※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ☺︎
子育て・グッズ

2歳と1ヶ月の子供を育てる方法について不安があります。平日は母親、週末は夫がサポートしてくれていますが、自信が持てず複雑な気持ちです。上の子の嫉妬や下の子の泣きっぷりに不安を感じています。

2歳ぐらいと1ヶ月ぐらいのお子さんがいる方、普段どうやって子育てされてますか💦?

私はまだ実母が平日毎日来てくれていて土日は旦那がいるので、1人で子供2人を見る事がまだまだ想像できません...自信もありません💦
上の子のヤキモチもあるし、やっぱりある程度下の子は泣かせっぱなしになっちゃうんでしょうか?
うまくこなせる自信が全くなくて、でも実母に甘えすぎなのもよく分かってるから複雑です😭

コメント

▶6人の怪獣

1人でも案外平気だと思いますよ~😊
私は1回も里帰りも手伝いもなしでしたができました(笑)
赤ちゃんは泣くのが仕事だし、泣かせっぱなしでもいいと思いますよ😃

  • ぴぃ☺︎

    ぴぃ☺︎

    えー!すごいですね😭
    母には色々してもらってるのに、上の子を甘やかせすぎたりちょっとした事についイライラしてしまって💦
    ずっと一緒だと親でもイライラしますね。笑

    下の子は授乳後に布団に置いても寝てくれるタイプでしたか?
    今のところ吐き戻しも多いしすぐ起きて泣いちゃうので、どうしようかと思っています💦

    • 10月21日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    お互い人間ですからね(笑)イライラはしますよね~(笑)
    起きてたり吐いてたりはしてましたけど近くに居ましたよ😃

    • 10月21日