※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆり
妊活

妊活2周期目で、無排卵周期の可能性がある。基礎体温が上がらず、妊娠の可能性は低いが期待もある。気持ちを切り替える方法を知りたい。

妊活2周期目です。
1周期目は旦那のタイミングED。
2周期目は私が無排卵周期の可能性…

病院には行き、基礎体温表だけでは分からないから次の生理が来て13〜14日頃に卵胞チェックとタイミング指導をしましょうと言われました。

基礎体温が36.18〜36.40を行ったり来たりで上がっていないので妊娠の可能性は低いと思いますが少し期待してしまう自分もいて…

毎日毎日、妊活のことばかり考えてしまいます。

考え過ぎると出来ないよ。
諦めたら出来たよ。
と気楽に考えないとストレスが溜まることもわかるのですが…

どのように、気持ちを切り替えたらいいのでしょうか…


コメント

はじめてのママリ

私も妊活で考えすぎて生理の日以外ほぼ毎日仲良ししてたのにできませんでした😭
こんなにやってるのに何がだめなの?私がだめなのか?旦那がだめなのか?って悩んで悩んで毎月生理が来るたびにがっかりして…
諦めたらできるって言うけど子供ほしいって思ったら諦めることなんてできないし考えるなとかも無理でしょって思ってました
でも本当に一回何にも考えないでみようと思って基礎体温もはかるのやめてタイミングもとるのやめて、仲良ししたいタイミングに仲良ししたらその月に妊娠しました😳
考えすぎないことって本当に大切なんだなぁって思いました
さゆりさん今は妊活で頭いっぱいいっぱいで毎日不安もあると思いますでも一度考えすぎないように、できるのであれば基礎体温はかるのやめたり、タイミング気にせず仲良ししてみたり、気持ちに余裕を持たせてみてください!
妊活も2周期目とのことですがまだまだチャンスはあります!私は妊活5周期目で妊娠しましたが妊娠始めればすぐできると思っていたので気持ちばっかり焦って辛かったので💦
あまり自分で自分の首しめずに焦らずにゆっくり!!必ず赤ちゃんは来てくれます😢💓

  • さゆり

    さゆり

    ありがとうございます。
    すぐに全部やめるのは難しいかもしれませんが…
    少しずつ考えすぎないようにしてみようと思います✨

    • 10月20日