
コメント

退会ユーザー
9時半から準備始めて、一時間も持ちませんでした。
元々着物着て着崩れしても嫌だなと思ったので、神社のレンタルなのでほぼ移動もなく。

ays
3歳2ヶ月の時に七五三しました😊
しっかりした時間は覚えてないんですが…
お昼ぐらいからアリスで着付け→神社に移動→御祈祷→終わった後に神社の近くでソフトクリーム食べる→アリスに戻って着替える
だったので、4時間ぐらいは着てたかなって思います😊
下駄は早々と嫌がったので😅
ブーツ持って行っててそれを履かせてました😊
着物自体は嫌がったりはなかったです😊
私も義母に借りて着物着てたので、一緒のものを着てるっていうのもよかったのかもしれないです😊
-
はじめてのママリ🔰
ママとお揃いっていうのもよかったのでしょうね❤️
四時間…!うちもそのくらい持つといいのですが😆- 10月23日

ひなの
朝から撮影して着たまま御祈祷、お昼、帰宅したので6時間は着てました^_^
レンタルではなかったですが本人はノリノリでしたよー!
-
はじめてのママリ🔰
ノリノリだったんですね😊うちも撮影のときは持ったのですが、お昼までは心配です😅あと車乗るのも怖いです~💦
- 10月23日

退会ユーザー
3歳3ヶ月で準備始めてから5時間くらい着ていました。
スタジオに帰る前に車で着替えさせようとしたのですが、脱ぐのを嫌がりスタジオでお姉さんに脱がせてもらいました😂
-
はじめてのママリ🔰
脱ぐのをいやがるほど、着物嬉しかったのですね💕そのくらい気に入ってくれると嬉しいですね🌸(脱ぐの嫌がるのも大変だったと思いますが…)
- 10月23日
はじめてのママリ🔰
一時間持たなかったですか!!
怖いです~!トイレなども心配です😂
神社でもレンタルやってるのいいですね💕
退会ユーザー
天気悪いといいつつ、まぁ天気がよくて暑くて💦
ワンピの私で暑かったので、絶対暑かったと思います💦