※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽ
子育て・グッズ

米子市の保育園の申し込み用紙はもうもらえるでしょうか?淀江分庁舎でもらえるか教えてください。

米子市の方🙂
以前に保育園のことで市役所に相談に行った時に『申し込み用紙は10月下旬になってから取りに来てください』と言われたんですが、そろそろもらえると思いますか?
また淀江分庁舎でももらえるかご存知の方おられたら教えてください🙇⋱♀️

コメント

さしみ

市役所で10月のはじめに普通に貰えましたよ😄淀江は行ってないのでわからないですが..

  • ぽ

    そうなんですか!😲
    私謎の嘘つかれた…?笑
    税金納めないといけなくてできれば、一度に済ませたいなぁと思ってまして😵
    淀江の役場で税金納めて、用紙もらえるか聞いてみます!

    • 10月21日
  • さしみ

    さしみ

    もしかして来年度の4月入園の申込ですか??私は随時の申込なのでもらえたのかも??淀江が近いなら淀江で貰えたほうがいいですもんね😄😄

    • 10月21日
  • ぽ

    来年度の分です!
    初めてのことで分からないことだらけです😵
    保活してる友達も市内にはいなくて😢

    • 10月21日
蜜柑

米子市の来年4月入園の申請書は今月15日から配布してるとのことですよ。配布場所は米子市役所とふれあいの里です。
私も近々貰いにいく予定です。

  • ぽ

    コメントありがとうございます😆
    今日淀江分庁舎でもらえました!✨

    • 10月21日
もも

今日、ふれあいの里でもらいましたよ〜!!
確か市役所のホームページでダウンロードもできるって役場で聞きました👂
なんか今回からフルタイムのくくりが増えてて、11点というのが設けられてましたよ(* ̄□ ̄*;

  • ぽ

    ついでがあったから良かったものの、わざわざ行かなくてもダウンロードできたんですね😂
    私今は求職中ですが、預けるハードルどんどん上がってるってことなんですかね💦💦

    • 10月22日
  • もも

    もも

    以前はフルタイム月140時間以上で10点だったのが、
    140時間以上10点もそのまま残ってて、160時間以上で11点になってました💦
    フルタイムでも8時間以上の勤務かどうかの線引きが新たに1点加点に繋がるっていう感じだと思います|・ω・`).。o()
    それと3歳未満の保育料が10月から少し安くなってます。と言っても、米子市だけ保育料がべらぼうに高すぎただけで、近隣の他の地域の保育料とかとあまり変わらなくなった?ってだけですが(><)

    • 10月22日