※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で体調が悪く、買い物や食事がつらい。足腰痛や吐き気が続き、改善策を知りたい。旦那さんのサポートはありますか?

火曜日で妊娠9ヶ月ですが体調悪すぎて辛いです。
また寝たきり生活が始まります🥺
買い物行けば脳貧血で立ってられなくなるしご飯食べれば気持ち悪いしお風呂の後もクラクラします😭
※特に足腰痛すぎるし吐き気もまだ続きいており、お腹もよく張るしほんと辛い後期です…
もし何か少しでも改善できることがあれば教えて下さい🙏
また、旦那さんにやってもらっていることはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ひたすら寝てました、、
私も貧血があり、切迫もあったので倒れるのが怖く買い物は旦那さんが休みの日に一緒に、お風呂は旦那さんが帰って来てからでした。
洗濯も辛かったので旦那さんが帰ってから夜干しのこともありました、、
私は吐きづわりでしたので食欲もなく、何故かアイス欲が止まらずアイスばかり食べてました。
旦那さん料理も掃除もできないので単独でやってもらってたことはゴミ出しくらいですかね😂

  • なつ

    なつ

    そうだったんですね😊
    アイス以外には何か食べていたものとかはありませんでしたか?🤔

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強いて言えばおにぎりですかね🤤それまで白米好きではなかったのに何故か食べたくなってました🤤

    • 10月22日
ままり

私も昨日からクラクラがすごくて
さっきまで動悸があって吐いたんですが
落ち着いて クラクラのみです🌀

起き上がる時とかお風呂上がりとか
ゆーーっくり動いたりしてます🤦🏻‍♀️
倒れちゃったら怖いてすごい思うので

  • なつ

    なつ

    そうだったんですね🥺
    大丈夫でしたか?

    私は吐きたくても吐けないので本当につらいです…

    • 10月20日
  • ままり

    ままり

    外の涼しい空気をすったら
    少し良くなりました😦

    吐いた方が楽になるけど
    吐きたくても吐けないのすごいしんどいですね🌀

    • 10月20日