※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
お仕事

扶養内でのパートタイムで働くってなると産休も育休も手当つかないですよね?

扶養内でのパートタイムで働くってなると産休も育休も手当つかないですよね?

コメント

deleted user

扶養内なら保険料納めてないので手当ても出ません!

  • りんご🍎

    りんご🍎

    回答ありがとうございます!

    • 10月23日
ふうりん

扶養内でも雇用保険を納める(週20時間以上勤務、一年以上)たら育休は手当もらえますよ!

  • りんご🍎

    りんご🍎

    回答ありがとうございます!
    週20時間以上っていうのは平均でいいんでしょうか…?
    例えばですけど子供がインフルエンザなったとかで出られなかったらその月はカウントされないんでしょうか?

    • 10月23日
  • ふうりん

    ふうりん

    勤務先がかけてくれるので、雇用条件が合えば、風邪とかの突発的休みでも全然大丈夫だと思います!
    私も現に月数日勤務の時でも雇用保険入れてもらえてます^_^

    あとは、育休取りたくても人員的に厳しいと退職を促される場合もあるかもしれないですが、基本的に一年以上働いて、復帰後も継続雇用の場合は取れるはずなので!

    • 10月23日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    ありがとうございます🥺
    とてもわかりやすかったです!
    助かりました!

    • 10月24日