
コメント

漣
生理がきてからであれば、ついでに必要な検査もできるかもしれません。
大体の婦人科でも不妊治療をされていると思います。不妊症専門外来などあるところもあるようなので。
旦那さんも抵抗が無いのであれば一緒に行かれてみていいと思います
漣
生理がきてからであれば、ついでに必要な検査もできるかもしれません。
大体の婦人科でも不妊治療をされていると思います。不妊症専門外来などあるところもあるようなので。
旦那さんも抵抗が無いのであれば一緒に行かれてみていいと思います
「二人目」に関する質問
マザーズリュックおすすめ教えてください! マザーズトートも憧れますが、 一人目が2歳で暴れん坊なので リュックじゃないと厳しいですよね😥? 一人目では写真のものを使っていて、 特に問題なく使っていましたが、 今…
産後のブヨブヨのお腹、どうやって減らしましたか!?!? 二人目出産後、肉をつまめばお腹の皮?中の脂肪?がビヨーンと伸びる感じになりました😨 骨盤ベルトや腰痛ベルトは何種類か持ってるのですが、 骨ベルの上からも…
二人目妊活中の30歳です🙂↕️ まだ自己流ですが、今月タイミングばっちりだっただけに、なーーんか気持ち悪いような…体が火照ってるような…においに敏感になったような…🥹 だけど上記の感じが一日中ずっとな訳でもないし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あんず
ありがとうございます。
生理中でも大丈夫なのですね。
旦那の検査などもできるのでしょうか?
漣
旦那さんの精子の運動率は見てもらえるのでは無いかと思います。
不妊治療の際、最初に言われたのは生理になってから5日以内に受診して採血します💉、でした!
あんず
5日以内なのですね(..)
いけても来週の水曜日になってしまいそうで、、、
それでも他の検査はできるってことですよね?
ちなみに初診ではいくらぐらいかかりましたか?
漣
採血💉代と内診代と初診料で、だいたい5000円ぐらいだったかな、と