
妊娠中の体重増加が気になり、食事管理に悩んでいます。どうすればいいかわからず、食べ過ぎや間食が気になります。飲食内容についてアドバイスをお願いします。
妊娠中の体重増加えげつなくて
自己管理出来ていません。。
今妊娠26週で7キロ弱増加です。
確実に10キロは超えてきます😫💦
ママリの方見るとなかなかそんな方が居なくて
どうかんりしていいかわかりません💦
少し食べただけで増加して
でもたべないとお腹がすいてしまいます😔😔
間食もいけないのわかっていながら食べてしまう。。
飲み物食べ物何をたべてたなど意見ください😂
- ま(3歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

うぃっちゃん
毎回10kg以上増えていますー🤣
1人目+10kg、2人目+16kg、3人目現在34週で+10kg😅
増えちゃったものはしょうがないし、2回とも安産だったし、産んだらそのうち戻るし、まぁいっかーって思っています😅

ナル
1人目+8キロで出産。
現在は26wで+3.2キロです。
私は毎日の3食の食事を気をつけるようにしてます☺️
★一汁三菜を基本にして、野菜多めのメニューにする。
★炭水化物は3食とも少なめで、子ども茶碗に軽く。
★炭水化物が多くなる丼、カレー、麺はあまり作らない。
★野菜→主菜→炭水化物の順で食べる。
★19時までには夕飯を食べ終える。
★飲み物は麦茶と水で、時々無糖の紅茶。
★ガッツリ外食した日の夜とか翌日を、鶏つみれの水炊き鍋をポン酢でか、シリコンスチーマーに野菜とささみを入れてチンしてポン酢で食べるにして調整してます。
ちなみに今日の夕食メニューは…
ご飯
ぶり大根
小松菜の胡麻和え
きゅうりの梅和え
味噌汁(にんじん、えのき、白菜、豆腐)
大体昼と夜はこんな感じのメニューです🙂
週に1〜2回は外食で好きなもの食べてますし、甘いものも毎日何かしら食べてますが、食事を気をつけてるからか、どかっと増えたりはしてないかな、と思ってます😅
-
ま
凄い分かりやすいのと勉強になります!!笑
私は麺とかすきなのでついついつくって確かに多く食べちゃってます💦
ポン酢の存在忘れてました!
確かにヘルシーで食べれますよね!
明日から挑戦してみます♪- 10月20日

M
わたしももうすぐ20週でプラス5.6キロです💧
一週間ぶりに体重計乗ったら2キロ増えてました🙄💦
もともとBMI18未満だったから〜と余裕こいてたのがダメでした⤵️後期が不安でしかないです😖(笑)
なのにまだ何も対策しておらず食べたい時に食べてます(笑)
-
ま
私もそのくらいの時そのくらい増加してました😂!
私はつわりがまったくないタイプなので減ることをしらずここまで来てしまいました。。
あしがむちむちしてきました。。- 10月20日
-
M
私もです!つわりの時ずっとプマイゼロ、、
そっから2ヶ月経たずでプラス5キロなので後先思いやられます🗯
おっぱいよりおしりがでかいです(笑)- 10月20日
-
ま
分かります重力などにやられてなのか背中激痛です😔💦
ここからなにしても赤ちゃんの体重が増えていくと思うのでほんと意識しないと。。と思ってます😭- 10月20日

あや
私17キロ増えましたよ🤣🤣
ちょっと運動というかお散歩を増やしつつ、食べる量はあまり変えませんでした🤣
食べづわりでつねに何か食べてたので、なるべくローカロリーな物にしてて、
白米にこんにゃくを混ぜたり、間食を昆布とかナッツとかにしてました!
-
ま
やっぱり動くことは大切ですね😭
体重は産んだ後戻りましたか?- 10月20日
-
あや
ほとんど元に戻りましたー!
あと2キロのところで止まってて、減ったりまた2キロ戻ったりしてます🤣
半分は母乳だ!
と信じてます🤣🤣- 10月20日

まま
初産です👶🏻
妊娠して3キロほど減りました。そして明日で7ヶ月ですが3キロ増え妊娠前くらいになりました🙁
食べても食べてもお腹がすくの分かります、、。
後期は嫌でも体重が増えると聞き、仕方ないなあと思う反面、たくさん野菜が取れておなかいっぱいになるようなご飯を心がけています、、、。
(シチューとか野菜いっぱいスープとか)
汁物はおなかいっぱいになるけど飲みほすのも、、って考えちゃうのであまり罪悪感のないものを作っています!
間食はしたくないけどどうしてもの時は蒟蒻ゼリーや白い風船とかカロリー少ないけど甘みを感じられるものを食べていますよ😊
頑張りましょ😭
-
ま
えー羨ましいです!
そのくらいなら全然大丈夫ですよ😭
ジュースとか飲んでる時点で私は終わってます。。
炭水化物ひかえなきゃとおもいつつたべてしまってます。- 10月20日
-
まま
私は普段からジュースやスナック菓子食べないタイプだったので幸いでした😭
でもカフェインあまり取れないし炭酸は苦手、でも何が甘いもの、、って言う時はオレンジジュースや牛乳飲んでます👍🏻
炭水化物、私も普通に3食食べてしまってますよ😞ご飯大好きなのです、、なので沢山食べた次のはお鍋で野菜沢山取ったり春雨や豆腐でお腹膨らませたりしてます!!!
今日ダメなら明日調整しよう!って思ってます😭👍🏻- 10月20日

はじめてのママリ🔰
臨月まで赤ちゃん程度に抑えました😫💦
食べたくて食べたくて頭おかしくなりそうなほどずーっと食べ物のことばかり考えてました😫
炭水化物は一日一口程度、野菜サラダや野菜スープ手作りし最初にそれから食べる、おやつなし、外食無し、毎日ウォーキング💦すごく辛かったです💦
でも体重増やさなかったせいか、1週間で元に戻りました✨
-
ま
凄すぎます意識高いですね!!
炭水化物1日一口なんて。。💦
パンが好きなので。。
野菜スープ私も頑張ります!- 10月20日

💛だふ💛
現在でプラマイ0です😊🙌
飲み物はルイボスティーやコーン茶、ミネラルウォーターです🤔
炭酸飲みたいなーって思ったら、本当の味無し炭酸水飲んでます笑
間食は元々してなかったので、今でも間食はなしです😃
夜はサラダ中心で白米なしです😊
土日は上の子達いるので、外食したりして好きな物食べてます😅
間食したくなったら、甘栗やナッツ類・果物がいいって聞きますよー🤔✨
-
ま
炭酸味なし不味くないですか?泣
中々手が出ません。。笑
やはりサラダとか野菜ですね!
果物も糖分があるからダメかと思ってました💦- 10月20日
-
💛だふ💛
不味いです笑
でも甘いの飲むと口後悪くて😣
味無し炭酸水だと口後悪くないので、飲んでます😆✨
妊娠してから飲み始めました😅
果物も適量なら大丈夫だとおもいますよ🤔✨- 10月20日

なお
1人目+20キロ
でも陣痛きてから2時間半で娘誕生
2人目今のところ+10キロ
安定期から悪阻がはじまり
この前の検診の時は-1.5キロ減ってました
朝昼は食べても吐くし飲んでも吐くので飲むヨーグルトのみ
夜は副菜、汁物から食べて
メイン、ご飯と食べてます
アイスも食べてるし炭酸も毎日飲んでますがそんなに体重増えてません
-
ま
後期つわりなんですね😭💦
お辛いですよね。。
私もくるのかとそわそわしてます。- 10月20日
-
なお
辛いです笑
1人目の時も産むまであったので今回も産むまであるんだなーって実感してます
でも今回が酷いです笑
初期から安定期
安定期から今
ずーっと悪阻ばっかです笑- 10月20日

ゆらゆらな
1人目+12キロで、産後半年でぴったり戻りましたー!完母となるべくベビーカー&抱っこ紐で歩いてたので結構食べてましたが戻りました‼️
現在7か月+7キロですが、切迫流産で自宅安静中なので日に日に増加中😱
なるべく野菜スープ&具沢山味噌汁でお腹いっぱいにして22穀米食べてます💦動きたいけどお腹張るので😭
次回の検診でなんと言われるかですが、、もし動けるなら運動オススメします!私も産後は上の子いるし里帰りしないので戻るからいいかなーなんて思ってます😅
妊娠前は炭酸嫌いでしたが、今はのんある気分を飲んで満腹&胃がスッキリします💦あとはりんご一個食べると間食しないで済みます笑
ま
安産と聞くとなんとかなりそうって思えます😂笑
ちなみに体重はちゃんと妊娠前に戻りましたか?
うぃっちゃん
2回とも妊娠前より落ちましたよ😃
1人目は軽い破水からの促進剤で5時間弱、2人目は破水から1時間半の安産でしたよ☺️
ま
ほんとですか😭😭?
やっぱ母乳の力ですかね😔?
私も落ちることを願います。。
えーめっちゃ安産ですね素晴らしすぎます😍💓
うぃっちゃん
完母だったのと長女はだっこかおんぶじゃないとダメな子だったので1年半ずっと背負ってたからですかね🤣
おもりを背負って家事していたから、筋肉もついて引き締まって、妊娠前より明らかに細い服が入るようになりましたよ😊