※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこ
妊活

排卵日とタイミングについて相談です。高温期11日目で、排卵日や妊娠検査薬の結果について不安です。

こんにちは!
いつもお世話になってます!

クリアブルーイージーデジタル(排卵検査薬)
10月7日 8:00 ○
18:00 ☺︎ (❤️夜中仲良し)
10月8日 8:00 ☺︎
18:00 ☺︎(❤️夜中仲良し)
10月9日 8:00 ☺︎
18:00 ○(陰性)

上記のような結果とタイミングになります。

基礎体温が高温期に入ったかな?というのは10月11日からです(。・A・´∩

今日で高温期11日目になりますが


⑴排卵日はいつだと思いますか?
⑵タイミング合っていますか?
⑶今日海外製早期妊娠検査薬で陰性の場合リセット待ちですか?


沢山質問ごめんなさい(。• ︿• 。)

コメント

ラプンツェル

私も妊活です♡

あまり詳しくなく、デジタルタイプの物は使った事がないのではっきりとは言えないのですが、きっと☺マークが終わった9日の18時前後から10日辺りに排卵が起きたのではないでしょうか?👀高温期に移ったら排卵が終わってるとネットで見たような気がしますが、専門家でもないので聞き流す程度に😊
タイミングはバッチリだと思います✨

陰性でも可能性はなくはないと思います👀私も可能性低そうだけど、やろうかウズウズしてます😂

  • うさこ

    うさこ

    コメントありがとうございます💕なるほど!排卵終わったら高温期とすると、やっぱり今日で高温期12日目というわけですね!早期妊娠検査薬でのフライングで陰性の場合でも、着床に10日かかったとしたらあと1.2日後くらいからhcg増え始める感じですかね😫とりあえずタイミングがバッチリというお言葉で安心しました💕

    • 10月22日