
私の母に対してだけ人見知りする娘…。母が落ち込んでいて、どのようにし…
私の母に対してだけ人見知りする娘…。
母が落ち込んでいて、どのようにしたらいいかわかりません。
普段人見知りはそこまでしない娘です。
ただ、後追いが激しく、実家に帰った時などは、私がトイレやお風呂に行く間、いつも母に娘を見ていてもらっています。
そのためか、母の顔を見ると泣くようになってしまいました。
母が落ち込んでいて、今日実家に行った時は、
「今日は私は別部屋にいるから、好きに過ごしていて。」とまで言っていました…
顔を見て泣かれるのが、悲しいと。
娘に会いたいとは言っているので、実家に定期的(週1くらい)に行ってあげたいと思っているのですが、やっぱり母の顔を見ると娘が泣いてしまいます。
かといって、いつ人見知りが治るかわからないので、会いに行かないのもどうかと…
同じような方、いたりしますか??
どのようにしたらいいか、また母に何て声をかけたらいいかアドバイスいただけたらと思います。
- りん(6歳)

ねお
お母さんの写真を
飾ったり
本とかでよくある
開くと動物の顔が出てきて
いないいないばぁするやつ
(説明下手くそ💦)
をお母さんの写真で
作るといいらしいですよ!
スクスク子育てでやってました!

くれは
あだ名で呼ばせるのがいいですよ!
そしたらめちゃくちゃ懐いてくれてます🤣姉の話ですがw
コメント