※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T1978
ココロ・悩み

仲良い夫婦の友達の子供に対する対応に悩んでいます。友達の7歳の女の子が自分の2歳半の娘に遊び方が気になる行動を取る。距離を置いても変わらず、どうすべきか悩んでいます。

仲良い夫婦の子供への対応について。
どう対応すべきかわかりません。

仲の良い家族ぐるみの友達が1ヶ月に1度くらいの頻度で遊びにきてくれたり行ったりと交流があります。
そこのうちは7歳(女の子) と5歳(男の子)がおり、今回の相談は7歳の女の子についてです。

明るく良い子なのですが、パーソナルスペース?距離感の取り方?などが少しずれている様な気がします。

我が家には2歳半になる娘がおり、その7歳の子に遊んでもらい嬉しい反面、最後の方はその7歳の子から嫌がって逃げ回ります。半泣きで終わる日や夜泣き(その子の名前を叫びながら嫌々と言います)につながる時もあります。

特別何かされた(暴力や暴言など)という感じではないのですが、その7歳の子は何となくされたら嫌だなと思う事を何度もしつこく娘に繰り返します。

例えば、うちの子の顔を間近で何度も覗き込んで怖がらせたり、娘が嫌だという事を何度もやったり、逃げ回るといつまでも追いかけたりという様な行動です。

会う頻度が少ないのと段々と子供たちも大きくなりそう行った行動も減るものと信じていたのであまり気にしないでいたのですが、全く状況が変わらずで娘も嫌がる様になりました。

今の所、主人に説明し距離を置く(2ヶ月に一度の頻度で会うなど)様にしてもらっていますが、7歳の女の子とはこん感じなのでしょうか?その7歳に対して又は親に何か言うべきでしょうか?

コメント

ねこ

一人目だとそういう子いますよ
不器用なんですよ😅
私もそうだったかもしれません

嫌がることをしたら、ちょっと、嫌がってるからごめんね~💦で別部屋などに離れたり、
「仲良くしないとケガしちゃうよ、もう遊べなくなっちゃうよー(>_<)」って言ったりして
私ならフォローします。
その子の親は一緒にいてるんですか??

  • T1978

    T1978

    お返事ありがとうございます!対人関係に対してまだ上手てはないのでしょうか。私からも少し休憩ね、とか、娘はまだ遊び方分からないからママの膝上に居るね、などやんわり距離を置くのですが分かってもらえず引き続きちょっかいを出してきます😅
    親も勿論近くに居ますが何も言いません、、。やはり向こうの親に言ってもらう様にした方がよいのでしょうか。

    • 10月23日
  • ねこ

    ねこ

    何も言わないんですね😱
    言ってもらった方がいいかと思います!😣
    親もいるなら「嫌がってるからやめてね!!」って強く言っちゃいますね
    親にも「◯◯ちゃんいやだーって夜泣きするんだよねー」って言います😰

    • 10月24日
  • T1978

    T1978

    どうやらお母さんも対人関係がうまく出来ない方の様で、他人の気持ちが分からない様なので子供にも教えられないのでは?と、主人(昔同じ会社で働いていた繋がり)と話していたところでした。
    お父さんは子供だから〜とのんびり構える方なので、こちらが嫌がってるからと伝えたら子供に言い聞かせてくれると思います、、が、ADHDでは?と他の回答者さんから指定あったので対応など勉強してしばらく様子を見てみます。ありがとうございます!

    • 10月24日
deleted user

ADHDの長男が距離感掴めてません。

大人が間入るしかないかと。

  • T1978

    T1978

    ADHDだと対人関係の距離感が難しいと初めて知りました。もう少し調べてその子への対応を考えていこうと思います。
    ありがとうございます。

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    他人に危害を加えることは一切しないのですが、本当に近くて。

    いい意味で馴染みやすくフレンドリー。

    でも多分私みたいに人間拒否がある人にはウザがられるかも知れないです。


    学校に転校生来た時も1番に話しかけて、昔からの友達かのように接してくれてたおかげでその子は直ぐにクラスに馴染めたので、○○君(息子)のおかげです。

    と担任の先生に言って貰えるほどです。

    いい所でもあるんですけどね…。

    そして何より人を疑わず、みんな親友!といった感じなので裏切られた時の絶望感が凄まじいです。


    その子がADHDって訳ではありませんが、ある程度大きくならないと距離感等は難しいかと思います。

    • 10月23日
  • T1978

    T1978

    ありがとうございます!
    その様な良い面もあるのですね♪うちの娘も少し敏感なところがあるので、長い目でお互いの成長を見守れたらと思います。本当にコメントありがとうございました!

    • 10月23日
minachi

うちも男の子ですが上の子が7歳なんですが、下の子に対してそんな感じですよ〜😅
じゃれてるだけに見えてしつこいし最終的に下の子泣かせたりよくします😂
嫌がってるのがわかってないんですよね💦
ただ、本人的には良かれと思って自分より小さい子と遊んであげてるつもりだと思います😅

親に言うと、もう遊びたくないと捉えられると思うので、私なら何も言わないですが、それでももし言うとするなら「大人には大丈夫なんだけど最近他の子怖がるんだよね〜😅」と、オブラートかつ世間話くらいの感じがいいかもしれません💦
お子さんのほうには「最近自分よりお兄ちゃんお姉ちゃんを怖がるようになっちゃったんだ〜😭だからそっとしといていいよ〜😂」って言うとか、そのお子さんの為に塗り絵とか用意してあげるとか(1人で遊べるヤツ…笑)したらいいかもしれません…💦

  • T1978

    T1978

    minachiさん
    “嫌がっているのが分かっていない“正にそんな感じです!赤ちゃんは可愛いと構ってくれますが一方的で😅
    他の4歳の女の子と遊ぶ機会がありましたがその子は距離感も普通っぽく、少し乱暴な時は親が“○○(娘)ちゃん痛がって又は怖がってるからやめなさい”と教えると直ぐにやめてくれました。
    オモチャも用意しましたが、やはり長時間一緒だとちょっかいを出し始めてしまいました😅
    やはり距離をもう少し置いて親がオブラートに包んだ言い方を何度も言うしかない様ですね😕

    • 10月23日