※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

首は座っているが、まだクラクラする。バスチェア購入を検討中。6ヶ月からの座らせるタイプは早いか。使用可能か。

バスチェアについて

3ヶ月検診で首は座っていると言われましたが
まだたまにクラクラとなるのですが
一人でお風呂に入れることが多いため
バスチェア購入を検討しています。

この頃でも
空気で膨らませるタイプの
座らせるやつは
使うことができますか?
6ヶ月からと商品はなっています。
やっぱりすこし早いのでしょうか?

コメント

  ひ

6ヶ月を過ぎて腰が座らないと、バスチェアには座らせられないと思います😢

にゃー

リクライニング式の
ベッドにも椅子にもなるタイプの物はどうですか?
空気のやつは、腰座りして一人座りするまでは危ないですよ!

はじめてのママリ🔰

まだ危ないのと、空気で膨らませるものは前屈みになると落ちます💦
リッチェルやアップリカなどのプラスチックのバスチェアがリクライニングも出来るし3ヶ月でも使えるのでそちらの方が良いと思います😃

はるひ

首もですが、腰も据わってないと危ないかと。

バスマット敷いて横にしてはどうですか?