※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
puum
子育て・グッズ

娘が1歳で離乳食をあまり食べずミルクばかり。3食しっかり食べると思っていたが、困っています。同じ経験のママさん、アドバイスをお願いします。

来月で1歳になる娘ですが、離乳食をほとんど食べずミルクばかりです。朝昼晩の離乳食食べた後200〜220くらい飲んで寝る前に240飲みます。1歳になるし3食きっちり食べるものだと思っていたのでどうしていいかわかりません😔同じようなお子さんだったママさん何かいい方法あれば教えてください、、

コメント

ママ

フォローアップミルクなら
いいと思いますよ😊

  • puum

    puum

    離乳食ほぼ食べなくてもフォローアップミルクに変えてもいいんですか🧐?

    • 10月20日
  • ママ

    ママ

    あっ!!
    まだ11ヶ月ならミルクで
    大丈夫です!!
    失礼しました!
    勘違いしてました😂
    うちの子も離乳食食べず
    ミルク中心でした!

    • 10月20日
  • puum

    puum

    いつ頃からちゃんと食べるようになりましたか?

    • 10月20日
  • ママ

    ママ

    1歳になる手前ぐらいです!
    娘さんが好きな食べ物ありますか?
    好きな食べ物をあげるように
    してました😊

    • 10月20日
  • puum

    puum

    うどんと果物のみです😨
    そのうちちゃんと食べるようになりますかね、、

    • 10月20日
ままりん

うちもほとんどミルクでした!
一歳くらいから完了食や、大人の食べさせだして結構食べるようになりました(^^)
なので一応毎日用意はしてましたが離乳食はほぼ食べてないです(^_^;)

  • puum

    puum

    ほんとですか!!毎食用意してもほとんどゴミ箱行きです😨
    お菓子や果物は自分の歯と歯茎で噛み砕くのに、ご飯粒や野菜はすぐぶぅーって出します🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️

    • 10月20日
  • ままりん

    ままりん

    うちもそんな感じでした!
    不安ですよね(*_*)
    知り合いの子は4歳まで食事とらずミルクって子もいましたが今はしっかり食べてますよ(^^)
    あまり考えすぎずゆっくり様子見ながらでいいと思います!

    • 10月21日