※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

新生児用の哺乳瓶は乳首が大きいので、大きいサイズを買った方が良いですか?

哺乳瓶の新生児からのやつなんですが今の時期だと乳首とか大きいのですよね??

160までのです。

大きいの買った方がいいですよね

コメント

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶の箱や、乳首の箱に月齢のサイズの目安が載っていると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミなのですが、240mlの哺乳瓶の2本あります!
    160mlのはお白湯とかお茶用にしてます✨
    外出の時も使用するのでしたら最低2本はある方が安心かなと思います😭💦

    乳首も月齢に合わせたものじゃないとむせたり、うまく飲めなかったりすると思うので買ったほうがいいかなと思います😭💦

    • 10月21日
deleted user

完ミであれば買った方がいいかな
とは思います😂😂

混合とかで160で足りるなら
無理して買う必要もないかと!

  • deleted user

    退会ユーザー

    完ミなので、どのくらい足すのかはわかりませんが…乳首は月齢に合わせた方がいいと思います!

    母乳実感だったらLサイズで
    2個入りで売ってます🙆🏻‍♀️
    1000円しないくらいでした!

    • 10月21日
まま

足した方がいいって言われたんですがずっと完母だったので分からなくて

妊娠中に買った新生児からの哺乳瓶が1本あるのですがどうなんでしょうか
乳首とかも月例に合わせた方がいいですよね

ぽせ

新生児から使えて乳首もワンサイズのやつならそのまま使えますけど、新生児用の乳首がついてるなら7ヶ月の子には合わないので買い換えてあげないといけませんね💦
今まで完母で来れていたならそんなにたくさんミルク足す必要はなさそうなので、瓶は160のでもいいと思います🙋‍♀️

これを機に外ではミルクにしようとか、一回量をミルクだけであげる時を作る可能性があるなら200はいるので240入る哺乳瓶が必要です!

  • まま

    まま

    先生には母乳の質が落ちてるか量がでてないから頻回なんですよって言われて、

    ミルクだけ、母乳だけ、の回で上げてみてって言われました。そうすると哺乳瓶でも飲むって言われました。

    • 10月21日
  • ぽせ

    ぽせ

    ミルクだけの回もあるなら160じゃ足りないですね💦
    例えば私が使ってるピジョンの母乳実感は240の哺乳瓶買うとMサイズの乳首がついてるんですけど、7ヶ月の子だとLサイズが標準なので哺乳瓶とLサイズの乳首を買うようになりますね。

    • 10月21日