
コメント

nari
私は元旦那の名前を名乗っていくのが嫌だったので変えました。
それに息子も生まれたばかりで、離婚後は私の実家に戻る話だったので、息子が色々理解できるようになった時になんでおばあちゃんたちと名前違うの?となると思ったので😂

ママ
会社でのこと悩んでるとのことですが、苗字戻しても会社では結婚時の苗字のまま名乗ってますよ🙌🏻
部長に伝えてそうしてもらいました☺️
-
ゆのママ
コメントありがとうございます。
介護の仕事をしてまして、
記録に名前を記入しなければ
ならなくて😢
そういう場合でも、離婚前の苗字を記入していましたか?- 10月21日
-
ママ
人事の事務的な処理だけは正しい苗字ですが仕事で名乗ったり記名したりは全て結婚当時の苗字ですよ!
逆に途中で結婚しても旧姓で働いてる人も多いしあまり関係ないと思いますよー🙌🏻- 10月21日

退会ユーザー
旧姓に戻しました!
子供も小さいですし、婚姻時の姓を名乗り続ける理由がなかったので。
会社には気まずいですが‥

上を向いて歩こう
介護士しています!
離婚ではなく婚姻なのですが、旦那も同じ職場で公に結婚を発表していないので旧姓のまま署名、印鑑押してます😄
パソコン入力、職員証、給料明細も旧姓です😌
-
ゆのママ
コメントありがとうございます!
同じかわからないですが、ケース記録等も旧姓のままですか?- 10月21日
-
上を向いて歩こう
旧姓のままです!
私の職場は多いです❗️
利用者様、家族様も混乱されるので。いちいちプライベートの説明もしたくないですしね。- 10月21日
-
ゆのママ
そうなんですね!
うちの会社も対応できるか聞いてみます😢
ありがとうございました!- 10月21日
-
上を向いて歩こう
出来るといいですね😊
個人情報になるので大丈夫だとは思うのですが…- 10月21日
ゆのママ
コメントありがとうございます。
私も変えてもいいんですが
今勤め先であまり離婚を公表したくない状況でして悩んでました😢
nari
どういう理由で離婚を公表したくないのかは分かりませんが
私は離婚は恥ずかしかったり言いにくい事だとは思わないです。
合わないのは仕方ないことだし色々考えた結果だと思うし、職場にもそういうことを乗り越えた方たちもいらっしゃると思います。