※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こちゃん
子育て・グッズ

乳腺炎でしょうか?痛みが続く場合は病院へ。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

乳腺炎についてです。

産まれてすぐ母乳がよく出るようになり、
はじめの1ヶ月はカチカチになり張る事も
多かったのですが、子供もよく飲んでくれ
たり、搾乳したりと、特に悩む事もありま
せんでした。
そこから軌道にのることができたのか、
飲みはじめると同時に張りはじめて、飲み
終わる頃には落ち着く、の繰り返しでした。

しかし、子供が一歳になるこの時期に、
急に胸が痛みはじめました。少し何か物が
当たると痛いし、さわるとモコっとしてい
るような気がします。乳輪より少し上です。
今まで張っていて痛かった時は、飲ませれ
ば落ち着くのが当たり前だったのに、なかな
か治りません。といっても今日痛みはじめた
のですが。

痛み以外に、発熱や具合の悪さなどはありま
せんが、これは乳腺炎でしょうか?
もちろん、ここでの回答だけで判断せず、
痛みが続くようであれば病院へ行ってみます
ので、同じような方がいらっしゃれば、
教えていただきたいのです。

コメント

kかか

なりかけかもしれないですね💦
離乳食始まって食べるようになり、回数が減ったぐらいに痛くなって焦って3時間に1回ぐらい飲ませたらよくなりました!葛根湯もじょうびしてるので痛くなると葛根湯のんで、授乳するようにしてます😅

  • こちゃん

    こちゃん

    やはり、回数が減ってるからなんですかね😭葛根湯がきくとはしりませんでした!!早速飲んでみました!教えて頂きありがとうございます😭‼️

    • 10月24日