
子供が歯を欠けてしまい、危ない行動が続いて困っています。歯医者に行く前にどうしたらいいでしょうか?
子供の歯を欠かせてしまいました。
お風呂に入っている間、足が滑ってぶつけてしまいました。
顔が当たる前に止められなかった…。
歯が少し欠けて(みてわかる程度)、少しだけ泣いたけど、すぐに泣き止みました。
明日歯医者に行きますが、
危ないと言っていることを繰り返しやりたがったり、お風呂は滑るのに縦横無尽に歩こうとしたり、高いところに登ったり…。
もう嫌です。
昨日までは、多少の怪我はしょうがないし、それで覚えていけばいいとか余裕だったんですが、いざそういう状況になるとそんな余裕でいられません。
言うことを聞いてくれなくてイライラしちゃいます。
また転けたらと思うと怖いです。
どうしたらいいでしょうか?
- りる(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

3-613&7-113
大丈夫ですよ、乳歯ですし生え変わります。娘も前歯欠けてます、そして欠けてからしばらくは(親の私が)落ち込みました。ですが、見慣れると「まぁ、生活に支障はないか」て思えるようになりました。そのあと、また転んで前歯強打して神経ダメになりました。そちらも、経過観察してますが永久歯には支障はないだろうって言われて「それなら、良いか」て思えるようになりました。
りる
やっぱり落ち込みますよね。
私もそう思えるようにしたいです。
3-613&7-113
1〜2ヶ月くらい、かかりました😅あとは、支援センターとかで気にされないで過ごせてたのも気楽でした。言われると、どうしても気になっちゃうので…。
りる
なるほど〜。
話聞いてもらう方が楽かと思ってましたが、忘れてしまう方が楽かもしれませんね!
うちは男の子だし、通る道だと思って気にしないようにします!
3-613&7-113
私も昔やったよ、と母からも言われました😅親娘二代でやらかしてます🤣
活発な証拠だと思いますよ😊