コメント
あんずこ
こんにちは(^^)
私は2ヶ月頃からかぶりも着せてますし、大変ぢゃないですよ〜
吐き戻しとかオムツの横漏れ後ろ漏れが多くて着替えが頻繁なお子さんなら大変かもしれません。
うちの娘はそういった事がほぼないので着替えもお風呂上がりと朝起きた時やお出かけで気温差がある時だけなので首座ってなくても大変だと思いませんでした!
ちなみに今4ヶ月半ですがまだ完璧に首座ってません😂
でももぅ被りしか着せてないです〜
ユニクロのボディ肌着愛用してます❤︎
あんずこ
こんにちは(^^)
私は2ヶ月頃からかぶりも着せてますし、大変ぢゃないですよ〜
吐き戻しとかオムツの横漏れ後ろ漏れが多くて着替えが頻繁なお子さんなら大変かもしれません。
うちの娘はそういった事がほぼないので着替えもお風呂上がりと朝起きた時やお出かけで気温差がある時だけなので首座ってなくても大変だと思いませんでした!
ちなみに今4ヶ月半ですがまだ完璧に首座ってません😂
でももぅ被りしか着せてないです〜
ユニクロのボディ肌着愛用してます❤︎
「肌着」に関する質問
保育園アウターはジャストサイズがいいですよね? 来週の最高気温が1桁の予報だったので慌てて100サイズのユニクロのパフテックのアウターを買いましたが袖丈が長すぎました。 90.1センチ 11.3キロ 肌着や普通のトップ…
他のお子さんのお洗濯物が紛れてしまった場合 洗濯してお返ししても大丈夫ですか?? 今日保育園から持ち帰ってきた洗濯物(今日着替えた洋服、下着)の中に他の子の肌着が紛れていました。 同じ歳の男の子の物なのでおそ…
いま保育園から帰宅したのですが、娘がお友達の肌着を着て帰ってきてしまいました💦 多分園で着替える時に間違えてしまったのかと思うのですが、保育園に連絡とかした方が良いのでしょうか?😭 お友達のお母さんとはお迎え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
qqqこ
回答ありがとうございます^_^
2か月からですか!意外と大丈夫なんですね( ・ᴗ・ )
とりあえず1セット買って挑戦してみようかな(^。^)
どういう体勢で着せてますか?
あんずこ
首の後ろを支えながら起こして頭をまず通します!
頭通した服を首に引っ掛けられたらあとはこっちのもんです!(笑
頭いれたら腕の順番で、腕を通す時は寝転ばせます(^^)
初めは嫌がられるかもだけど頑張ってください♪
qqqこ
とりあえず首まで通せたらいけるかんじですかね⁉︎
やってみます( ´◡` )۶
教えていただきありがとぉございました٩(๑´3`๑)۶