
隣の住人がうるさくて困っています。早く出て行ってほしいです。
隣の住人が嫌過ぎて、早く出て行ってくれないかな…
うちは最近の立派なマンションではない為、ベランダは隣のベランダとパーテーションで仕切られている様なマンションです。
隣が越して来た時、もうすでに第一印象からが最悪で、挨拶をしに来たのは夜の20時過ぎでした。
私は当時まだ妊娠中で、晩ご飯を作っていました。
その時旦那はお風呂に入っていました。
お風呂もキッチンも玄関並びにあり、ご飯作っている事やお風呂に入っている事も分かると思います。
でも、その時私は手が離せなかった為出れませんでした。
そして次の日また同じくらいの時間に来ました。
まぁ荷物の整理も落ち着いてないだろうし多分、自分も居て私達も居る時間にと思ってその時間を選んだんでしょうけど、その時は対応できて『小さい子が居るのでご迷惑おかけすると思いますが…』と40前後の女性で、感じは良かったのですが、そこから毎日、うちのマンションは洗濯機がベランダ置きなのですが、夜中24時をまわって必ず洗濯機が回るんです。
初めは、引っ越してきたばかりだし、制服や何か明日すぐにいる物を忘れててまわしてるのかなと思っていたんですが、本当毎日で、うるさい!って程ではないですが、常識的に考えて有り得ないと思ったので、こちらに相談させて頂いて、不動産屋さんに電話をとアドバイス頂いたので連絡しました。
それから夜中洗濯機を回す事はなくなりました。
が、時々玄関前で会ったりするのですが、家族構成が全く分からなくて、中学生ぐらいの子が居たり、おばさんが居たり、若い女の子が2,3人居たりで小さい子は未だに見たことがありません。
ペットも禁止なんですが、最近は猫の鳴き声が聞こえてきたりもします。
ベランダの扉の開け閉めも、そんなに強くしなくちゃいけない?ってくらい、バン!バン!って感じですし、本当に嫌ですし、と言うかそもそも人の出入りが激しくて何人で住んでるのかも分かりません。
それが一番気持ち悪いです。
引っ越してきたばかりならまだしも、もう1年程前から居るのに、それでも人の出入りが多いです。
今も、最近は涼しくなってきたのでベランダを開けているんでしょうけど、さっきからキャーキャーうるさいし、ゲームでもしてるのか騒いでます。
うちは扉は閉めていますがベランダの方から聞こえて来ます。
ご近所トラブルって、こういう事から始まるんですよね…
別に何か言いに行くつもりはないですが、とにかく気持ち悪くて、早く居なくなって欲しいです。
前の方が凄く良かったから余計そう感じるんでしょうけど…
同じ様な方いらっしゃいますか?
- ママリ
コメント

ぷち
最悪ですね😭夜中の騒音やペットの件などは管理会社に何度も言うしかないですよね💦
そういう方って前住んでたところも追い出されてきたのかなって思いました💦

ぴっぴ
うちも隣が最悪です😭
隣は高校生と保育園の息子がいるのですが、毎晩21時から深夜1時過ぎまでお母さんが息子にブチ切れてます💦
窓を閉め切っていても聞こえる大声で、長時間怒鳴り声が聞こえてきます😱
本当早く居なくなって欲しいですよね。
-
ママリ
怒鳴り声も最悪ですね~😵
たまに聞こえてくるならまだしも、聞いてるこっちもしんどくなるやつですね😢
はい…とにかく早く居なくなって欲しいです😭- 10月22日

退会ユーザー
前に住んでたアパートで似たような感じでした💦
騒音やペットはやはり管理会社に言って伝えてもらうしかないですね😭その時にさりげなく「ちなみに…小さいお子さんいますか?」ってわたしなら聞いちゃいます😂
-
ママリ
そうだったんですね😢
ペットはさすがにダメですよ~集合住宅なんですから、ルールぐらい守ってもらわないと…
普段適当な私ですら思います(笑)
不動産屋さんが良い方なので、苦情がてら聞こうかなと思ったのですが、トラブルになってしまう事が怖くて電話出来てないです😭- 10月22日

ゆゆ
うちはペット禁止なのに飼ってる人がいて糞の被害がこっちにあったので不動産屋に電話したら引っ越していなくなりました。
洗濯機の音は上下でも聞こえる振動だったりするのでメトロさんとは決めつけないと思いますよ〜
ママリ
洗濯機の事を不動産屋に電話した時に、うちからって事は伏せておきますのでと言われたのですが、絶対うちからって分かるよな~って思ってちょっとびびってます(^-^;
ペットの事も電話したいのですが、ご近所が怖くて…(・_・、)
でも、本当前に住んでた所追い出された…とかあり得そうな感じです…😵
ママリ
ご近所トラブルが
の間違いです(^-^;