
吐き戻しで悩んでいます。相談したところ、ミルク量が多い可能性が指摘されました。ミルクを減らしても、子供は泣き止まず、困っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。
吐き戻しが多い子で飛ぶように吐き、床に
水たまりができる時もあります。
心配だったので昨日の夜 #8000に相談しました。
完ミで140mlあげていたのでやはりミルクが
多いから吐くのではないかと言われました。
昨日の夜から試しに120mlに減らしたら夜中は
3時間置きに起きましたがやはり昼間は2時間
ぐらいでぎゃん泣きしてなんとかおしゃぶりや
抱っこで3時間もたせようと頑張りますが
ぎゃん泣きさせながらあやしたりおしゃぶり
吸わせたりするのが可哀想で…😢
同じように吐き戻しがひどいお子さんが居る方
どうしていますか?😣
又、どうした方がいいのでしょう?😭😭
- hm(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

まーちゃん
少しづつ上げるのも良いかと思います。うちの子も吐き戻しが多く、可哀想ですが50飲んでちょっと置いてって感じにしてました😭

すままま
うちの子も本当によく吐く子でした。
げっぷも下手くそでしたし1日何回も吐いていました。
その時に助産師さんに相談したら1回で100mlを3時間ごとに飲むなら2時間で60mlとかにして回数を増やしなさいと言われました。
トータルで飲む量が変わらなければ問題ないとの事でした。
吐き戻しが多いと心配だし栄養が足りているかも不安だし片付けも大変ですよね。
私も不安で生後2週間のとき夜中吐いて救急に行ったこともありますし、エコー検査してもらったこともあります。
-
hm
1日1回は吐き戻しで着替えています😢
上の子が全くなかったので余計に心配になります。
2ヶ月前は大体800半ばぐらい飲ませれば大丈夫と言われました。
消化とかは大丈夫なんでしょうか?😣💦- 10月22日
-
すままま
上のお子さんに吐き戻しがないなら余計に不安ですよね。
私も初めての子供だったのですごく悩みました。
今、育児日記を見返してみましたが100mlまでであれば、2時間から2時間半あければよい、と書いていました。
ただ私も消化不良のことが心配だったので80mlで2時間とかにしてました。- 10月23日
-
hm
上の子は小さく産まれて少ない量を短時間であげていたのでそれもあるかもしれないです!
初めての子だとわからないし余計に不安になりますね😭
そうなんですね🤔
今120mlを頑張って3時間あけていますが100mlを2時間ぐらいのがいいのでしょうか😭💦
夜中は120mlで吐き戻しなく、飲んでくれました!- 10月23日
hm
50飲んで数分後に残りを飲ませるって感じですか?😭