした✨お腹は痛くないですか~?新鮮胚の予定なんですね😉そうですね❗今回は凍結胚がたくさんできる様に祈ってます👍今日はゆっくり休んでください💕- 11月22日
-
まぁ
歌のお兄さん😁なんだか説明が最高ですッッ
いい人だったんだってすぐイメージ出来ました😎👍
お金使っちゃえーー
ってストレス発散しますよ💦そして現実見て後悔はしますけど…笑
パチンコしてたんですね😊また一緒の所ありましたね❣️
たまにはいーですよ🙂言い聞かせましょ✋笑
お腹は重たーい感じがあって、お尻つけてはあまり座りたくないですかね💨
今回は…ダメそぉです😭😭
前回に比べて個数も、グレードも良く無かったですーー- 11月22日
-
まぁ
これが今回のです💨
- 11月22日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😏💕ああ言う人を人格者と呼ぶんだ、と思いました👏
たまにはいいですよね😊後々後悔するあの気持ちも分かりますが、何か美味しい物食べたんだ!と言い聞かせたりしたりしますね😁(笑)
採卵お疲れ様でした✨そんなに重たい感じなんですね😣水2リットル飲んでると思いますが、水分多目にとって安静にしてください😄家事も旦那さんにやってもらってください✊
卵子のグレードだけでみると半分は良いグレードって感じですかね?Dはなんですかね?まだ受精してないので、これから成長してまた変わってきますよ!今回顕微だし結果違ってくると思います😊
私は前回6AAの胚で陰性だったので、見た目だけじゃ本当にわからないと実感しました💦 見た目が良いに越したことはないですが、これだけは絶対じゃないです❗
まぁさんの卵ちゃん頑張って成長してね~😃✊💕- 11月22日
-
まぁ
人格者😁❣️なるほど‼︎
美味しい物食べたんだぁ〜って発想は思いつかなかったです🙂たしかに…ゲーセンで取った物をみて、満足させてます✋笑
ぱんださんもストレス発散しちゃってください🎶
お腹の調子は戻ったと思います‼️便が変に溜まってしまってるのもあるかもです😅💦
緊張からですかね💨
家事は旦那は…まぁまぁ✋笑
出来る事はやってくれてます😌✨とゆーことに、しときましよ‼︎‼︎
これで半分いい感じなんですかね🤔Dは変性卵って書いてあったので、使えない卵ですね💨
でも…受精がストップしてしまっている前回があるので、自信無いです😭😭既に諦めモードー😅💦
そぉですよねぇ〜ぱんださんのグレードも良いのに、本当に妊娠って奇跡なんだって実感しまくりです💨💨
それだけ良いもので陰性だと、えーー⁉️ってなりますよねぇ…
でも今回は麻酔からも早く目覚めて慣れてきてしまってる自分が嫌です😱😱笑- 11月23日
-
退会ユーザー
お寿司が好きなのでいいお寿司食べた事にします(笑)景品も取った達成感があって嬉しいですよね😍
それなら良かったです☺便秘ですかね?緊張すると便が変に溜まって痛くなるのありますよね!早くすっきりしますように👍
卵子のグレードつける病院はあまりないと思うので、やはり受精してからどうなるかですよ✨前回のその後の事もあったので、グレードはあくまで見た目です😣簡単に自信を持つって難しいですが、顕微で頑張って成長してくれると信じてます🍀
私も前回9個中3個が変性卵でショックでした。本当に移植したのか?と思いました💦この事もあったのでグレードなんて関係ないと思いました😥
本当、私もまぁさんが移植できる胚が無事に成長してくれて妊娠する事を祈ってますからね😊💕大丈夫です‼- 11月23日
-
まぁ
お寿司好きなんですねぇ😁
それはいいイメージ出来まくりでいいぢゃないですか👍
便秘は便秘なんですけど、水を飲み始めてからは毎日出るよぉになって、今回も毎日出て採卵を迎えたんですけどねぇ〜🤔💨この膣を押される痛みとつながっているのかが分かりませんね💨
でも昨日より良いので😁❣️
そぉですよね‼️顕微で今回は初挑戦だし、私の身体からとれた卵ちゃんをまずは信じなきゃですね😊
あったかい言葉ありがとぉございます🙏
変性卵ってよくあることなんですかね🧐⁇でも実際目の当たりにするとショックですよね…ぱんださんもなかなか立ち直るのにも時間かかったでしょぉし💨
でも‼️ほんと‼︎気持ちで色々変わってくるって言いますもんね😌💕
よしっっ❣️笑- 11月23日
-
退会ユーザー
昨日はスシロー行きました(笑)
子宮の周りには腸もあるし、関係してそうですね💦段々良くなってきてるなら良かったです😄👍
変性卵は年齢が上がってくると増えるみたいで、私達くらいだと1個とかならよくあると思います💡変性卵の原因はわからないみたいで、毎月卵子の状態も違ってくる様なので前回はたまたま多かったのかな~って言われました😰😣
とりあえず1人目授かれるまでは頑張りたいです‼
そうですよ~⤴色々考えちゃいますが卵ちゃん信じて待ちましょう😊✊💕- 11月24日
-
まぁ
スシローいいですね😁私達もほんっとたまに行きますが、2人ともよく食べるので…金額やばいです😅💦
いきなりですが、今日移植予定でした‼︎
あれから6個受精し、グレードは分かりませんが1つ桑実胚でした✋しかし採卵の時の内膜が6ミリだった為、今回は見送る事をお勧めしますって事だったので…焦りもありますが、次回の周期まで待つ事になりました😌
確認の電話いれるの、すごく怖かったんですが…とりあえずは一安心です😭💨
内膜はいつも厚いのですが、今回はまさかでした💦💦
12月は年末休みもあり、行事も多いので、タイミング合うか心配ですが…- 11月26日
-
退会ユーザー
寿司はペロッと行けますよね😋🍴旦那が私の倍食べるので金額結構かかっちゃいます😁(笑)
あとバイト、結構覚える事あって大変です😂人間関係はよさそうです!久々の週4の5時間でも厳しいので両立できるか微妙です(笑)
まぁさんの卵ちゃん順調に育ってくれてますね💕
卵の確認電話は緊張しますよね😓私も分裂確認で電話した時なんて手汗、脇汗ヤバかったです😂(笑)
次は何日か後に凍結確認ですかね??
まぁさんの病院は採卵から4日後に移植なんですね❗そして今回は見送りされたんですね✨費用かかりますが、内膜も万全な状態の方が絶対にいいと思います😄
次回は12月下旬頃ですかね??確かに行事も多いし年末だとタイミング次第にもなっちゃうかもですね😣次回スムーズにいって無事に移植できるといいですね😊👍- 11月26日
-
まぁ
ってニックネーム変えました⁉️
バイト新しく覚える事あると大変そぉですねぇ😱💦
無理はしないよぉに、ボチボチやってくださいね🙂人間関係良いのは、すごく良いです👍そこ重要ですもんね🎶
なんとか…卵ちゃん大丈夫だったんですが、他もちゃんと育って凍結出来るまでなってると嬉しいです😭次移植出来ても自信がないので💦
分かります〜‼️発信ボタン押すの躊躇して…脇汗もよくわかります‼️‼️笑
脱毛してたら、なおさら出ますからね🤣🤣
凍結確認はないよぉです✋
このまま飲み薬と膣座薬し続けて…生理3日目までに受診になってますね〜
私の病院はそぉですね🤔4日培養みたいです✨費用ってやっぱかかりますよねぇ⁉️
新鮮胚移植と費用の違いが、恥ずかしながらあまり把握出来てなくて💦💦
次回ははい‼︎12月下旬になるかと思います💨タイミング次第で考えなくちゃと思っています🧐- 11月27日
-
退会ユーザー
特に理由ないんですが変えましたよ😁(笑)犬飼ってるので犬っぽい名前にしました🐶
週2でも雇ってくれそうなら、バイト続けようかなーって思ってます😊皆イイ人ばかりです👏本当重要ですよね❗働いてみないとわからないですが時給より重視しちゃいます💦
脱毛してるんですね😄全身ですか?!私は脱毛してないので毛の処理大変です😃医療脱毛やりたいんですけど高くて😰
凍結確認ないんですね!じゃあ生理来て受診した時に分かるんですね😓それも緊張しますね😃💦
なるべく早く生理来てくれてるといいですね!
移植は排卵ありですか?排卵なしですか?
排卵なしで移植だと、薬の費用もかかりますし、凍結胚移植だと、凍結費用もかかりますからね😣凍結胚を融解して移植するのでその分、新鮮胚よりもかかっちゃいますね😭
でも内膜の状態も整えることできるので、凍結胚の方が妊娠率が高いようですよ😊👍💕- 11月28日
-
まぁ
犬飼ってるんですねぇ〜😍室内ですか⁇外ですか⁇何飼ってるんですかぁ😍⁇
私も外犬飼いたい野望はあるんですが、なかなか💨💨
人間関係によっては、バイト以外で何かあった時など、さらに、今日は行きたくないなぁ〜って気持ちが高まりますもんね😅💦
ボチボチで😊💕
脱毛はもぉずいぶん前ですが、脇だけですよ✋今では全く生えなくて楽ですが、脇汗はやっぱりすごいです🤣ミュゼ行ってました‼️
でも不妊治療始めて、デリケートゾーンすごく気になり始めてまして…恥ずかしながら全くしてなく😱😱😱
凍結確認ないっぽいですね🤔
なので、そぉなんですよ…すごい不安な気持ちでも受診になりそぉです💨
でも桑実胚まで成長してたことに、初めての事で嬉しかったです😌
たしかに‼️今回の生理はすごく心待ちです👍
排卵あり⁇なし⁇
このパターンが初めての事で全く知識がなく…
排卵なしで移植だと、
から先の文がピンときてなく💦すいません😭🙏- 11月29日
-
退会ユーザー
室内で小型犬を一匹飼ってます😊ポメラニアンとヨークシャーテリアのMIX犬です☺ほぼヨークシャーテリアです🐶💕いつも癒してくれます😍
ミュゼで脱毛したんですね❗脇毛ないと汗凄いのは思ってもみなかったです💦でも楽でいいですよね👍私も脇+腕・脚の脱毛したいです!
デリケートゾーン気になりますよね😓私も全くしてないですが!逆に毛がないとそれも結構恥ずかしいですよね(笑)
デリケートゾーンは生えっぱなしが大半だと思います(笑)←そう思いたい😃
言い方がややこしくてすみません😱
排卵あり=自然周期
排卵なし=ホルモン補充周期
です!
排卵なしだとホルモン薬を服用するので、自然周期よりも費用がかかりますね😣
凍結胚移植になると、凍結した胚を融解してから移植するので、その分病院側は技術的な作業が増えるので、移植費用も高くなりますよね😭
セントマザーの料金表みたら、新鮮胚移植は7万だけど、凍結胚移植は17万するんですね💦
でもその分妊娠率が高くなるし、卵ちゃんも順調に育ってくれてるので期待できますね😆💕- 11月30日
-
まぁ
そぉなんですねぇ〜😍いや〜絶対癒されますよね❣️
私も犬好きです🎶その癒し大事っ👍笑
毛があることで毛穴がある程度塞がれているけど、脱毛したら毛穴から何も出てないから、汗はやっぱすごいです😅
腕は昔してましたけど、もぉ今はめんどくさくて…やってません😁脚もめんどくさいですけど…おっさんみたいになっちゃうからねぇ🤣💨
わんぽさんもデリケートゾーン やってないんですね💦ネットで調べると率が高いので、ちょっと気になって😅
生えっぱなしの濃い目でボリューミィなんで…笑
詳しく説明ありがとぉございます🙏そして何よりわざわざセントマザーのまで調べてくれてーーーー😭😭😭
なるほどです‼︎排卵ありとなしのデメリットとメリットはそれぞれにありますよね🤔⁉︎
どっちを勧められるんでしょーか…
考えてみればそぉですよねぇ🧐病院がやること増えるから費用も高くなりますよね…
凍結胚移植での方が妊娠率が高くなるのはセントマザーでも表を見せてもらいました😎✨- 12月1日
-
退会ユーザー
その癒し大事ですよね👍散歩するのがまた気分転換にもなってイイですよ😊まぁさんも犬好きなんですね💕大型犬派ですかね😃?!
やっぱ汗凄いんですね😓ボーボーで処理大変よりかはない方が断然いいです❗
まさに、私!脚は冬だしクリニックお休みなのでおっさん化してますよ😏✌(笑)
デリケートゾーン、脱毛してる率高いんですか!?
私も濃い目のボリューミーです😂整えても痒くなりませんか??(笑)痒くなっちゃうので放置状態です😣
クリニックの人には申し訳ないです😓(笑)
いえいえ~😊
それぞれメリットデメリットはありますね!でもどちらが自分に合っているのかは、やはりやってみないと分からない部分はありますね😣
まぁさんは、月経周期も安定してるし排卵日も大体毎月同じ位ですよね?ホルモン値も内膜の厚さ的も毎月特に問題ないなら、自然周期の流れになるのかな?と思います!
ただ、予定を調整したかったり、自発的にでるホルモンが足りない人、内膜薄めの人はホルモン補充周期を勧められると思います!
ちなみに私は、自然周期でも可能なんですが、自然周期でやった時は陰性でした。ホルモン補充周期は化学流産、子宮外だったので、私にはホルモン補充周期の方が合っているようです☺- 12月1日
-
まぁ
携帯替えて返信遅れました💦
室内犬より室外犬で、ゴールデンとか好きです😁
たしかに‼️笑
毛の処理を毎日しなくて良いのはすごく楽ですよ〜✌️特に脇は夏場なんかはいいです☺️✨
笑
わんぽさん🤣脚おっさん化ウケる〜
私もよくなってますので、イメージがすぐ出来てしまいました💦笑
ミュゼは脇に関しては安いしいいですよ👌
デリケートゾーンは率高いってネット情報ですが、らしぃです🧐直接聞ける内容ぢゃないので…😅
整えて痒くなるんですか⁉️まだやった事ないので分からないんですが…
抜くぐらいです…笑
病院に行くよぉになって、自分で目の当たりにするので…ホント💦すいません🙏って感じです💨
治療方法もなるほど〜🤔
やっぱり個々で合う合わないがあるので、コレが確率高いって断言は出来ないですよねぇ〜
月経周期や排卵日は毎月、1日2日の誤差があるだけで、安定してますね✋
色々方法がありすぎて、なんか難しすぎる💦💦
次回病院受診して、進め方など予定が決まって行きそぉですね🙂✨
わんぽさんの経験談からだと、ホルモン補充周期のが、妊娠にあと一歩って感じですもんね〜- 12月2日
-
退会ユーザー
携帯替えたんですね👍全然遅くないですよ😊私もたまに返信遅れるのでお互いにできるときで🙆
大型犬派ですね💕ゴールデン可愛いですよね🐶お利口さんで立派です👏
あと私の場合、冬場は脇もおっさん化です😱💦旦那には申し訳ないけど毎日処理していられない(笑)
ミュゼ有名ですし、いいんですね👍何回位通って完全に生えなくなりましたか??
1度私も脇のみ脱毛通ってたんですよ😭あまり有名じゃない所に5回通ったんですが潰れてしまい。1回500円でした(笑)それ以降どこも通ってなくて、5回通ったけど効果なくて普通に生えてます、毛深いからか😁??(笑)
デリケートゾーンはハサミですいたり整えたりした事あったんですがチクチクして痒くなります😣毛は抜いた事ないですが凄い痛そうですね😭
ツルツルよりも多少は生えてたい派ですが、ボリューミーが一番嫌ですね😏
確かまぁさんは次の生理3日以内に受診でしたよね??
病院によっても薬開始日が多少違うかもしれませんが、ホルモン補充周期の場合は大体の病院では生理3日目の朝から補充するパターンだと思うので、まぁさんは、もしかしたら今回自然周期でやるのかな?!って思いました💡
私は次移植するときホルモン補充周期でやるんですが、生理2日目以内に受診するように言われてます😄先生にホルモン補充の場合は生理3日目では遅いからって💦ちなみに自然周期の場合は生理3日目以内に受診するように指示されてました👍
あとラッキーテスト排卵検査薬してるんですが、
尿をかけてから何分以内が有効なんですかね?
うっすら線はでたんですが、まだ陰性で、尿かけて5分位には線でるんですが海外のだからすぐには反応しない感じですかね??- 12月2日
-
まぁ
まさかで長文打ったのに消えてしまった💦そぉ言って頂けてありがとぉございます🙏
脇の処理ほんと面倒ですよねぇ💦お風呂入るだけでも面倒なのに…😅笑旦那がそれを見てどぉ思ってるかなって気にはなりますけど…おっさんの足みたいって言われた事はありますが😒笑
ミュゼはいいですよ〜
今までに結構数行って脱毛してもらってますが、回数的には片手ぐらいの回数行けば、もぉあまり気にならないぐらいの量になります✌️😁
自分ですぐ実感出来る感じです‼︎違いがはっきり目で見えますし🎶
今、毎月何かしらのキャンペーンがあってて、そのキャンペーンに必ず脇通い放題が付いているので、安い値段で脇は完璧です👌
通っていたのに実感が無いのはもったいないですーー
ミュゼは本当おすすめです❤️ってミュゼに働いてて勧誘やってるみたいですね🤣🤣
デリケートゾーンはハサミですくとやっぱりチクチクするんですね〜😱
ボリューミーどぉかしたいのに…
毛はサイドは痛くないですが、メインは痛いです😭💦笑
のでやる勇気が無いです…
そぉです‼︎でも色々考えていたんですが、今月は忘年会や新年会、結婚式も控え、親戚などの集まりでアルコールを飲む状況がたくさんあり、飲まないと不信がられる感じで…
せっかく桑実胚まで頑張って育ってくれたので、万全な状態で迎えたいなってすごく悩んでます😔💨
早くっっ‼️って気持ちもあるんですが、やっぱり万全な状態で迎える事で後悔とかもなるなるかなって…
ホルモン補充するかしないかで、
受診日も異なってくるとなると、わんぽさんが言うよぉに自然周期となるとなおさらかなーーーって💦💦
ラッキーテスト届いたんですね🙂
時間を置いてても、やっぱりハッキリ差が出る感じで濃さ薄さ変わってくると思いますよ💨💨
日本のよりかは、反応は遅いかもですね〜
時間置いて比べるとハッキリ2本に色の違いでなかったですかぁ🧐⁇
5分ぐらいで私はチェックしてますが、初めて日本の検査薬使う時みたいに慣れが必要かもです😅💦- 12月5日
-
退会ユーザー
わぉ💦長文消えたのはショックデカイですね💨私も遅れしまいました😱バイトが忙しくなってきて仕事帰ってきて犬の散歩したらもぅヘトヘトです(笑)仕事と両立されてる方は本当に凄い👏
恥ずかしながら、湯船はってる時は旦那と一緒に入るんですが、そろそろ足の毛を剃ったら?と言われてしまいました(笑)
脱毛通うとしたらミュゼにしますね💕まぁさんはミュゼ推しですね👍片手で収まる位の回数で効果がでるとは😲私が通ってた所はやっぱりダメな所だったんだなぁ😏勿体なかったなぁ💦
治療してる時、脱毛通って大丈夫ですかね?移植周期はさすがに控えた方が良さそうですが、大丈夫だったら脇だけでもとりあえず通いたいな😍
今月のスケジュール盛りだくさんですね😄💦まぁさんは家族には治療の事話してますか??
私は家族皆に話してて義母にも話してるので、多分義理兄夫婦(小さい子ども二人あり)にも知られてると思うんです😃集まりあるので気遣われたら嫌だなぁって感じです😣子どもと遊ぶの好きなので兄夫婦の子ども達と遊んでる所みた時に、なんか可哀想的な感じみられたら嫌だなぁって思ってしまいます💦
以前も集まりあった時に後日義母からこの前は辛い思いさせてしまってなかった?と声をかけてもらったので、そう思わせてしまってたら申し訳ないなと思ってしまいました😣私は子どもと触れ合うのは全く辛くないのですがね😊義母が優しくて💦
確かに予定が多いなら日程を調整できるホルモン補充の方が都合いいと思います!
ただ、自力でホルモンでるし内膜も問題ないので、ホルモン補充でやるとなると色々と勿体なく感じますよね😣
ホルモン補充は薬代が結構かかるのと、決まった時間に薬の補充(膣にいれる座薬)しなきゃいけなかったり若干時間に縛られる事もあります。
どっちを選ぶかでももしかしたら判定も変わってくるかもなので悩みますね😣
でも先生の考えが1番だと思うので、指示されたやり方でやってみて、今回予定があわなかったら、早く移植したい気持ちはありますが、見送って次の周期に移植をした方がいいのかな?と私は思いました😊
せっかく頑張って成長してくれた貴重な胚なので✨まぁさんが妊娠できる最善の選択ができたらいいです☺💕- 12月7日
-
退会ユーザー
写真載せますね❗綺麗なものじゃないのに、お見苦しい写真をすみません😭
薄めなんですが、これは排卵してるんですかね?- 12月7日
-
まぁ
急に毎日の生活が変わったら慣れるまで大変ですよね💨身体無理されないよぉにしてくださいよーー😱💦
バイトは息抜きの為にしているのもあると思うので、ボチボチで🙂
わんぽさん…私も旦那と一緒に入ります😁笑
これも一緒☺️❤️旦那さんに言われちゃうんですね💨やっぱり気になるでしょぉね…何か思っているとは思ってるんですけど、面倒が先にきちゃって…ですよねぇ…💦
ミュゼ推しですッッ‼️すごい実感出来ているので👌金銭的な面でも😁
でもそれなんですよー
最近、私も久々行ってみよぉかと思って考えたんですが、治療してる時大丈夫なんでしょぉか…🤔それ私も気になってました‼︎電話で確認したほぉがいいですかね💨💨
ちょっと調べてみましょっっ
治療の事は、私の親にだけしか話していません✋何かあったらと思い、卵管造影する時に話しました‼︎
それ以外は旦那が別に話さなくていーよって言っていたので🙂でも結果、逆に色々親に気を使わせて過ぎて言うんぢゃなかったって後悔してます😅💦ごまかす事が下手なので、親戚の集まりなどで、子どもの事を聞かれる私達に変わって、かぶせるよぉに即止めに入ったりするので…笑
他にも姉や妹達に、不妊治療の事に関して情報集めたりしてるっぽいで…😅💦なんとなく察知されてるのではと…
そぉなんですよねぇ〜
それを話した事で気を使われる事がやっぱり1番に気になってしまって💨子どもの話しないほぉが良いんぢゃないかとか😔
わんぽさんは結構色々な方に話されているんですね🤔これに関しては正解ってない感じですかね…⁇未だにこれで良いのかって思っています💦
私も子どもと触れ合う時に辛くなったりは無いです‼️優しい義母で良かったですね☺️❤️
でもやっぱり気を使われているって気になりますよね…
今日生理始まりました‼︎
次回の予約をした所、あれから5日目培養で胚盤胞2個凍結出来たと報告頂きました😭😭まさかの報告で嬉し泣きしました💨
凍結胚の説明を明後日水曜日に培養士さんから聞くよぉになりました。その後のスケジュールを聞いて、今周期どうするか考えるよぉにしよぉかと思います‼️
初めて尽くしの事を続けてやって、ちょっとストレスにもなってしまってる自分に、新鮮胚移植ぢゃなくなった時に気付いてしまい💦今周期気にしなくていんだぁぁ〜って😩💦
多分見送る事が濃厚ですが、とりあえずは明後日話は聞いて来ます✌️
わんぽさんに色々アドバイス貰ってすごく考えさせられてます🤔
本当にありがとぉございます🙏
長くなってしまいすいません😭🙏
排卵検査薬は12月3日10時の物が1番濃いですね‼︎
こんな感じですよ✋若干1番濃い物の濃さがもぉ少し濃くて良さそうですが、薄いのから濃く、そしてまた薄くなっているので、排卵はしてるよぉですよ🧐
慣れるとここだってなるかと🤔💨
4日のハートは午前中仲良しですか⁇いい感じのタイミングのよぉな❤️❤️❤️❤️- 12月9日
-
退会ユーザー
今日病院でしたよね⤴どうでしたか~??
5日目胚盤胞2つ💕凍結おめでとうございます😆一先ず安心ですね✨良かった良かった😊❗初めての事や薬剤の使用で身体もストレス感じてしまいますよね。早く結果出したい気持ちはなくなりませんが、休んでみて、たまには少しのお休み期間も大事な時間なんだなーと思いました✨
そうですよね😄バイトはボチボチやります✌今日契約更新あって週2の9:30~14:00までにしてもらいました👍
まぁさんもお風呂一緒に入るんですね😁♨結婚して何年も経つともう恥ずかしさがなくなってきますよね(笑)
脱毛はレーザーだから移植の時は多分ダメっぽい気がしますが、それ以外はできそうかな?って感じですよね💦私も看護師さんに聞いてみたいと思います🙋
治療の事は親には話してるんですね!気を使われるのも申し訳ないけど、子どもはまだ?って聞かれなくなったのでその部分は話して良かったです😊早く妊娠報告したいですね💕
こちらこそまぁさんに色々な話し聞いてもらって、気持ちが楽になります😊✨ありがとうございます😆
ホルモンの出が弱いですが、基礎体温と照らし合わせても多分排卵してくれてそうですかね💡次からは濃くなってきたら検査薬の回数増やしてみようと思います🙋
4日は夜に仲良しだったのでちょっと遅かったかもですね😁あとは奇跡を信じます🎵- 12月11日
-
まぁ
はい‼︎行ってきましたよ🙂
5日目培養で5AAと5BAの2つが凍結されていました✋
まさかのたまごちゃんの頑張りによく頑張ったねーって言いたくなるぐらい泣きそうでした😭😭
旦那とも話合って今周期はお休みして、次回の周期、年明け2020年から頑張る事にしました✨薬の影響からか、ストレスなのか、肌荒れヤバくて、変な湿疹でてカイカイなるし…
何かしらダメージ受けてるよぉで😩
ビールも大好きなもんで、年末年始飲まずはいられなく…😅💦
次回は自然周期での移植になるかと思いますって言われました✋
とりあえず生理3日目までの受診とのことで、そこから前回わんぽさんがされていた排卵日特定とかなんとか…言われてました‼︎
やっぱりお休み大事ですよね💨
私も今実感しています☺️☺️☺️開放されたぁぁ〜って
もぉ契約更新だったんですねー❤️
そして週2の4.5時間🎶いい感じですね🙂治療が始まって通う事になれば、大変になりますし、いいかと思います✌️少しでも働いて気を紛らわせながら、お金もちょっとずつ貯めながらで😁✨
私も今月から週5の5時間の勤務になり、病院行き始まったら負担にならないかなぁ…って心配してます💨でもお金はいるしーーー
お風呂入ります😁恥ずかしさ無くなりましたーー⁉️私…表には出しませんけど、恥ずかしくてなんとなぁ〜く隠してはいます😅笑
やっぱり脱毛はまずいかな⁇笑
親からは子どもは⁉︎っては聞かれなかったんですが、話した事でその事関係の事を変に気を使って話さない事が気になってしまって😅💦でもわんぽさんの所は聞かれていたなら、話してスッキリしたんぢゃないですかぁ⁇
妊娠報告…☺️早くしたいです…😂
エコー写真…母子手帳…憧れ❤️
排卵はしてるっぽいですよ〜
回数重ねると感覚掴めてくるかと👌
仲良しって夜する率高いですけど、朝するのってタイミング的にも大事なんだなって検査薬やら、排卵確認しに病院で診てもらうよぉになって気付きました🤔
そぉですよ‼️信じましょう🙂🙂
精子よ突き進めーーーーー- 12月11日
-
退会ユーザー
年明けから再開するんですね👍一緒ですね🎵肌荒れはストレスっぽいですね💦お休み期間も大事な治療だと思って、妊娠したらできなくなる事を楽しみましょうね💕まぁさんはビール🍺私は寿司を堪能するぞっ🍣
凄い良好胚が2つ👏5AAと5BAは1番いいグレードですね😊おそらくまぁさんは今回妊娠すると思います❗これは私の勝手な想像なんですけど顕微受精で胚盤胞まで成長できたのは、もしかしたら若干受精障害があったのかもしれませんね?なので移植したら早く結果が出ると思いました😊素人が根拠のないことを言ってしまいすみません😭少しでも原因が分かれば可能性も増えるので、私が勉強した範囲で感じた事を話してしまいました😣💦気分を悪くさせてしまったらごめんなさい😭
培養士さんからは何かお話ありましたか😊??
週5の5時間は病院通いながらだと大変そうですね😫お金の事もありますが、体調をみながら通ってみて、職場に相談ですかね?
12月から新しい年度になるんですかね???←年収のやつです!(笑)
私もお風呂一緒は誰にも言ってないです(笑)凄く仲良いからではなく、何か一緒に入るのが習慣になってるんですよね~😁
出産とかで入院したら、毛はボーボー状態でアウトですよねー(笑)💦
わかります😍エコー写真に母子手帳めちゃくちゃ憧れますよね💕ブックオフは母子手帳提示で5%オフになるんですけど、レジしてて結構母子手帳提示してくれるので憧れ増し増しです😍
確かに❗朝にタイミングとるの大事なんですね💦旦那よ~頑張れ✊‼ 色々教えてもらってありがとうございます😆- 12月12日
-
まぁ
はい‼︎わんぽさんと共に‼️年明けから、また気持ちを切り替えて頑張る事にします✌️今日明日にかけては熊本に旦那と記念日旅行をしながら気分をスッキリさせます😁✨と言っても子宝願いも兼ねてですけど‼︎笑
良好胚のよぉですね🤔💨しかし…それが結果へとつながるかは…
ってそんな事言ったら超超期待しちゃうぢゃないですかー😒そして…期待通りぢゃなかったら…凹んぢゃう😒って正直な気持ちですが、そぉ言って頂けて、そぉなのかっ😍⁉️って嬉しい気持ちにもなってます🎶笑
気分は悪くなってないので大丈夫ですよ😁👌受精障害…やっぱり相性の問題だったってこと⁇
培養士さんからは特に原因については無かったですが、やはり毎回毎回卵の成長は異なりますね〜とは言われました💦
年明けから今の状態でやってみて、厳しそうだったら、相談してみよぉかとは思いますが、なによりもお金がーーー😭笑
そぉなんです💨12月から新しい年度になったので、バリバリと働いてまして…
いやいや✋凄く仲良しでなければお風呂一緒に入りませんから〜☺️❤️
うちは仲良し過ぎなのか、親からも仲良し過ぎて出来んとたーいって言われた事があります😅💨出産したら強くなるって聞くから、毛が何⁉️って言う感じになるんでしょーね✋笑
やっぱりわんぽさんも憧れますよねぇ〜😍❤️❤️バイト先で見ているなら余計、自分がそぉなった時の事想像してニヤニヤしてしまうんぢゃないですか⁇
ブックオフで5%オフは知らなかったです🧐✨
朝大事ですよ〜😁朝起きたら排卵検査薬の線消えてたりするからですね🤔旦那さんは仕事しているから頑張ってもらうしかないんですけどね😅💨
いえいえ‼︎これは私の体験談なので実際どぉなのか分かりませんけど😁✨お役にたてれば🎶- 12月14日
-
退会ユーザー
熊本旅行💕どうでしたか~楽しめましたか??記念日旅行素敵ですね😍本当、子宝願い絶対ですよね😆👍
私も九州が好きで宮崎や義兄夫婦が福岡住みなので何度か行きました❗
確かに良好胚なだけに期待してしまいます✨妊娠確率が上がるから、結果ダメだった時は放心状態になりますね😱😫あぁ~早くお互いに授かりますように🙏💕
そうなんですね!培養士さんから特に言われてなければ受精障害ではないですね😊変な事いって申し訳ないです😣
私の所では、受精してもその後3日経つ前にほとんどの胚が成長ストップしまう場合も受精障害と説明されまして😫
毎回毎回、卵の状態も違いますもんね😃今回が運命の卵ちゃんでありますように❗
12月から新しい年度になるんですね!勉強になります👍
めちゃくちゃお金かかるから、少しでも働いておかないと治療続けられないですよね。。子どもの為にしてた貯金を崩してやってますが厳しくなってきました😣あとは独身時代から加入してた生命保険解約したら100万おりるので、どーするか、そんな事も考えたりしてました💦
あぁーまじで宝くじ当たらないかなー😂3000円分しか買ってないけど奇跡起きないかな~もし億円あたったら、少しまぁさんにもお裾分けしますね😁
周期が順調で今日リセットしました~朝のタイミングや、排卵検査薬を参考に来月またトライします😊✊- 12月17日
-
まぁ
誕生日に義理の弟の結婚式になどバタバタしてました💦
熊本旅行も治療の事は忘れてすごい楽しんできましたよ〜🙂✨付き合いたてのカップルのよぉに😁記念日旅行は付き合いだした頃からずっと行ってます🎶子宝祈願も調べるもすごいいっぱいありますよね〜
って義兄夫婦さん福岡なんですね👍
また身近に感じちゃいました❤️
良好胚は前回が前回だったので、何度確認しても嬉しくなります…
でもこれがって不安にもなりますが…また1ヶ月待たなきゃって😭
私の卵に関しても、培養士さんの説明が無かっただけかもしれませんよね💨今回がたまたまよく進んでくれただけで、次回がまた同じように成長ストップしたら、受精障害の可能性はあがってきますよね⁉︎
年明けから本当に気持ち切り替えて頑張ろうと思います🤨👍頑張ってここまで育ってる私と旦那の卵を大事に迎えられるよぉに、ベストな状態でッッ‼️‼️私の目標✨
身体作りをしっかりするです💨💨
わんぽさんも周期順調で良かったです☺️タイミングも取りやすくもなりますし、排卵検査薬とも以前に比べて仲良し度アップしたと思うので、旦那さんと互いの愛を確認しながら…😍❤️妊娠する為の仲良しも大事だけど、やっぱり好きだって気持ちあっての仲良しが大事です🎶
大丈夫です👍次こそは😁😁
頑張りましょッッ‼️
わんぽさん🤩子どもの為の貯金とかやっててすごい🤩🤩そんな事やっでなかったです💦💦でもそれを崩すって勇気いったんぢゃないですか⁇生命保険の解約は…
しっかり考えて旦那さんと相談してくださいよーーー😱💦でも…その気持ちわかります…笑
宝くじ‼︎たしかにです✋年末も買いましたが、うちはロト6もやってますよ😅
子宝に金運って色々贅沢な願いばかりしてるなっとは思うのですが…神頼みするばかりですよ🙏🙏
私も🎶お裾分け🤨👍
奇跡ばっかり起こる事願い過ぎですよねぇ…- 12月25日
-
退会ユーザー
誕生日だったんですね~❗おめでとうございます😆👏🎉まぁさん夫婦めっちゃラブラブ~記念日旅行も大事にしていて素敵です😍❤そうですよ~治療は二の次ですっ👍と、いいながらも、子宝祈願はしてもらったんですか??私も興味あります😁私もまぁさん身近に感じますよ~🎵
昨日福岡の義兄夫婦と子供達がこっちに来てたので会いました😆4才と2才なんですがめっちゃ可愛くて癒された💕早く子供欲しくなりましたね笑
そうですね、今後採卵して、受精方法を体外受精でやってみて、3日目以降の培養で1つも成長がしていない場合は受精障害の可能性もなくはないかもしれません。培養から3日目以降の成長ストップは卵の質、精子の問題があると思います。
ただ、受精障害だったとしても顕微受精で上手く行く場合があるので対策はできるので治療方法がない訳ではないようですよ😊✨
あとは培養液が合わないなどの原因もあるかもしれません。それと分割胚を移植する方が合ってる人もいるみたいです=子宮での方が成長してくれる場合も😲💦色々な原因、可能性があって未知すぎますよね😫
でも今回かなり良い胚盤胞が2つもあるので自信もっていいと思います💕あとの事考えてネガティブにもなりますが、きっと大丈夫です❗
私も1月に移植予定なんですが、ERA検査も気になっていて、その検査すると3月~4月の移植になってしまうんですよね。ERA検査は着床の窓を調べるもので17万位かかってしまいます😓4AA,4BAの胚盤胞が凍結してあるんですが、次で5回目の移植になるのでかなり慎重になりすぎて、、ちょっと悩み中です。
ダメだったらまた採卵する!諦めない!って気持ちは強気なんですけどね😏✌
貯金っていっても大した額じゃないんですけどね😃💦崩したくなかったですがお金は働けばまたもらえると思って使っちゃおうと思って✨生命保険の解約は旦那にちょっと待ったー!がかかりましたので解約はしないでおきます😁
確かに!子宝に金運にって本当贅沢ですよね(笑)
どうか神様~まぁさんと私に!
子宝が第一希望で金運は第二希望で大丈夫なので、とお願いします🙏💕- 12月29日
-
まぁ
明けましておめでとぉございます❤️
今年もお互いに同じ目標へ向かって楽しく乗り越えながら、過ごしましょ〜☺️✨
お誕生日おめでとぉメッセージめありがとうございます🙏子宝祈願まではしてもらってはいないんです💨正直、子宝祈願してること…ちょっと恥ずかしく堂々といれない私が居ます😅💦わんぽさんしてもらったことありますか❓
いやぁ〜そぉやって身近な子どもに会うほど子ども欲しくなりますよねー‼︎4才と2才って性別は⁇
それこそ年末年始は子ども達を見る事って多いから願望が増すばかりで、お参りでも願い事はそればかりです😁✨笑
今回胚盤胞まで出来たとしても、移植して治療することで、今月から2ヶ月で無くなってしまいますし…
また原因究明しなきゃですよね💦
受精障害かぁ〜なんだかどんどん旦那に申し訳無くなってきます😭😭
培養液が合わないとかもあるんですね⁉️それが合わなかったら毎回培養するの難しくなりますよね🧐💨
私の場合は子宮での成長はあまり期待出来なさそうです…なので、今回胚盤胞まできてくれてて、すごくありがたく思っています😂💦
わんぽさんも1月移植予定でしたね🙂自然周期での移植ですか⁇お休み明けの治療はやる気も変わってきますし、いい結果にもつながれーって気持ちも増しますよね🤨👍
着床の窓⁇そして17万‼️
また初めて聞く単語💦💦本当に知らない事ばかりで…すいません🙏
今お休みしてるから、その検査してからの3月〜4月の移植って休みすごく長いですね…私そこまでの休みもたないかもです💦私だったら1月移植をとりあえずはやって、そこからまた考えるかもです🤨
でも胚盤胞の残りだったり、移植回数考えたら…悩みますよね
でも胚盤胞2つあるのも、わんぽさんいいぢゃないですかぁ〜👍わんぽさんの頑張りのタマモノです❤️❤️
旦那さんとも話して悔いのない時間が過ごせる1番の答えを出すといいかもですね🙂
貯金は大した学生ぢゃなくても、してることだけでもすごいですよ🤩そんな簡単に出来る事ではないですし‼︎
生命保険の解約💨旦那さんナイスです👍笑
今日は三社参り中✨わんぽさんと同じく子宝を第一希望で参ってきます🙏わんぽさんの分も✌️😁- 1月2日
-
退会ユーザー
あけましておめでとうございます🗻💕そうですね❗お互いに目標達成と健康で幸せな1年になりますように🍀✨
三社参りされたんですね😆私の分もありがとうございます😭💕私は小さな神社でお参りし、おみくじ引いたら夫婦揃って大吉でした✨ここ何年もおみくじの結果がわるかったので良かったです😂
あと宝くじは300円だけで終わっちゃいました( ̄▽ ̄;)
私も子宝祈願はしたことないんですよね~ちょっと恥ずかしいですよね😣1回だけ宮崎で子宝で有名な子宝祈願もできる宿泊施設?があったので予約しようと電話したら満室でできませんでした😃💦(笑)
4才が男の子で2才が女の子です✨ちょうどいい感じで男の子と女の子で羨ましいです💕義兄の奥さんは40才すぎてるので多分年齢的に3人目はないと思いますが、もし3人目授かったら、私かなり焦ると思いますっ😱ほんと子供授かりたいと願いは増すばかりですね~😂❗
あとまぁさんが不安になるような変な事を言ってしまい申し訳ないです😣今回は良好胚もできたので気にしないでください😭✨本当素人が気になってしまうような発言をしてしまいすみませんm(__)m
まぁさんも2つも良い胚盤胞が待ってくれてるのできっと大丈夫です😊❗凍結胚盤胞が1番妊娠率が高いですからね
✨期待というよりも、きっと大丈夫だと卵を信じてお互いに迎えたいですね❤
まぁさんはいつ頃移植になりそうですか?
私は1月の生理がきたら移植周期に入るので、移植するとしたら1月終わり~2月頭にかけての予定になると思います!そうなんですよ~検査するとなるとカナリ長い間お休み期間になっちゃいます(笑)着床の窓(ERA検査)するんだったら、今のお休み期間中にやれば良かったんですが、お金の心配と何もしたくなくなり完全に休みにしちゃいました😁
昨日旦那に相談したら、移植推しだったので、移植の方向で行こうかなと思います🙋まぁさんも聞いていただいてありがとうございました💕- 1月4日
-
まぁ
夫婦揃って大吉ッッ🤩❤️最高ぢゃないですか〜
なんだかいい事がある予感👍片方だけぢゃないのがすごいと思います‼︎
宝くじ…ですよねぇ〜😒💨なかなか金運まではあげてくれそぉもない感じで…笑
宮崎で宿泊施設までの子宝祈願🤔
初耳です‼︎そして満室って‼︎すごくないですか⁉️同じ九州にして知らなかったです‼︎調べてみよっ😁
男の子女の子かぁ〜
いいですね🙂40才過ぎに4才2才の子どもってやる気も望みも強く、なんだか出てきてしまってる私です💨
意外と3人目あり得るかもですよ‼︎
そちらの夫婦さんも、わんぽさん夫婦に似てラブラブでしょ〜🤨❓
そぉ思っている所ほど授かったりしますもんね😅💦
年末年始はやはり子どもの話振られることって多かったですし…願望はすごく増してしまってます😭😭
てか‼︎いえいえ‼️全然いんですよ〜
そこまで抱え込んだりしてませんし😁👍現実世界の事色々知れて、私も勉強になってますし🎶
いい事ばかりぢゃないことは、今の私には分かりますので🙂
ホントにわんぽさんが気にしないで下さいよ〜
私はそんなことでヘコタレるほど、弱くできてませんから🎶笑
私移植はもぉ数日で生理が始まる予定なので、1月中旬〜終わり頃にかけての移植になるかもです💨ただ不規則な生活から今回生理の始まりが遅そぉなので、もしかしたら、わんぽさんと同じぐらいになるかもです🤔旦那さんが移植推しなのも良かったです☺️❤️すんなりわんぽさんも受け入れれましたか⁇
だとしたら、移植したいって思いがわんぽさんの気持ちが強かったのかもですね✌️🤨その強い気持ち旦那さんもなんとなく感じてたのかも🎶
治療の事考えないのってホント大事って改めて私も解放されて、休みして気付きましたし、わんぽさんにとってのこのお休みも結果的に良かったんだと思いますよ😃😃
焦る気持ちは拭えませんが…中身をまずはスッキリさせるにはもってこいのやり方かと…笑
よーーし✨2020年👍互いにどんな事でも良いので妊婦に向けて一歩でも前に進んでいきましょ〜- 1月5日
-
退会ユーザー
昨日築地にいってすしざんまいで初競りの大間まぐろを食べてきました~並びましたがめっちゃ美味しかったです😂結構な寿司好きなんです😁築地本願寺でまぁさんと私が今年こそ授かれるように私もお祈りしてきたので、これでばっちりですね👍💕
宮崎の宿は地蔵庵って旅館でした✨ちょっとお高めですが、宮崎行く機会があったら子宝祈願で宿泊したいなぁと思いますっ😊まぁさんも調べてみて良さそうだったらぜひ宿泊してみてください😆
確か結婚したのが35歳は過ぎていて2年後位に第一子授かってました❗お嫁さんはしっかりされてる方で、妊娠する前にも風疹ワクチン打ってると言ってたらしいので(義母から聞いた話)、もしかしたら不妊治療してたかもです😃💦が高齢でも二人目授かれたのですごいですよね✨仲良くて夫婦円満って感じです💕
まぁさん、そう言っていただいてありがとうございます💕後悔してまして😭治療自体、何が正解か分からない未知の世界ですが、まぁさんの通ってる病院は実績ある所なので先生を信じていけば必ず結果がついてくると思います❗精神的な部分は一緒に励まし合って頑張りましょうね😊✊
もうすぐ生理予定日なんですね💡私は予想では13日辺りに生理かなって感じです!あとホルモン補充周期で移植しますよ😄私は自然周期では着床しなくてホルモン補充周期だと着床はしてくれるようです👌まぁさんはどっちでやるか決まってますか~??
比較的旦那は治療に対して前向きで協力的なんですけど、ERA検査については信憑性がない&時間かかる&高額だということで反対なんですよね😣お金は稼げばなんとかなるから、私はそれでも検査して不安を取り除きたいなーって気持ちなんですがね😏✌でもまだいいかな、とも思うので話合いで移植にしました😄
お休み期間って大事ですよね😆妊娠したい気持ちが強すぎて治療急ぐよりも少し休んで視野広げた方がよっぽどいい治療になりますよね👍精神的な治療に✨まぁさんもお休み期間が心のリフレッシュになって良かったです💕
気持ちを新たに❗そうですね👍2020年は妊婦になりましょうね\(^o^)/\(^o^)/- 1月6日
-
退会ユーザー
これが初競りの大間まぐろです😍
- 1月6日
-
まぁ
この、すしざんまいの人が落としましたってTV何度も観ましたよー🤩すごいすごーい✨なんだかありがたい話に写真で拝みたくなります‼️
わんぽさん本当に好きなんですね😁
ここまでとは思わず😂美味しそう❤️拝ませて頂きます🙏笑
お祈りまでありがとぉございます🎶
宮崎は宿なんですね〜🤩🤩
宿での宿泊って憧れなんですけど、なかなか出来てない所もあるので機会あった時に候補にいれてきます🤨
風疹ワクチン‼︎わんぽさんは打ってますか⁇私は小さい頃に打ってるみたいなんですけど✋
2人目授かっている人が身近にいるとなんだか自信にもつながりますよね‼︎
なんか頑張らなきゃって🤔✨
仲良しで夫婦円満は大事ですね❤️
わんぽさんの所もですもんね🎶
いえいえ〜後悔しなくて全然です‼︎
本当です…経験もない事になると、経験者からの話や、色々な知識を得る事からしか、自分の自信や期待、やる気につなげられないので💨
ありがたい話ですよ〜😭😭
病院も実績あっても、やっぱり相性もあるって言いますしね🤔でも自分を信じて…ですッッ
なんと昨日いつもの同じ周期での生理が始まりました✋
明日生理3日目での病院受診に行ってきます‼︎私は前回の話からだと自然周期になるかと思いますので…移植自体は23日前後ですかね〜
わんぽさんはホルモン周期での移植ですね🤔✨お互いに休み明けの移植‼︎出来る事は色々やって気負わず挑みましょう‼️
ERA検査に関しては旦那さんが言ってるトリプルパンチは分かる気がします…でもわんぽさんの不安を取り除きたい気持ちも分かります…
本当はわんぽさんもそのトリプルパンチに関しては意識してますもんね💦治療している本人はすごい葛藤してるんですもん…
なので、今回の移植に向けてはその検査の事はそっと見えない隅に隠しておきましょ☺️☺️☺️
10日に私よもぎ蒸しも予約しました👍- 1月7日
-
退会ユーザー
TVでやってましたよね❗実は昨年、一昨年もいったんですよ😂(笑)とても甘味があって美味しいマグロでした❤こちらこそ私の分もお祈りしていただいてありがとうございます😊✨
何だかんだ私も宿に泊まった事は一度しかないです💦ホテルの方が慣れてるし泊まりやすいですよね👍
私も小さい頃に打ってました😄風疹は16抗体ありましたが、麻疹が9しかなかったので、風疹麻疹が一緒になってるMRワクチンってやつ打ちましたよ❗麻疹ってあまり聞かないですよね~前のクリニックでは必須項目だったのでワクチン打つことに😅2ヶ月避妊しなきゃないんですよね💦友達が妊娠後に風疹抗体が4しかなくて健康管理が大変だったといっていたので、抗体あった方が安心ですね✨16以上で大丈夫で32以上あると安心らしいです👍
喧嘩する事もありますが、それでもいつも旦那が1番いいなって思えます(笑)
まぁさんも夫婦円満仲良しですもんね💕仲良くて夫婦円満の所にはきっと幸せな未来が待っているはず~👍
そう言っていただいてありがとうございます😭💕そうですね病院の相性もありますね😣病院によって治療の仕方が違いますしね💦私も自分信じて頑張りますっ👍
生理順調✨ホルモン状態がいいんですね❗病院はどうでしたか~??今月移植するんだって思うと、ママリでやりとりしてましたがお休み期間が何かあっという間に感じますね😊🎵
まぁさんはよもぎ蒸し何回かした事ありますか?私も気になってたんですが、1回4000円位して高いなぁと中々出来ずにいました😃💦- 1月9日
-
まぁ
えーーーーーーー🤩‼︎まさかの3年連続‼️笑
TVで見てるマグロを実際に食べている人がこんなに身近にいるとは💦
寿司好きには最高の時間ですね🎶
そぉなんですよ〜
結局バイキング付きのホテルにしてしまいます💨シャワーも付いてるしですね😅💦
抗体の数字💨全然分かりません😱
その数字って調べないと分からないやつですよね⁇でもワクチン打ったら避妊しなきゃいけないのは知ってます👍保育園でもアンケートとって、受けて無かったりしてる人は強制で打ってました🤔麻疹は小さい頃予防接種する前にかかったみたいですが…
今麻疹風疹は色々言われてますもんねぇ〜
でも打ってると打ってないのとぢゃわんぽさんは打ってるから安心ですよ🤨✨
健康管理とは⁉️
そぉなんですよねぇ〜
やっぱり旦那が1番で😁❤️
夫婦円満を神にアピールしましょ🎶
病院はやっぱり自然周期での移植で次回は18日に受診です🙂排卵日特定ですね‼︎それまでの間、避妊はしてくださいねって言われました😁笑
双子欲しいって思っちゃうんですけどねぇ〜
本当ですよ〜
初めての採卵からわんぽさんにはお世話になってて本当あっという間で私としては相談したり色々話したりで色々考えずにいれるので、すごい息抜きになってます‼️ありがとぉございます☺️☺️
私は冷え性だったり、すごい血流の流れが悪いみたいで、何か変えないとってことで、よもぎ蒸しにはかれこれ…片手は行ってると思います🤔
私自分にお金を使って来なかったので旦那に今は使っていんちゃって事でリンパマッサージと共に排卵前にはタイミング合えば行ってます😃✨
よもぎ蒸しとリンパのセットで7500円です💦確かに痛い出費ですが…
体質が変わってるかは分かりませんが、行く事でスッキリしてる自分がいます✋不妊症に合わせたコースにしてもらってます‼︎- 1月9日
-
退会ユーザー
並んでまで食べたくない派なんですが、これだけは毎年恒例になっててその為に年末年始は頑張って働いていますね😁(笑)
ホテルは融通が聞いてていいですよね💕バイキングも楽しみだし✨
抗体は血液検査で調べないと分からないですね💦実際に調べてからワクチンしたんですが、抗体がある分には問題ないので、やるなら調べないでワクチン打っちゃった方がいいなと思いました😄
抗体の数は4の倍数で表記されてて、4,8,16,32,…って感じらしいです👌
健康管理は風疹がかからないように人混み避けたりとか気をつけてたみたいで一時期風疹が流行った頃だったみたいです😰
打ってると安心ではありますが、抗体が付いてるか再検査はしてないので、今はどれくらい抗体あるかは謎です💦
まぁさんは妊娠後に抗体調べて把握しておくと安心かもしれないですね😄
まぁさんも旦那さんが1番ですよね❤生まれてきてくれたら幸せだよ~って早く届いてほしいですね🙏
やはり自然周期なんですね👍
避妊してくださいって言われたんですね!私が通ってた2ヶ所では避妊するかは任せる的な感じでした😃💦これも病院によって違いますよね。避妊する様に言われてたのにタイミングとった人が移植させてもらえなかった話をブログで見たことがあります😅
確率が上がるなら双子も嬉しいのでって思っちゃいますよね🎵でもその移植した胚が一卵性だった場合、三つ子になってしまう可能性もあって母体のリスクが上がってしまうので考え所ですよね😵
私もまぁさんと色々とお話できて息抜きになってるし、お休み期間もあっという間に感じられました❤不妊治療をしてる友達がいないので本当に心の支えです!こちらこそありがとうございます😆
理解があっていい旦那さんですね😉✨
不妊症に合わせたコースがあるんですね👂リンパマッサージは血流にいいですもんね!身体には絶対良いですしね😄ちょっと値が上がっても身体がスッキリと実感してるなら安いもんですね🎵立ち仕事だと尚更、いいと思います❗私も末端冷え性なのでやった方がよさそうです👌- 1月11日
-
まぁ
すごくいい景気付けで良いと思いますッッ‼️目標あって働いたほぉがいいですもん🎶
やっぱり抗体は血液検査しなきゃ分からないですよね😅たしかに打ったにこしたことはないから、打ってて正解かもですね😁👍そぉ言われるとすごく抗体数値気になってきちゃいました🤔逆に調べて抗体が低いって気にしてしまってビクビクするのも嫌ですよねぇ〜
でも私、ずっと保育園で勤めてますが、1度もインフルエンザや嘔吐下痢など必ずもらう感染症もらってないぐらい体強いんですよねぇ〜
病院ってアレルギーで耳鼻科に行くだけで…内科は全くで🤣🤣
病気知らずって言うのか😂
避妊もまさかの移植させてもらえなかったってブログびっくりです😱
希望する方もいますが、ってそこまでの感じでは言っては無かったので大丈夫だとは思いますが、そんな病院もあるんですね💨でもどぉやって分かるんですかね…🤔❓
双子だとまた違った楽しみ方が出来そうでいいなっとは思ってほ居ますが、今は贅沢な願いだとも思ってます🤨
でも一卵性のパターンがあるって言うのはそっか‼︎って気付かされました😁三つ子はたしかにすごいリスクありますもんね🧐💨
わんぽさんも1人授かりたいって気持ちが1番の願いだと思いますが、男の子女の子どっちを先に授かりたいとかありますか⁇
不妊治療してるって人周りに居るかもしれないですけど、なかなか公表って友達同士でしないので、気付いて無いだけかもしれませんが、こんな場で知り合って、やりとりして、私にとってもわんぽさんは支えになってて感謝してます☺️☺️
よもぎ蒸しとリンパマッサージ金曜日に行ってきましたよ✌️
今回は下半身や初めて、首や背中もやってもらいました‼︎足には婦人系に関係する部分がたくさんあるらしく、子宮のツボも押してもらうとむっちゃ痛いんです😭💦よもぎ蒸しの持続が1週間ぐらいって言われているよぉなので、今回はお店からのお勧めで排卵前の木曜日にもう1度行くよぉにしました🙂今回…自分でもビックリするぐらいの気合いが入っているよぉです😅💨空回りになった時が怖いんですが…
よもぎ蒸しは膣からいれていくことから不妊症にっても言われているので、どこのお店の方もある程度不妊症に関して調べてる所も多いと思いますよ✋私がこっちで調べる限りどの店も不妊症って単語が入ってます🧐
代謝をあげたり、毒素を出したり冷え性にも効果はあるみたいです✨合う合わないもあると思うので興味が少しでもあれば、1度行ってみてみる価値はあるかもですよ🤔✨- 1月12日
-
退会ユーザー
自分にご褒美って大事ですよね😉あとはやっぱり少しでも働いてた方が妊活妊活ってならなくていいですね👍
血液検査しないと分からないですね😣もっと早く話してればお休み期間にできたので良かったですね😭妊娠したら産婦人科で抗体検査が必須だと思うのでその時にって感じですかね!保育園で勤務してて感染症かからないのはまぁさん体強いですね✨凄いですね~😄❗私は結構、扁桃腺腫らしたりしちゃいます😜
そのブログの移植できなかった話は、基礎体温表に仲良しした日を記入してて、バレてしまったみたいです😥そこまでしなくても~って感じですよね。
私も双子ちゃんウェルカムです💕第1子でも中々授かれずにいるので、1度に双子ちゃん授かれたら嬉しいですよね😆
私は女の子で一緒に色々お話したいですね~旦那は男の子が欲しいみたいで😊キャッチボールを一緒にやりたいようです(笑)
まぁさんは先にどっち授かりたいですか😍??
あと予定通り昨日生理が来て、今日病院行って来ました!次は22日に診察です👌
よもぎ蒸しとリンパマッサージしてきたんですね👍子宮のツボってあるんですね😲❗そこを刺激すると、血流がよくなるんですかね?きっと着床環境が良くなるんでしょうね❤ネットで自分でやる用のよもぎ蒸しセット気になってましたが、専門的な事もあるのでやっぱり不妊症に知識あるお店でやるのが1番ですね😄近くによさそうな所あるか探してみようかな🎵毒素はめちゃくちゃ溜まってそうです(笑)
移植前に体を整えるの大事ですよね~後悔しないためにもやって損はないので出来る範囲で臨みたいですね😊❗- 1月14日
-
まぁ
血液検査に関しては私に知識が無さ過ぎた為ですから大丈夫ですよ〜
妊娠して、その検査が出来る喜びを楽しみに待つことにしますので😁
保育園なんて免疫が無い為、1年目で色んな感染症にかかることってほとんどなんですが、私は無く…🤩
病気知らずのために病院って行く事無かった人間なんで、こーやって採卵でベッドで横になるなんて慣れなくて…笑
わんぽさんは扁桃腺腫れるってことは、熱も結構出やすいんぢゃないですか😱⁉️
てか💦ちゃっかり仲良しした日を記入してたなんて…それは…なんとも…
わんぽさんも双子ちゃんウェルカムなんですね❤️1度に双子ちゃんのその感じ私も同じくです☺️☺️
私は男の子なんですよね〜
周りにからもみんながみんなが、妊娠したら男の子っぽーいって言われるぐらい、性格も含めてサバサバしてまして✋玩具とかもレゴとかトミカとか大好きで🎶
旦那さんは男の子なんですね🙂
キャッチボールはベターな夢🤨✨笑
うちの旦那はどっちでも出来ればって言ってます💨
まぁ〜治療しているからにはどっちでもいいからって言う願いが1番ですよね🤔‼️
わんぽさんも予定通りの生理おめでとぉございます😃
やっぱりホルモン補充での移植ですか⁇
私も今病院に来て呼ばれ待ちです✋今日は土曜日で患者さん多く10時前に来たんですが…まだ名前呼ばれず💦💦
木曜日にはよもぎ蒸しのみもう1度行ってきました👍
子宮のツボは押すことで、刺激があって良いようで、痛いのも何かしら悪い原因もあるとのことでした💨
知り合いは何度かよもぎ蒸しのある所へ通って、今はメルカリでセットを買ってお家でやっているそぉですよ🙂ただよもぎの良い悪いもあるみたいなので、よもぎを買う点は大事みたいです‼︎‼︎
毒素がめっちゃ溜まってるって…🤣
後悔しないよぉにって色々やることですごく期待はしますけど…
逆に結果に繋がらなかった時の悲壮感は半端ないですけどねー😒💨
よもぎ蒸しはわんぽさんも興味があれば、ぜひ‼️
体質改善にも繋がりますし✌️こないだ知りましたが鼻炎などのアレルギーにもいいみたいです🙂✨- 1月18日
-
まぁ
卵も小さく、尿の反応も無かった為来週火曜日にまた受診になりました😅
- 1月18日
-
退会ユーザー
妊娠後の検査で要チェックですね👍❗そうですよね、保育園だとより感染症にかかっちゃう可能性ありますよね!1度もかからないなんてまぁさん凄い身体が強いですよ😏✌(笑)
その通りです!熱出しやすくて😫私は慢性扁桃腺炎もちなので結局手術して両側の扁桃腺とっちゃいました💦月1ペースで高熱出してたのが、月3~半年とかに減りました👏
病気知らずは素晴らしいです💕親に感謝ですね😆
双子ちゃんウェルカムですよね❤ただ私の身体が小柄(150㎝ない位)なので出産リスクが高まるみたいで、その辺りを考えると1人なのかなってなっちゃいますかね😭
まぁさんは男の子なんですね😄👍保育士さんだから遊び方も上手でまぁさんの子供は幸せですね💕
私もサバサバしているので周りからは子供は男の子っぽいって言われます!あとは友達が私が男の子を授かった夢を見たようで、私の夢にも2回男の子が出てきたんですよね~😃あまりにも欲しくて考えすぎなのか(笑)💦願いはどちらの性別でも嬉しいですけどね😊❤
まぁさんは夢で見た事ありますか??
予定通りの生理、ありがとうございます😄これも当たり前に思ってましたが、生理不順で悩んでる人もいるんですもんね💦
そうです👌ホルモン補充での移植です!21日か22日に受診するように言われています🏥
まぁさんも明日受診日ですよね!排卵日特定して次のスケジュールも決まるといいですね😄🎵待ち時間長くて大変でしたね😭お疲れ様です✨
まぁさんのお知り合いは買って自宅でやってるんですね!何度かお店に通ってやってみて慣れてきてできそうなら自分でって感じですね✨
あと調べたらよもぎ蒸し、家の近くにありましたーー❗個人でやってる所で黄土よもぎ蒸しってやつでした!マッサージはやってないですが、女性の悩みコースがあったので、それがいいかもしれないです😄受診後に予定が会えばいこうかなと思いますっ🙋
花粉症もちなのでそれにも効果があるなら尚更やるべきですね👏体質改善のついでに移植に向けてって考えでやりましょう😁🎵- 1月20日
-
まぁ
身体強いのは自分でも実感してます🤨と言っても、気付いて無いだけかもしれませんけどね〜✋笑
やっぱり扁桃腺腫れやすいと熱出ますよね💦もぉ生まれつきってことですよね⁇
手術も悩んだかと思いますが、月1ペースだった事を思い返すと良かったですよね☺️✨へたしたら、治療にも影響出てたかもしれませんしね‼︎
わんぽさん🎶ミニモニ👍しかし小柄だと出産リスク高まるの初耳です😱‼️小柄もどこからの基準なんでしょーか💨💨
保育士はあまり関係無いですよ〜
我が子と他人の子は扱い方とこ変わって来ますしね✋
わんぽさんも😁私もそこも一緒❤️
夢に子ども授かったり、出てくると現実に起こるって聞きません⁉️
いーですねぇー
私見た事無くて1度で良いから見てみたいです😍😍なんか良い夢🎶
私達は当たり前に生理って来てますけど、そこが問題点としてもっている方もいますもんね…
わんぽさんはホルモン補充での移植ですね🧐受診してどぉでしたか⁇
私は…今回排卵終わってたみたいでダメになりました😭😭
尿を16日から21日までとって持って行ったんですけど、どれも反応しなくて…採血して数値をみると、5日前ぐらいなんだけどなぁ〜
尿の反応と血液の数値とかが一致しなくて、分からないまま…
今度から僕がみる‼︎と院長指定での受診をするよぉになりました💦
今まで人工授精の時に持って行ってた尿も反応したことなくて…
そんなことってあるんですかねぇ🤔💦
なんか色々頑張った時こそ空回りしてるんですよねぇ〜
凹んでおります…- 1月22日
-
退会ユーザー
排卵終わってしまってたんですか😥それはとても残念でしたね😣
前々回内診はありましたか??私も尿検査もありましたが、特定できるまでは卵胞の大きさを測って排卵日の予想立ててもらってました。
数値が出てれば尿検査も反応するはずですが、受診した時のタイミングが合わなかったんですかね😣?自然周期だと排卵日の特定が難しいので、私も移植を見送った事がありました。凹みますよね😥
でも今度から院長先生だったら経験豊富だし任せて安心ですね😊
私は26日に受診して問題なかったら移植できそうです!ホルモン補充だと予定が調整できるのでその辺りは不安は少ないかもしれないですね。
見送りは残念でしたが、移植に向けての準備期間と思って前向きにいきましょう😣✊💕
ビタミンDとか亜鉛とか何か検査した事ありますか?
そうなんです😣扁桃腺は生まれつきですね💦成人してから頻繁に腫れるようになったので手術して良かったです😊まぁさんは健康体で素晴らしい👏土壌菌ってやつがあると風邪引かないみたいですね👍根菜類は皮付けたまま調理したり、砂遊びはした方がいいみたいですね~TVでみました❗
ミニモニ懐かしい🎵世代ですよね🙌希望としては160㎝以上欲しかったです😍😍
基準は分からないんですが、低身長だと身長がある人に比べてお腹の許容範囲が小さいから早産になっちゃうって聞いた事があるんですよね😣💦妊娠するだけでも色々あるのに出産も命懸けだし、本当に女性って大変ですね😱
確かに我が子になるとちょっと違うかもしれないですが、やっぱり素人よりも子供に対して知識がプロなのでまぁさんはいいママになりますよ~🙋💕
夢であっても嬉しいですよね🎵まぁさんもよーく念じたら出てくるかもですよ👶💕(笑)- 1月23日
-
まぁ
そぉなんですよぉ💦前々回も内診しましたよ🙂前々回の時の内診ではまだまだ卵胞が小さく、まだだねぇ
と言われて9本追加の尿検査になったので💨💨
もしかしたら、前々回の時には既に排卵してたかもですよね💦前々回の受診の数日前から尿検査はしていたので、それに反応しないってことは、それですかねぇ🧐
旦那いわく、
すげぇかもばい‼︎尿の反応せん人とか反応がすぐ終えるとか今までに無い異例の事で、すごい研究に使われるかもやん‼︎
だと🤣アホです😅笑
院長が良い卵だから、絶対自然周期で移植したいんだよねぇ…と言ってました💦💦なぜでしょ⁉︎
排卵日特定出来ず、今回見送ったのでホルモン補充になるかと思ったんですが、なんか色々とつじつまが合わない事がありすぎたのですかね🤔⁇笑
ビタミンDや亜鉛とかの検査はしたことないですね💨そんなのまであるんですか⁇自分の中にどれくらい備わっているか的なやつですか🧐⁇
わんぽさんは順調でいいぢゃないですかぁ〜😁🎶これでよもぎ蒸しもセットで準備万端ですかね〜❤️
楽しみ楽しみ🎶
その土壌菌や根菜類の話‼️
それダメーー
ぢゃないです🤨⁈私リアルタイムで観ましたよ✌️笑
ミニモニ世代です😃✨笑
私も160無いです💦155です‼︎
低身長は身近の人の事例からは、そこまでの早産は聞いてないですよ🙂
…私の知る事例だけですけど✋
女ばっかり大変なのは、やっぱり男の人に比べて、そんな大変な事を乗り越える力があるからみたいですよ〜
男の人が同じ様な事は耐えられる力が備わって無いって説聞いたことあります🤣🤣
いいママって☺️ニヤけるお言葉ありがとぉございます🙏
わんぽさんも今までのやり取りから私に似てる所多いですし、色々知識もあって経験値もあるので、いいママになるイメージありますよ🤨❤️って自分の事も同時に上げてるよぉですね💨💨笑
夢に子ども❤️❤️妄想しながら寝続けます🎶笑- 1月24日
-
退会ユーザー
内診したのにって感じだったんですね😭💦
あとは急に成長しちゃったとかですかね?でも尿検査反応しないとなると、いつもより排卵早かったんですかね??まぁさんはいつもは大体どれ位に排卵ですか?
旦那さん癒される~😂‼九州弁⁉またそれがすごくいい👌
うちの旦那はあまり面白い事←(まぁさんの旦那さんをいじってる訳じゃないですよ)言わないので楽しくていいなぁと思いました😁🎵
前にママリで九州セントマザーに通ってる人が自然周期の方が着床の窓が開いてる時間が長いと言われたって話してた気がするので、確かじゃないですけど、そういう考えもあって良い胚だから慎重に自然周期で行きたいんですかね?!
黄体ホルモンが十分に出る人ならわざわざホルモン補充周期でやるより、いいのかな?っては思いますよね💦
私は黄体期の血液検査は詳しくしてないんですが、自分的にもしかしたら黄体ホルモン足りてないんじゃないかって思います。高温期が11~12日位で短めなんですよね😣
院長先生はきっとまぁさんの検査結果から自然周期の方があっているって考えてるのではないでしょうかね😊?
私も亜鉛は検査してないんですがね、ビタミンDは血液検査したら、30以上合格ラインなのに私は8しかなくて欠乏しまくりでした😥着床する上で必要らしく今はサプリで補充してます👍これも本当なのか分かりませんが、考えは先生によりますよね💡
もしまぁさんも次の移植までの間に気になる事あったらやってみてください😊念には念を~🙏
今クリニックきてたんですがD9で8ミリあってもう少し厚くなると言われていた内膜がD14の今日も8ミリしかなくてトホホ~って感じです😣血液検査待ちで診察はまだなので先生に何て言われるかなって感じです😱都合が合わなくてよもぎ蒸し行けなかったのが無念だ~😵
まぁさんも土壌菌のやつTVで見てましたか❗免疫ないと最初は感染症になりそうですよね(笑)
155㎝は標準ですよね👍羨ましいです💕低身長の早産の話もやはり人によるんですね✌
なるほど~女の人は忍耐強く備わってるんですね😊✊
まぁさん、そうですよ、うちらはいいママになりますよ😍❤といいつつ、自分も褒め出した😜(笑)
妄想しながらいい夢が見れますように🌛✨- 1月26日
-
退会ユーザー
31日に移植となりました🐣内膜が薄めなのが残念でしたが8ミリあるから大丈夫だそうです😨10ミリあると期待してた自分がいましたが胚次第なので細かいことは気にしないで臨もうと思います😂💦
本当に自信がなくて次ダメだったらの事を考えています、ダメだった場合はCD138っていう子宮内膜炎の検査と、例の結果出るまで時間かかる&旦那に反対されてたERA検査(着床の窓)をしようと思います👍よっし❗頑張りましょう❗(笑)
あと移植数日前によもぎ蒸しするのはどうなんですかね~😁??- 1月26日
-
まぁ
いつもより排卵が早かったのかもしれませんよねぇ🤔💦ただ、ホルモンの血液検査の数値から計算する日に尿に反応が無い事が疑問にあげられますよね💨いつもは13日や14日目とかですね‼︎
人工授精の時はいつもその日付後に排卵確認出来てますもんね〜
でもそれも合っていたかも今となっては分からなくなりましたよね😅笑
旦那が言うよぉに、すごい研究に使われますかね🤣🤣
自然周期のほぉが、着床の窓が開いている時間が長いって言う話は、実際に通っている人の話だから、そぉかもですね🧐そして院長が言っているので✋そぉ信じて、次回も前回と変わらない生活やってみて、挑んでみよぉかと思いだしてきました😁
よもぎ蒸しに禁酒や規則正しい生活など‼️ですけど🤨
ホルモンの数値は今回の周期ではほとんどしていませんが、今まで何か言われた事はないですね〜
わんぽさんは高温期が12日位ってことは、体温下がって数日経って生理開始って感じですか⁉︎
そんな検査もあるんですね〜
気を付けてとっていても、やっぱり補えてないものってあるでしょーしねぇ😕ビタミンDの8しか無いのも数字で見たら、ちょっとビックリしますよね⁉️そんな数値私も調べてみたい気持ちがありますが、実際数字を目の当たりにしたら、わんぽさんの様によしっ‼︎って気持ち持つまで時間がかかりそぉで…不安要素が増えておちていきそぉです😱😱
葉酸など含む、妊活にもって言われている青汁は2人で毎日飲み続けてはいますが💨
うちは九州弁と言うか…筑豊弁ですかね💦💦うちはよく漫才してるよぉだって周りに言われるぐらいなんで😅💨笑
姪っ子が私達が何かやりとり始めると寄ってきて話を聞いたりして笑ってますから✋
夫婦と言うか…なんでしょ‼︎笑
わんぽさんの所も楽しいでしょ〜❤️夫婦の在り方はそれぞれですしね🙂
その2人で分かり合っているからこそ、結婚して、不妊治療まで挑戦出来てるんですよ‼︎
クリニックの受診お疲れ様でした🙂
そして31日の移植決定おめでとぉございます❤️前回出来なかった事を実際に体験して、移植出来る事もタイミングって大事なので、奇跡的な事でおめでたいことなんですよね☺️👍
移植が決定しているので、もぉ排卵済みってことですよね⁉︎私が通っている方は排卵後はしない方がいいって言われましたが、それは精子が死んでしまうからだと言っていました‼︎移植の場合になると、意味は変わってきますもんね〜
聞いてみましょっっ👍まだ近隣のお店は予約空いてそぉですか⁇
今からはいかに膜を厚くするか、子宮内をたまごちゃんが住みやすい状態にするってことですよね🤔私は…アーモンドやパイナップルを食べたり、子宮を圧迫しないよぉに、便を毎日するとか…軽い運動しかしてないです💦💦意味があるのか、ないのか⁇笑
内膜も期待していた分、なんだか自信無いまま移植してしまいそぉですよね😔勝手にですが、分かります💨でも今からやれることだけ、ぢゃんぢゃんやって、備えるしかないですよね🤨👍
うわぁ〜色々検査考えてますね‼︎と言うか、もぉやる事前提まで決めてますね🤨わんぽさんは本当にすごいです💦💦その決断力が欲しいです😔
どんどん答えに近付いて、ゴールに辿り着く為には必要な事だとは分かってはいるんですが…なかなか…
尊敬しますーー😭😭
いいママの話もそぉですが、何に関してもわんぽさんは自分で褒めなくても、私が褒めまくります🤩❤️- 1月26日
-
退会ユーザー
一応無事に移植はできました❗すぐに教えてくれたのに遅れてすみません😣💦先生に聞いたら排卵後はしない方がいいとの事だったので、結局よもぎ蒸しはしませんでした💡まぁさんの教えてくれた通りでした😊ありがとうございます💕内膜の厚さは測らないで移植だったので何ミリあったかは謎です(笑)
めちゃくちゃ尿がたまっていたらしく、先生が思わず凄い尿溜まってるなってボソッと言っていて笑いを堪えるのに必死でいつの間にか終わっていました(笑)
自然周期だと排卵日の特定が難しいですが薬の服用がないので身体の負担は減るから魅力的ですよね✨
規則正しい生活って実際難しかったりしませんか?私は寝るの遅くなっちゃうし、炭酸ジュースも飲んじゃってダメだな~と思っていながらもやめられなくて😰まぁさんは禁酒だったりその心掛けして凄いです😊
次回は絶対に院長に完璧に排卵日を特定してもらいましょうね❗今後凄い研究に使われないことを祈ってます✌
あと私は大体高温期12日目で次の日に体温が下がって生理が来ちゃいます😃💦
青汁飲んでるって言ってましたよね👍🎵栄養が豊富だからその辺りは心配ないですね😊私は心配性?なのでとりあえず色々検査しちゃうんですよね😁いつからか吹っ切れたのか妊娠するまで採卵移植頑張るぞっ!!って思えるようになりました😄バイト始めたが良かったのかもしれません✨
築豊弁なんですね❗九州も広いですもんね👍姪っ子ちゃんもまぁさん夫婦の仲良しなやり取りが楽しいんでしょうね💕私も文章だけですが夫婦仲良しなのが伝わってきますもん😍ちなみに私は東北出身なので濁点多めでなまってます😆
わ~まぁさん、ありがとうございます😭💕私もまぁさん褒めまくります💕仕事しながらも生活に心掛けだりこんなに頑張ってとても偉いです✨- 1月31日
-
まぁ
移植お疲れ様です〜😁
今からの時間がすごく楽しみでもあり、色々想像妊娠的な💨あれもこれも妊娠兆候に感じたり🤨
判定日まですごくながーく感じますよね💦
よもぎ蒸しの事は全然いいですよー
内膜の厚さは分からないままで良かった気がしますよね💨それで薄かったら自信チビッと無くなりそぉですもんね…😅
尿たっぷり🤣笑
でも移植の時って尿は結構溜めてたほぉがいんですよね⁉️移植しやすいとかで‼︎病院で違うんですかね🤔
でも笑いを堪えながらの移植ってすごい思い出し笑いまで出来そうなエピソードです🤣🤣
今日生理4日目に院長指名で受診してきました‼︎生理開始日を計算してわ前回は排卵がやっぱり早かったという見解で、25日周期で今回も自然周期で進めるよぉになりました✋
どぉなることやら…🧐🧐
前回と変わらない生活しながら、院長の腕を確かめてみよぉかと思います👍笑
規則正しい生活は…ほんとです💦
難しいんですよねぇ〜
いちを22時半目安にベットに入ろうかと思っているんですが…週末になるとなかなか😔💨
炭酸ジュースって悪いんです⁉️これも初耳です😱
アルコールばっかり気にしてましたけど💦何か好きなんですか🙂⁇
私はまだまだですよ…
わんぽさんみたいな吹っ切りすごい尊敬しますよ❤️本当すごいです‼︎
色々検査することで、答えに、ゴールに近付くのに、なかなか踏み切れなくて😭バイトがわんぽさんにとっていいキッカケになったってことですよね🎶
良かったです☺️👍
もっと視野広げなくちゃですよね〜
基礎体温もあまりはっきり分からないけど、生理が始まる時だけ、なんだかはっきり下がってくれるよなぁ〜って思います😔ガクっと下がりますよね💦
排卵するタイミングも予告で前日にはっきり体温変われよーって😒
わんぽさん東北出身なんですね🤨‼︎
どこですかぁ〜
ということは…地元から離れて生活してるんですね😃✨長期連休は里帰りしたりするんですか⁇
私達は地元から抜けずに生活しちゃってるので😁- 2月3日
-
退会ユーザー
こんばんは😃🌃判定日は2/9なんですが何も症状がないです😰フライングする勇気もなくただただ祈ってる感じです👶💕
ありがとうございます💕内膜が厚くなってたと思って移植に臨みました😁色々検査するもいいけど、本当に必要な検査なのか、それが正解とも限らないんですけどね😞不安材料を捨てていくって感じの意気込みなので、いい吹っ切れとは違いかもですが、まぁさんはいつも褒めてくれてありがとうございます💕←意味不明発言すみません😆✋(笑)
腹部エコーを使っての移植は尿溜めた方が膀胱膨れてくれるので子宮が動かなくて済むのでチューブが入れやすいから良いみたいですね👍
経膣エコーは逆に尿溜めないでやるみたいですね👍
どっちのやり方でも移植した事ありますが、先生の腕で全然違うなって思いました!
まぁさんは尿溜める方法での移植ですか??
院長先生指名でみてもらったんですね😊次はいつ頃診察ですか??25日周期だとD11とか排卵になりますよね?やっぱり前回は早かったんですね😞今回は院長頼むよ~🙏❗
規則正しい生活、、、私はいつも0時頃になっちゃうので反省です😣あ、でも最近は23時頃にしてますよ←あまり変わらない(笑)
まぁさんは22時半にはお布団なんですね~👏週末位は少し夜更かししても問題ないですよ😆✨
炭酸ジュースは飲んでしまいますね💦仕事終わりにリアルゴールド的なやつ(笑)裏側をみたらカフェインが入ってて😨あと甘い(砂糖)のは身体を冷やすらしく😃💦でも一々気にしてたらストレス溜まるので、得意の技、見なかったことにしちゃいます😏✌(笑)アルコールも飲みたくなりますよね😭
私は一応宮城県なんですが北の方で岩手よりの田舎です😁ちなみに旦那は神奈川出身です😰2年位帰れてないんですが、地元は落ち着くから良いなぁと思います🎵今は横浜に住んでて不便はないですが、私はやっぱり地元で生活したいなぁと思います😊❗まぁさん夫婦のように地元で生活に憧れます😍✨実家が近いと助け合いもできるし楽しいですよね😊💕- 2月7日
-
退会ユーザー
今回も判定ダメでした😭
チョコでも爆食いして忘れようと思います😏❗(笑)- 2月9日
-
まぁ
判定日…ダメだったんですね😭💦移植が31日だったので、移植から9日目に判定日なんですね‼︎早いんですね🤔
フライングもせずに病院で聞いたんですか⁉️わんぽさん強すぎます😭
チョコも馬鹿グイしてますか🤨⁉︎
でも症状が無いと、今回もダメかってなんとなくですけど…心構え的な事は出来ますよね…その中でもちょっと期待しながらですけど…😔
なかなか奇跡って起きませんね💨
妊娠するまでの過程とかって知れば知るほど、すごい色々な奇跡が重なって起きる事ですもんねぇ💦
わんぽさん🙂次いったりましょー‼️‼️‼️‼️
言葉でしかわんぽさんには伝えられず、すいません🙏
次は色々検査やりますか🧐⁇その前にもぉ1度旦那さんとお話しですかね🙂✨
経膣エコーはやったことないです‼︎
おしっこ我慢して出ちゃったら水飲んでで、尿をむっちゃ溜めたので😁
それも先生の腕が左右するんですね🤔💨
今D11での診察に来ています👍尿をD9の15時から取ったものを持って‼︎
家でも排卵検査薬をD10日朝とD11の朝でやってはいますが、まだのよぉなんですよねぇ😅今周期は遅いのかもです…
ほんと‼︎私の身体は金と時間を使わせますよ😕😕😕笑
寝る時間も0時と23時だと全然違いますよ〜❤️気にして身体を休ませよぉとすることが大事なんですもん👍
でも尿が23時なので…この尿を取る期間は遅くなっちゃいます💦💦
リアルゴールド的なやつ✨分かります分かります🤣
買う時点でもぉ分かってるので、もぉ裏側は見ない見ない‼️笑
私もアルコールを飲む時は、これはうまいんだよな〜🎶と自分と治療はその時ばかりは関係無いフリしてますから😁👍笑
てか✨すごい‼︎わんぽさんむちゃむちゃ東北🤩雪とは無縁の私からだと羨ましいですよ〜
そして旦那さんは神奈川ってどぉやって知り合うんですかぁ❤️❤️運命ですね😍
そしてお互いに地元から離れて生活するってすごく勇気いりますもんね‼︎
やっぱりわんぽさん尊敬します🤩🤩- 2月10日
-
退会ユーザー
ありがとうございます💕文章からまぁさんの応援が届きましたよ~😆❗
私はチョコを爆食いして、もう気持ち切り替えて、妊娠するために出来る検査(CD138検査とビタミンD、銅、亜鉛検査)をしに今クリニックに来てます😁まだ生理が来てないので出来るみたいで(笑)これからCD138って子宮内膜炎検査の内膜採取します💦
渋っていた旦那も例のエラ検査に賛成してくれて、生理が来たらその検査もする予定です!なので、次の移植は早くて4月中旬になるかと思います❗
まぁさんも今クリニックなんですね👍これから排卵なんですね😊今回は院長が念入りに見てくれてるので大丈夫ですよ❗今は尿の反応だけみて血液検査はまだしない感じですかね??
小学生の時は雪で遊びながら登校してよく遅刻して先生に怒られてました⛄(笑)でも今は暖冬で雪減りましたね😞九州は元々あまり雪降らない感じですか?
旦那とは職場で出会いました😁💕私が就職で上京して、って感じですね😄まぁさんは旦那さんとはどんな出会いだったんですか😍❤??- 2月10日
-
まぁ
今日は早かったです😃
しかし‼︎やっぱり尿の反応は無く、3日後にまた尿持って診察になりました🤣🤣
院長いわく、卵胞はあり、もぉすぐで排卵する‼︎次来た時には排卵してるだろぉから、移植日決まるとの事でした✋
今周期はやっぱり排卵遅いよぉです😅💦
さすがッッ‼️私です🤩笑- 2月10日
-
退会ユーザー
あと尊敬して頂いてありがとうございます💕
まぁさんの優しい所や丁寧に返事してくれる所など諸々、私もまぁさんを尊敬していますよ🙋💕
私は所々話にお返事しなくて申し訳ないです😞話したい事が増えてたまに返事してない所がありますが、これからもよろしくお願いします🙇(笑)- 2月10日
-
まぁ
いやいやーーー‼︎私こそですよ〜😱
週末は特にバタバタしてたりで、すぐに送れなかったりもありますし💦💦
そして尊敬までしてもらって💨
申し訳ないですよ〜応援も届いてくれてありがたい🙏笑
すごいギッシリ分かる検査ですね🧐
生理が来てない時に出来る検査って大事なものあにますもんね‼︎内膜採取って⁉️痛みは無かったですか⁉️内診台でするんですか⁉️
でもその結果が出るのもなぜか心待ちにしちゃいますよね🤨なぜか💨ですけど🙂今までした事ない検査だから自分がどんな身体なんだろぉってこれで分かるって気持ちがあるからですかね⁇笑
旦那さんともきちんと話出来て、納得してくれて良かったですね☺️👍
次回移植は4月中旬ですか〜
長く感じますが、なんだかあっという間にきそぉですよね😁
でも今までと違った待ちだから長く感じますかね…いっぱいお話ししましょーね☺️❤️
今回血液検査無しでした✋
家での排卵検査薬も反応が徐々にでそぉな感じなので、今回は今までの流れでのD13から14にかけての排卵になるんぢゃないかと思いますけど…🤔💨とりあえず1度もしたことがないので、尿の反応することを心待ちにしてますが😅
やっぱり〜🤩✨雪遊びやっちゃいますよね〜笑
小学生の頃のいい思い出ですね👍
こっちは雪は珍しいぐらいですよー🤨‼︎積もっても1日2日で無くなっちゃいますし、数センチですもんね💨だからか、今でも雪が積もっていると外に出て触って遊んぢゃいますし😁😁😁
旦那さんとは職場😍社内恋愛ぢゃないですか〜
…いいですね❤️❤️❤️
私達は幼稚園から中学まで一緒で、社会人になってしばらくして、みーんなで集まった中に居たって感じで🙂だからと言って、中学までの間に互いに関わったり話した記憶はほとんど無いんですけどね😅💨- 2月10日
-
退会ユーザー
こちらこそいつもありがとうございます😊✨
とりあえず次の移植に向けて今は子宮内膜側の検査を徹底的にやって、原因を探ろうと思います🙌検査自体はあっという間なんですが、グリグリされて生理痛&チクチクズーンピリピリって痛かったです💦思わずお尻が引けてしまい先生にはもう少しお尻下げてね~と言われてしまいました(笑)手汗&脇汗やばかったです💦あとはこれから検査予定のエラ検査(着床の窓)も内膜採取なので、同じやつをもう一回しなきゃなんです😞✋😱
そうなんです💡検査結果が楽しみ?待ち遠しいですね(笑)!!
たくさんお話しましょう❤そして私は次の移植でまぁさんがご懐妊されるのを願ってますよ😊👶❤
排卵特定はどうですか??移植日は決まりそうですか??
D13,14だと理想的な排卵日ですね👍🎵
お互いに新入社員の時に自然と仲良くなっていつの間にか付き合ってました😃😁同期仲間とワイワイしてた頃が凄く楽しかったかなぁ🎵
まぁさんは旦那さんとは幼稚園の時にすでに出逢っていたんですね😍いや~~めっちゃ素敵✨幼なじみ憧れますっ❗お互いの実家も近いって事ですもんね💕地元が一緒だと家族とも会える機会増えるし、子供が出来た時も助け合いできていい感じですね😁👍- 2月12日
-
まぁ
その内膜採取…聞いて想像するだけでお尻の穴キュッてなりそぉです😱
短時間だったのかもしれませんが、1日分運動したぐらい疲れたんぢゃないですかぁー😱⁉︎お疲れさまです…
でもまたもぉ一回あるんですよね…
わんぽさん‼️頑張って下さいッッ👍こんな治療するまで自分の検査をここまでするとは想像してなかったと思うので、どんどん自分を知っていく感じですね🤨笑
またわんぽさん嬉しい願いをしてくれて〜😭ん〜自信ってなくなっていくものですよねぇ💦その中でももしかしたらって期待はチラつくんですけど…
D14日の今診察に来ています✋午後からは予約診療だったので仕事を11時に上がらせてもらって来ました💨
家でした排卵検査薬を下に添付しています‼︎D12の朝が1番濃いんですよね〜この結果と今日持って来た尿が反応して重なるかです🧐🧐
今血液検査もして結果待ってます‼︎
頼むーーーーってずっと心で復唱しています🙏
新入社員ってことは、年齢一緒なんですね😁みんなでワイワイする中気付いたらいつも一緒にいて的な❤️
みんなで居ても、なんだか特別で🎶いいですねぇぇ〜
その出会いは必然だったよぉですね🤩🤩素敵✨
私達は一緒だったよぉですが、全然関わり無かったので…幼なじみとは言えない感じですよ✋
互いの両親ともに、孫って期待されてるのかなぁ〜とは思いますが…
そして産まれてからの助け合いって言うのも、私の性格上あまり頼らないのかもと想像出来てませんね😅- 2月13日
-
まぁ
これです‼︎
- 2月13日
-
まぁ
終わりました✋
D11日の夜から少しずつ濃くなって反応していたよぉで、卵胞もつぶれ、血液検査も3日前に排卵してる数値だそぉで…
日曜日に移植決定頂きました〜😭
尿が反応してくれて嬉しかったです❤️- 2月13日
-
退会ユーザー
移植日決定おめでとうございます💕明日ですね👍頑張って下さい😆運命の卵ちゃんでありますように👶💕
ラッキーテストの写真ありがとうございます❗排卵の参考になります👍濃陽性から薄陽性の辺で排卵してるんですね!D11に排卵って事は今周期も早めの排卵って感じですかね??
ホント無事に排卵日特定できてよかったです😆院長ですもんね😏
そうですね~移植回数重ねる度に自信はなくなっていきますね😰ただ落ち込んでも結果は変わらないので、なるべく前向きに考えた方が精神的にいいですよね🎵あとは信じてあげるのみなので信じて待つのみですね👶🙏💕きっと大丈夫っっ👍🍀
旦那とは年齢一緒で誕生日も1日違いなんです😁(笑)一度別れて、お互いに違う人と付き合ったんですが、その後街でバッタリあって、やっぱり落ち着くなーと思って、その付き合ってた人とはお互いに別れてから、よりを戻したんですよね😊色々経て今がある感じでお互いに不倫とか離婚はなさそうです☺
昔から知り合っていた人が旦那さんになるとは想像してなかったですよね⁉同じ卒業アルバムに載ってるんですもんね😁まぁさんも出会いは必然でしたね💕そうなんですね!まぁさんはあまり頼らない感じなんですね😊私は近かったらカナリ頼ってしまいそうです(笑)ご飯ご馳走になりにいったり、迷惑がられそうですが、確信犯ですね(笑)- 2月15日
-
まぁ
今移植終わってホヤホヤでベットの上での返信です😁
ホルモン値が若干少なかったよぉで、移植前に膣から何か投与されてからの移植でした✋内膜は12ミリでした‼︎
移植前に待合室で待っていると暖房がすごい効いて暑くて、全身ジトっとしてたので、移植時下がってと言われるとシーツがお尻にくっついてました🤣🤣ウケました…🤣🤣
2週間後に妊娠判定だそぉです…
排卵検査薬の写真参考にして頂ければありがたいです😃
今回も前回に比べると若干遅いですが、早かったですね😒なかなかうまくいかないもんです…
そぉなんですよ〜🤨結果は変わらないですので、もぉ自分に暗示かけたり、大丈夫大丈夫って思うしかないんですよねー‼️なので…今回も信じたいと思います☺️❤️
今回は仕事も月曜日休み頂いたので、以前から入ってた火曜日と休みとつなげて連休なので、ゆっくりしてみよぉかと思ってます👍
なんか、妊娠って気付かないものなので、普段通りの生活しても問題無いって世間では、言われていますが、1回目の移植で普段通り気にせず当日や次の日仕事したり動いたりして陰性、2回目は仕事は休んでゆっくりして過ごして妊娠しましたって人が居るよぉで…個々で違うかもって言われてました✋
ネット情報ですが😁💨そぉなのかもって自分でも問いかけている感じです‼︎どぉなんですかねぇ〜🤔⁇
てか‼︎旦那さんと年齢一緒の誕生日1日違いって✨すごい事‼️‼️
全く同じ時代を過ごしてるんですね😃👍流行った歌や見ていたドラマの話しだけでも盛り上がりますよね🎶
それぞれ付き合ってて会ってってなんかいけないドキドキですね☺️
でも相手がいて、互いにそぉ感じたって事はもぉその愛は誰にも止められないですねッッ🤨✨
いやぁ〜もぉ不倫、離婚はわんぽさん夫婦には無いです無いですー😍
うちも…無いですが…😁笑
アルバムのってますよ〜
中学の卒業や成人式では写真も撮ってました🙂結婚式の時に写真探しすると出てきましたよ〜
三姉妹の真ん中で色々見て育って来たので…なんとなくですね😅自分でどんどんやってきた人生でした✋なので…自分で出来る事はまずやってみる精神ですかね🤔💨笑
だけど、今は実家には娘がみんな出て、両親だけになってるので、毎週末は親に呼ばれて旦那も含め4人で食事してますが…😁笑
親ですから🎶頼られて嬉しくない訳はないですし👍
子どもが出来たら、しょっちゅう里帰りですかね🤩✨またひとつ想像が増えましたね✌️- 2月16日
-
退会ユーザー
移植お疲れ様でした😊💕
ベッドで休ませてくれるんですね✨うちのクリニックは移植したらすぐ移動なので、ちょっとは安静にしたいです!
黄体ホルモンのプロゲステロン膣座薬ですね👍私も自然周期でも膣座薬してましたよ🎵
内膜バッチリですね👍薄すぎも厚すぎてもよくないみたいなので、12ミリって理想的ですね👏
シーツがお尻にくっついてるの…想像しただけでウケますね(笑)看護士さんとかに見られちゃいましたか😁??
判定日はBT14ですか?それは長いですね~😣💦転院前のクリニックはBT7で判定でした💡病院によって様々ですね😞
あとは信じるのみです👶💕
大丈夫大丈夫❗❗暗示をかけるの大事です👌
移植後の過ごし方って色々な考え方ありますよね!うちのクリニックでは移植当日は安静でそれ以降は普段通りと指示されましたが何が正解なのかはわからないですよね😵
あまり動きすぎはよくないけど、動かなさすぎも血流が悪くなるかな?とか思ったり…(笑)その間をとって適度に過ごすですかね?(笑)
2、3日は仕事休みの方が疲れも減るし、ゆっくりのんびりが1番かもしれないですね😊🎵
1日違いってあまりないですよね😲ちなみに今月誕生日です☺🎶特に何もしませんが(笑)
まぁさんも仲良し夫婦ですもんね😏😊💕凄い!成人式で一緒に写真とっていたとは…😲その時はまだ結婚するとは思ってなかった頃ですもんね~いい思い出ですね👀📷✨
そして3姉妹なんですね👍姉妹に憧れ👀〰💕私は兄がいるんですが9歳上なので、一人っ子みたいだったので甘やかされて育ちました😃💦
真ん中だと1番しっかりしてる感じがあります👍まぁさんは毎週末、実家にいってるんですね👏両親も家族団らんできて嬉しいですね😊凄い親孝行だと思います❗
しばらくは重いもの持たないように、ゆっくりのんびり過ごしてくださいね😊🍀- 2月16日
-
まぁ
移植後はベットで2.30分休ませてくれますよ✋結構人数いて、次から次にですけど💨
安静にしなくてもいいとは言われますが、気にはなりますよね🧐
シーツは看護師さんがはぎとって敷き直していたので…確実100%見られてますよ…😒笑
暑かったんですも〜ん💦💦笑
ジェル膣剤も頂いたので、今から判定美のBT14までいれ続けます🙂やっぱり長いですよね⁇反応出る人はBT6.7で出ますよね⁇
調べると着床は移植から2.3日ですよね🤔⁇ということは…もぉしてるのかな…そんな身体の異変が無いーー
でも大丈夫だよね✨頑張ってくれてるもんね✨頑張れガンバレ〜
って暗示かけてます✌️🤨笑
移植当日も含めて、今日まで今までに無いぐらいゆっくりというか…
ダラダラし過ぎちゃってますよ😅明日から仕事行きたくないと思うくらい😁今までが気にせず動きまくっていたので、今回はちょっと変えた生活で待ってみよぉかと✋
なにが正解が本当に分かりませんよねぇ〜
分かりやすく着床出血とかすぐに、目に見えたり感じる反応してくれたらいいのにって思います😕😕
下腹部が痛いのもうんこが出てないからかなぁ〜とか🤣笑
血流は分かります🧐妊活する上で大事なワードだしって…
持てる持てる〜って重たい物もついつい持ってしまうしですね😅💨
いやいや〜同級生な上に1日違いって無いですよ🤔そして今月🎶
何日ですか😃⁉︎
何もやらないんですかぁ⁇笑
ケーキも⁉️
昔は全くですよ🤣眼中に無かったですよ✋友だちと付き合ってる人って感じだったし、いじりがいのある人って感じでしたしね😁😁ほんと‼️良い思い出です🎶
姉妹ですけど、わんぽさんが思い描いてるよぉな仲良し姉妹では無かったですよ😅姉妹だけで出掛けるなんても無いですしね‼︎笑
それこそお兄ちゃん憧れですよ❤️そして9コも上🎶
甘えたくなっちゃいます😍😍
わんぽさんが甘えん坊に一人っ子みたいになるのも分かる気がします🤩
お洋服なども、うちにみたいにおさがりとか無くオニュ〜✨ですよね🤩お兄ちゃんとは仲良しですか⁇
いえいえ💨わんぽさんが言うほどしっかりしてないですよー😅
週末の食事もお呼ばれモードで一切お金出しませんしね🤣- 2月18日
-
退会ユーザー
少しでも休ませてくれるの有難いですね😄すぐに動くと移植した胚も動いてしまいそうですよね😃💦私が通った2件ともすぐ移動だったので、少し休みたいです(笑)
有名なクリニックだと通院してる方が多いですもんね😵移植も院長先生ですか??
シーツ剥ぎ取られたなら確実に見られちゃってますね😁これもきっといい思い出?になりますね👍
ジェル膣剤ってどんなやつですか?判定日がBT14だともしかしたら胎嚢まで見れるかもですね💕ちょっと判定日まで長いですが妊婦生活を楽しみながら待ってみてください😆
早ければ2,3日で着床してBT6には反応でると思います❗着床時期にもよりますが、BT7でhcg50くらいが基準だと思います✨がんばれー😃🚩💕
BT2,3とかで着床出血出る人羨ましいですよね😊分かりやすい👌BT8以降にも着床出血(深く潜って)でる場合もあるみたいなので、生理と勘違いしそうですよね😅
今回は仕事も無理のない具合でやるって感じで行きましょう🎵
誕生日は2/27(私),2/28(夫) です😊何もしないですよ~(笑)ケーキはカットケーキ買うか悩み中です😁🎂
旦那さんはいじりがいのある人って印象だったんですね😄なんか人気ありそうな感じですね👍🎵
確かに洋服など全てオニューでした👚まぁさんはお下がりとかありましたか?姉妹だと話しとか女同士の会話あって楽しそうだなぁと憧れてました🎵
9つ違うと全然話合わないので仲良しではないですが、恋愛相談には乗ってもらってました😄そいつはダメだな、とか(笑)
私もご馳走になる時はお金出してもらってます😋✨定期的に実家帰ってホント親孝行だと思います🎵
あと昨日TVのシンソウ坂上でキンタロー。の不妊治療について少し放送してたんですが、まぁさんは見ましたか??
37歳で妊活開始して38歳で出産できたようで…苦悩は色々あったと思うんですが1度の採卵と移植で出産できるのはほんの一握りの人しかいないんだよってのも思っていまいました💦私、考え方まっ黒いですかね😱?!- 2月21日
-
まぁ
今まで全部そく移動だったんですね😱💦休みたいですよね…うちは手術室へそのままベットで入り、そしてそのまま大部屋に運ばれますよ✋景色は救急車で運ばれた時、こんな景色だろぉなぁ〜って感じです🤣
移植も今回は院長でした‼︎
前回は違いましたけどね🤔
シーツ剥ぎ取られたのは…うっ…うん…良い思い出にします🤣🤣笑
ジェルの膣剤はワンクリノン膣用ゲルって言うやつで、調べるとすぐ出るとは思いますが、入れた後は安静にせず動いて膣に張り付かせる的なやつですよ‼︎
しかし調べて知ったんですが、数日に一回は指で掻き出してカスを出さないとボロボロカスが出てくるそぉで、私は浴室でしてますが、なかなか出てきますよ💨💨膣内ギッシリでした😱
BT14にするのは、そこまで一気に見れるよぉにする為ですかね⁇とっても長いです😅症状は全く分かりません💦元々便秘気味なので…
便が出てないのも、溜まって腹痛感じるけど…ぐらいです😭胸も全然張ってないですしね💦💦
もぉ妊娠検査薬して分かったりしますかね😱⁉️うちにはクリアブルー1本と海外製の妊娠検査薬が数本ありますが…こわーい😖😖😖
わんぽさんだったら…どぉします…
ホント‼︎着床出血は分かりやすくていいですよね🤔遅いタイミングは確かに生理だと思いそぉで…
いつもはストイックで毎朝ラジオ体操したり、歩きに出たりするんですが、大人しくしていよぉかな😅💦
誕生日もぉ少しぢゃないですかぁ〜😍❤️何回も言ってしまいますが、1日違いってなんかイイです🎶
産まれてくる子どもも同じ月だったらって考えちゃいますよね😃笑
カットケーキ買いましょぉ〜👍特別な日です‼️○年前のこの日に生まれて来てくれてありがとうって
旦那が誕生日の時に手紙でいつも書いているんですが、誕生日って感謝する、奇跡的な日ですからね🤨✨
勝手に盛り上がってすいません☺️
旦那は天然混じりですから✋笑
やっぱりわんぽさんオニューだったんですね🤩ほとんどお下がりですよ💨でも姉とは2個差なので、ランドセルなど同じ時期に必要な物は個々でしたね‼︎
姉妹で恋愛トークなど女同士の会話って想像するかもしれませんが、うちは全くです😅友達でしてる所はありましたけど、したことないですね💨💨笑
逆にわんぽさんのお兄ちゃんに恋愛相談とかなんだか憧れます😁✨いいですねぇ〜
私ブラコンになっちゃいそぉです😍
実家での甘えはいいと思いますよ🎶頼れるもんは頼りましょ〜笑
シンソウ坂上観ましたっっ
録画してたので旦那と観ました✋
見ながら、これだとこの1回で妊娠するやんっ取れた卵子も多いし、培養後の卵も立派だしって😱
費用の高さとか、こんな事してますって知らない人への理解としてはありがたく思いましたが…
うん…わんぽさんと思いは同じですね…😔😔
私もこんな事思っちゃダメだよねって言い聞かせてました…- 2月23日
-
退会ユーザー
入室も退室もそのままベッドで移動なんですね❗こっちは全て歩いて移動でした💡全然違うんですね~😃💦
院長先生は手慣れてそうですし、移植まで全て同じ先生だと安心ですよね✨
ワンクリノン膣用ゲルですか!カスが溜まるのとらなきゃないんですね😱ギッシリ溜まってたのは取らないと嫌ですね💦私はルティナス膣座薬ってやつとルテウム膣座薬を使った事があります!カスは少したまったかなって感じです💦
妊娠判定こわいですよね😣こい気持ちわかりますよ❗私だったらBT13夜か判定日当日の朝に検査薬します!今して例え陽性が出てもやっぱり判定日まで不安は続くと思うんですよね😵💦妊娠してると信じてそれまで考えないようにするが1番だと思います💕
そうですね🎵カットケーキくらいは買おうかな😁
まぁさんお手紙渡すんですね✨とても素敵です😍💕旦那さんは幸せ者ですね🍀そうですよね、誕生日って本当に奇跡的な日ですよね😊治療してからより実感します!
お姉さんと2個違いなんですね😄服とか一緒に買いに行ったりとか憧れがありました✨お下がりも羨ましく思ってたんですが、やっぱりおニューがいいって思いますよね💦
歳が離れていたので喧嘩もしたことなくて、喧嘩も憧れでしたよ(笑)なので希望としては歳が近い姉妹や兄妹を作りたいですね👍
まぁさんも❗同じ気持ちで共感してくれて良かったデス❗
採卵数も40個近くとれてましたよね😱💦きっとたくさん貯卵もあるだろうし、こんなスムーズにいける人ってあまりいないですよね。。
テレビでやるならもっと色々と経験した方のお話が聞きたかったなと思ってしまいました😃💦
自分は自分って思って頑張るしかないんですけどね😊🎵
愚痴を聞いてもらってありがとうございます👍- 2月24日
-
まぁ
全て歩いて移動なんですね😱⁉️今での事しか経験無かったので、ベッドでの移動が当たり前だと思っていました💦ホント色々ですね🤔
院長は初だったのですが、たしかに…院長‼️って感じの雰囲気出してましたね🤨
ここ数日は2日や1日に1回のペースでかきだすよぉにしてますが、毎回すごいですし、指突っ込むの苦しいです😖💦
ルティナスもルテウムも使った事あります✋棒使って入れるの抵抗ありましたけど、慣れるとルテウムになった時に指で入れるのには、なんか不慣れで嫌でしたね💨おりものはルテウムのが多い感じはしました‼️
わんぽさん…検査薬ですが…実はBT7の朝イチからやってしまいました…
旦那からやってみよ‼︎今やって真っ白でもまだ着床してないんよって思えるやろって💨薄っすら出たのですが
また、消えてしまうんぢゃないかって不安にかられてしまって💦💦気持ちが安定しないまま、とりあえず早く判定日こいって過ごす事になってしまってます😭
なんとか大丈夫大丈夫って言い聞かせたり、膣用ゲル入れる時には頑張れーって声に出してます😔
ギリギリ間に合いましたッッ✨
わんぽさん🎶お誕生日おめでとぉございます❤️❤️わんぽさんにとって、今からの1年が新しい出会い、前へ進む未来へとつながる1年でありますよーに🙏
明日は旦那さんですし、お手紙どぉですか😁読んでいる表情を直で見る事ってなかなかないですしね☺️☺️
私も1年に一回ですけど、その表情見たくて書いてます🤨
姉と一緒に洋服買いにとか無いですよーー‼️うちの姉妹は変わってるかもしれませんが😅喧嘩も小さい時はよくしてたと言うか、会話あまりした記憶が無いですし…
理想は兄弟や姉妹で居る姿を見守りたいですよねぇ😕
オニューはやっぱいいですよ🎶姉が持っているのを見て羨ましく思ってましたし、写真とかも姉は小刻みにあるけど、私無いですし💦新鮮味が無いんでしょーね…
我が子にはそんな思いはさせたくないって思いは、昔からあります🧐
あのキンタローのは他に思っている人居ると思いますよ‼️私もわんぽさん以外にもきっと居るかと…
40個ってどぉなったらそんなに取れる⁉︎どぉしたら、そんなに育つ⁉︎って…
そぉ思いながらも、世の治療している人に比べて自分も頑張ってないよなって、チラッと考えてしまいましたが…😔💦
わんぽさんも色々我慢したり、無理したりして頑張ってますよ😖愚痴ぐらいいーです‼️- 2月26日
-
まぁ
あっ‼️誕生日おめでとぉコメント
フライングでした😱😱
明日でした💦すいません🙏- 2月26日
-
退会ユーザー
陽性おめでとうございます❤BT7で線がでたんですね✨大丈夫大丈夫❗きっとしがみついててくれてますよ👶🍀病院で判定されるまでは不安ですが信じて待ちましょう🎵判定日は明日ですよね??
あと誕生日のお祝いありがとうございます😁実りある1年になるように願いますっ💕旦那も私も32歳になりました🍰外食とケーキ買ってお祝いしました😊
あと私は例のERA検査で今クリニックです💦また内膜採取されるので怖いです。。そしてロキソニンを飲んでくるのを忘れてしまいました😱
私は2箇所とも移植後は全て歩いて移動だったので、ベッド移動もあるんだ💡と思いました❗院長‼ってオーラを放ってたんですね✨✨私の所の院長は何か可愛らしい感じです(笑)声が小さいので診察時は院長のめちゃくちゃ近くに椅子があります(笑)聞き逃さないように…😏
1番上は初めてだから色々としてしまうんですね😞💦私もまぁさんと同じく平等にしてあげたいです👍🍀
キンタロー。が全く不妊要素がなかったからすんなり行けたんですよね💡比べるものではないですがテレビでやるくらいだからきっと何回か挫折もあってからのご懐妊かと勝手に思ってしまっていました😂まぁさんも採卵2回も頑張ってますし、その前にも治療ずっと頑張ってきたじゃないですか😊💕努力が報われる事を祈ってますっ🙏🍀- 2月29日
-
まぁ
なんとか土曜日に病院受診して血液検査と内診で妊娠判定頂きました🙂
内診では何も写ってなかったと思います‼︎血液の数値で判断してもらった感じです✋4w3dですが、数値が2900で高過ぎる気がするので…その点がすごく不安で…😅💦
この報告をわんぽさんにしようか悩みました…正直、治療している立場から妊娠話って聞きたくないし、その反面この縁起を担ごうって思ったり…でもやっぱりクソーって思う気持ちが勝ってしまったりするので…
誕生日もなんだかゆっくり2人の時間過ごせていい感じです😍❤️外食にケーキって特別感🎶
改めておめでとうございます✨
検査大丈夫でした😱⁉︎痛かったですよね…慣れたりしないでしょぉし…
痛み続かなかったですか⁇
この検査でまた一歩ですかね🤔結果はすぐ出るんですか⁇
病院それぞれってホント‼︎わんぽさんと話しててよく知らされます🧐
うちの院長がTHE‼️のオーラを放ってますし、話し方もTHE‼️なので、わんぽさんの院長の可愛らしさが全然想像出来ないです😅笑
そして小さい声って💨💨治療での話って大事な事たくさんあるし、聞き逃さないよぉにするの毎回焦りますね💦近くに椅子があるってことは、院長以外みんな把握済みってことですね😁😁笑
兄弟みんな平等は大事です👍私自身えっ…って思うことありましたからね…😒
私もキンタローのTVも昔からずっとやってて妊娠したんだっこっそりしてたんだって思って見てました‼︎
私はまだまだダメダメです💨これぢゃーキンタローと私も同じですよ😔
治療すごいやってたって話出来るほどではありません💦わんぽさんもですが、色々調べるほど長い期間やってる人っていますもんね…- 3月3日
-
退会ユーザー
改めてご懐妊おめでとうございます😊👶❤立派な数値も出てますし、もしかしたら双子ちゃんの可能性もあるんですかね😍?私も詳しく分からないのですが、低いと心配ですが先生から特に何も言われてなければ安心して大丈夫ですよ🎵とはいっても常に不安は付き物ですよね😣次に無事に胎嚢&心拍が確認できますように🍀
いやいや、逆に気を遣わせてしまって申し訳ないです😞私も逆の立場だったらまぁさんと同じく悩むと思います💦
お互いに気を使ってしまうと思うので、一先ずお話はここでストップして、私も妊娠判定でたら必ず報告するのでその時にまたお話しましょう😍👍❗
あと痛い検査結果が3月末に出る予定なので、4月から治療スタートする感じです😄👌まぁさん、応援宜しくお願いしますっ😏✌(笑)
コロナやインフルなど流行ってるので、仕事も無理しない範囲で十分に身体には気をつけてお過ごしくださいね😊✨それではまた報告しますね👶❤お話に付き合ってもらってありがとうございました😄✊- 3月4日
-
まぁ
こちらこそずっと話に付き合って頂いてありがとぉございました😭‼️
わんぽさんも治療したいけど、検査をする選択肢を選んでやった、今回のお休み中の検査‼️
このお休み期間が検査がわんぽさんにとっていい方向に進む道だったと思います🙂✨
無理はせず、旦那さんと今ある時間も楽しみながら過ごしてくださいね☺️❤️なんせラブラブですから🎶
治療してない夫婦よりラブラブだし絆は強いのは確かですからね👍
報告必ず待ってます🤨✌️
でも何かあった時も色んな話聞く事は出来ますので、いつでも待ってます😕💨
溜めずに吐いて下さいね‼️
ホントたくさん付き合っていただいてありがとうございました🙏
イケーーー‼️わんぽさーーん👍- 3月5日
-
退会ユーザー
お久しぶりです😄元気にしてましたか?😊✨その後お身体の具合はどうですか?
- 5月27日
-
まぁ
うわぁ〜😭😭😭😭お久しぶりですー‼️‼️元気にしてますよ〜
コロナで全くお出掛けしてませんけど…
わんぽさんこそ✨元気にしてましたか⁇
身体の具合は順調ですよ🙂- 5月29日
-
退会ユーザー
返信ありがとうございますっ💕本当お久しぶりですね😭✨
まぁさんも元気で順調で良かったです😊私も元気ですよ!
あと、いいご報告が😄お休み期間中になんと自然妊娠しました💡心拍確認できたばかりなんでまだまだ不安はありますが私も妊娠できました~~💕- 5月29日
-
まぁ
キャーーーーー😍😍😍すごいサプライズ報告‼️そしてテンションあがる嬉しい報告‼️
そして自然妊娠🎶やばっ✨✨
おめでとぉございますーー
まだまだ油断はせず、大事にしてくださいよ✋って私がよく言われているセリフなんですけど、出来てませんけど…- 5月29日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😍💕自分でも信じられないです💡
あと私からコメントしたのに遅れてしまってすみません😭つわりが酷くて寝込んでました😱今日は不思議と元気です😆ちなみにパートも退職しちゃいました😣まぁさんは仕事続けてますか??
油断大敵ですよね😊❗無理せず大事にしますっ👍- 6月4日
-
まぁ
2人で話してた憧れの自然妊娠ぢゃないですか😍✨神様が頑張ってるわんぽさんにご褒美くれたんですね👍
つわり酷いんですね💦💦大丈夫ですか⁇私、つわりって無く⁇気付かず⁇だったので分からなくて😅
今が大事ですから、ゆっくり過ごすといいと思いますよ🙂🙂
私は仕事行ってますよ〜
コロナにビビりながらですが…笑- 6月4日
-
退会ユーザー
またまた遅れてすみません😭😞💦前にまぁさんとのやりとりでイケーーわんぽさんって言ってくれた言葉がメチャクチャ嬉しくて、タイミングも積極的に頑張りましたからね😁(笑)
つわりが酷くて2週間で約2キロ落ちました😱水分は捕れてるので大丈夫ですけどね🎵
まぁさんはつわりなかったんですね😍親孝行な赤ちゃんだ👶💕
仕事も続けてて尊敬します✨コロナこわいですよね😣十分に気をつけてると思いますがお互いに気をつけましょうね😭❗- 6月10日
-
まぁ
あの言葉に感化してくれたんですね😁❤️笑
むっちゃ頑張ったんですね😋笑
つわりが無かったら無かったで、ちゃんと育ってるのかなぁ〜ってすごい心配ですけど😅💦
つわり終わってからの体重増加は気を付けて、今は食べれる物だけしっかり食べて下さいね👍
無理はせずゆっくり🎶
またお互いに何か相談事やグチなどあったら、やりましょ〜😋✨
あっ‼︎旦那さんとの貴重な時間楽しんで下さいね❤️❤️- 6月11日
-
退会ユーザー
そうなんですよ😆❗めちゃくちゃ頑張りましたよ😁💕(笑)
毎日心配ですよね😭検診まで長く感じますよね💦
体重管理気をつけます🙋
まぁさんも旦那さんとの時間楽しんでくださいね😊❤私も二人の時間楽しみますっ😄
色々話聞いてもらってありがとうございます‼そうですね👍また近状報告し合いましょうね🎵それではお互いに身体に気をつけて、マタニティライフ楽しみましょう😍💕- 6月11日

まぁ
自然妊娠💕憧れです…笑
フルからパートに代わる為にも職場には園長を含めて、全員に不妊治療の事は話しました✋同世代や若い子達にも、そんな現実があることを少しでも気にして貰えたらとも思ったので😊✨
なので、そんな尊敬されるまでもありませんよ💨
バイト‼️即行動派💕いいですねぇ〜何バイトですか😁⁇
気負いせず楽しんで下さいね🎶
転勤前には奇跡がぱんださんにやってきますよ👍きっと😎😎😎1人でもの気持ちも分かります…2人目不妊って贅沢だなって思ってしまいます💦💦
私も医療費控除は知ってたけど、別にって感じでしたもん😅💦今の治療費を肌で感じてしまったからでしょうね…病院の領収書はこのまま捨てずに、トライしてみます👍ぱんださん並の行動力を身につけたいと思います‼️
はい🙂採卵周期です‼️
先週水曜日に3日受診をし、日曜日までに5本注射、月曜日受診でまだもぉひと越えとの事で、アンタゴニストを併用で昨日今日打ち、明日朝打って病院受診予定です🧐
前回もですが、注射後の受診で追加注射してます💨育ちが遅いんですかね⁇
人工授精の時も病院に持って行く尿に反応が出た事が無いんですよねぇ〜
ぱんださんも検査薬地獄にハマってしまってたんですね😂
真っ白なのに何度も見返したりしました😁⁇
でも生理が来ることは良いことですし、今周期は仲良し存分に楽しんで下さい🥰🥰
まぁ
ありがとうございます‼︎
培養後の結果を待ちます😊受精をまずしなきゃですよね😅
待ち遠しくなります…