※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりママ
子育て・グッズ

離乳食用にブレンダーが欲しいけど、どれがいいかわからない。Yusidoハンドブレンダーは1台で5つの機能が使え、食材に合わせて調整可能。洗いも簡単で料理がスムーズにできる。

離乳食を1週間分冷凍されているので、ブレンダーが欲しいのですが、中にはあまり役に立たないのもあるらしく。。。どこのなんていうのが良いのでしょうか??

10割がゆや、7割がゆ等段階があるので、ブレンダーも調整できるのを探してみたのですが、コレはどうでしょうか?洗いが少し気になるのですが。。。

説明文

Yusido ハンドブレンダー 離乳食 ブレンダー 1台5役 800W 電動 ミキサー 氷・肉・果物・野菜 泡立て器 ジューサー フードプロセッサー 調理器具 ハンドミキサー (ホワイト)

1台5役の : 刻む・つぶす・混ぜる・泡立てる・砕く がこれ一台で調理できちゃう優れもの。
2重モード&6段階スピード : 食材や料理に合わせて、精確さを追求した6段階スピード調整機能を搭載し、やわらかい果物には低速モード、肉のきざみや果物等の固い果物のつぶしは高速モード(TURBO)がオススメします。手間のかかる作業が簡単にできるだけでなく、時間の短縮にもなるので毎日の料理もらくらく。
清潔便利&調理スムーズ : お鍋やボウルで直接に使えます。後片付けも簡単便利です。カップに中性洗剤とぬるま湯を入れ、少し運転させて汚れがなくなります。ハンドブレンダー本体、泡立て器接続部、ふた以外は食器洗い機で洗えます。金属製のヘッド部分は熱湯で消毒でき、衛生的で安心にご使用ください。優れた基本性能で料理も簡単、調理が快適かつスムーズにはかどります。
電源 : AC100V 50/60Hz 消費電力 : 最大800wのパワフルモーター、あっという間に簡単に調理できます。

コメント

はじめてのままり

私はブルーノ使ってます☆

  • えりママ

    えりママ

    ありがとうございます☺️早速調べてみます😊

    • 10月22日
deleted user

クイジナートを使用してました🙆‍♀️

最初の10倍粥は炊飯器でお粥を炊いてからブレンダーかけてましたがそれ以降の7倍粥、今は5倍粥は炊飯器でお粥炊いたままあげてて、ブレンダーにはかけてませんよ😄

  • えりママ

    えりママ

    ほほぅ!早速調べてみます(๑♡ᴗ♡๑)

    • 10月22日
  • えりママ

    えりママ

    副菜とかにブレンダー使いますか?ブレンダーって結構使わないでいけますかね?

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初はブレンダーあったら楽かもしれません😄うちもよく使ってました👍✨
    2回食になってからはみじん切りにしてるので使ってませんが、赤ちゃんによってはペースト好む子もいますし、通常の料理にも使えるのであって無駄なものでは無いかなと!でも使わなくていけるっちゃいけます!あったら確実に便利ではあります!

    • 10月22日
えりママ

丁寧に教えてくださりありがとうございます☺️検討してみます!