
中退後の就労について相談です。いつから働き始めたか、どこで働いているか、求人はどこで探したか知りたいです。苦しい意見は不要です。
16~20歳くらいで出産された方
現在夫婦ともに20歳です。2ヶ月の子供もいます
11月から同居します。
家電などはもう買い揃えています。
旦那は正社員 私は専門学校を中退して結婚しました😌
資格はちゃんとしたものはもっておらず
中退した方に質問です。
いつぐらいから働きはじめましたか?
また、どのようなところで働いていますか?
どこで探しましたか?ハローワークとかですかね?😭
全然わからなくて😭
若くして子供を産んだから苦しいのは当たり前みたいな意見はいいです!
- みずき(5歳6ヶ月)
コメント

きいろ
私の姉の話になりますが、当時20歳で出産しました。
子どもが一歳になったタイミングで仕事を始めました。保育園の入園までの約半年は実家で母がみてました。
ハローワークで探して、スーパーの契約社員から社員になりました。現在3人目の育休中です!

退会ユーザー
仲良しのお友達ですが…
専門中退で出産し3歳で幼稚園に預けて働いていました😊
介護施設の事務やってますよ!
探すのはハローワークでも求人サイトとかでも大丈夫じゃないでしょうか☺️
すぐ働くようでしたら、保育園の申込シーズンですので、ハローワークの方がいいかもしれません。
-
みずき
事務とかは資格とかいるんですかね?😭
- 10月22日
-
退会ユーザー
資格なしで働いていますが、場所によっては必要かもしれませんね😊
資格なくても募集してる所や、入社してから資格取らせてくれる所もあるので探してみるといいですよ😊- 10月22日
-
みずき
なるほど😭
ありがとうございます!
探してみます😌- 10月22日

ハチ
私の知り合いは、ハローワークの職業訓練に行って資格取ってました😊
-
みずき
職業訓練はどれくらいの期間で取れたんですか?🥺
- 10月22日
-
ハチ
3ヶ月か半年か忘れてしまったのですが、医療事務の資格取ってました◡̈⃝♩
- 10月22日
-
みずき
そうなんですね😭
その時おこさんはどーされてたんですか?😅- 10月22日
-
ハチ
保育園に預けたり、親に見てもらっていたようです😚
- 10月23日
みずき
そうなんですね😭
ハローワークよさそうですね!