※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

出生届けは貰う必要がありますか?母子手帳に貼らないといけないのでしょうか?市役所で出生届けを出したが、紙がなく、貰ったかどうかも分からない状況です。貰わない場合もあるのでしょうか?

出生届けってまた、貰えたりしますか?
母子手帳に必ず貼らないといけませんか?

娘の時は 母が全てしてくれて 貼ってあるんですが
今回は旦那がしました。市役所に行く際にも母子手帳を持って行かず、出生届けは出せたそうなんですが、その紙自体がないです。
どこ?と聞いても分からない。と。
貰ったかどうかも分からないらしく 一切 何もしてない私は
更に分かりません…

そもそも貰わないんでしょうか?

コメント

ママリ

母子手帳の最初のページの出生証明みたいなところですか?
役所の戸籍住民課に行けばシールもらえるそうですよ。
恥ずかしながら母子手帳をなくして、保健センターから役所に問い合わせてもらったらシールならもらえるとのことでした😂

  • あーちゃん

    あーちゃん


    あ、そうです!!
    私の地域で子供がいる世帯にプレゼントが貰えるサービス?があり、それを応募する為には 証明の写真が必要なんですが、それがなくて…😢

    絶対ないといけないものなんでしょうか?😣
    また、出生届けは 出すだけで手元には帰ってこないんですか?(><)

    • 10月22日
  • ママリ

    ママリ

    出生届けは出すだけで戻ってこないです!婚姻届とかと一緒ですね💦
    届けを出しましたっていうのがそのシールのところだと思うので、私はもらうつもりですがないとダメってことは無いと思います😣
    ただそのプレゼントもらえるサービスで必要ならやっぱりあった方がいいとおもいます!

    • 10月22日
ののママ

地域によって違いがあるのかわからないんですが、出生届は市役所に出して母子手帳には貼ってないです。