※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

母乳育児でさし乳にならない場合、張りや睡眠不足で悩むことがあります。需要と供給が合わず、搾乳やミルクで調整することも。1歳まで続けるか悩むこともあるでしょう。

母乳育児に関して

生後2か月を過ぎ、娘が長く寝てくれるようになり、だいぶ楽になりました(キラキラ)

ただ娘が長く寝てくれてる一方、私の方はおっぱいが張り、痛くて夜中に目が覚めてしまいます。

昨晩は19時半から8時間ほど寝てくれたのですが、その間に私はおっぱいの痛みで2回、目が覚めました。
再び寝ることが出来ず、搾乳して少しお乳を出して、張りを和らげて再び寝たカンジです。
タイミングが悪いと搾乳中に娘が目覚め、母乳+搾乳したお乳をあげています(汗)

また昼間は逆に母乳が足りなくなるときもあり、搾乳を足したり、ミルクを足したりしています。
なんだか需要と供給が合わず😭

さし乳になると、張ることもなくなると聞いたのですが、
そうじゃない人はいつまでも、張ってしまったら搾乳する日々なのでしょうか?

せっかく娘が寝てくれてるので、可能なら私も長く寝たいです😅

欲しがるまで母乳育児を続けたいと思っていたのですが、このような細切れ睡眠の日々が続くのなら1歳位で断乳しようかと思ってしまいます😂

母乳育児でさし乳にならない方はずっとこんな生活ですか??

コメント

あや

一回で飲める量がまだ少ないのでそんなもんなんじゃないですかね?😃
私落ち着いたの3ヶ月過ぎたくらいでした!
2ヶ月目だと乳腺炎になってたりしたこともあります😭
貼った時に搾乳しすぎると、作られすぎちゃうので痛みがなくなるくらいちょっと搾乳するくらいでした。

うちは欲しがるまであげてるのでまだ飲んでますが、
夜間はまだ細切れ睡眠の日があったりします😅
長く寝る日は6時間くらい寝れたりしますが😊

  • ぽこ

    ぽこ

    なるほど。
    赤ちゃんに合わせてママのおっぱいも変化するんですかね!
    たまにまとめて6時間寝れるのなら、頑張れそうかなぁー😂?
    乳腺炎に気をつけてしばらく様子見てみます!
    ありがとうございます。

    • 10月20日
  • あや

    あや

    ママの体も慣れてきますから、意外と大丈夫になりますよ🤣❤️
    2ヶ月目とか溢れてきてて母乳パッドしてても起きたら
    え!濡れてる🤣🤣ってなったりしてましたwww
    体に気をつけて、母乳育児楽しんでください❤️

    • 10月20日
mamachan❤︎

こんにちは☺︎
母乳は赤ちゃんが欲しがるだけあげていいと本で読んだので欲しがるときと、自分の胸が張ったりツンとしたときにあげています。
月齢が小さい頃は起こしてまだあげたくなかったのですが、間が空くと私が乳腺炎になったり、逆に量が減ってきたりしたので、夜中でも赤ちゃんが欲しがっているサイン、指をしゃぶったりもぞもぞしたり、私のおっぱいがはってきたら、くわえさせています。
うちの娘は夜中にくわえさせても最近は目覚めることなく寝ながら飲んでそのまま続けて寝ています。
私もほしがるまで母乳をあげたいと思っています!なので昼寝もたくさんしています!
たまに8時間くらい寝たいなと思う時もあってイライラしたりもしましたがあっという間にもうすぐ半年。いつか母乳も飲まなくなるときが来ると思うと寂しいです。
お母さんの体調も大切なので睡眠不足ためこまないように無理なさらないようにしてください(^^)
長文失礼しました💦

  • ぽこ

    ぽこ

    寝ながら飲んでくれると助かりますね!
    確かに、あっとゆうまに卒乳しちゃいますよね😭
    私もサボると母乳量が減ってしまうタイプなので、おっぱいが出るうち&飲んでくれるうちは無理のない範囲で授乳していこうかなぁ。
    コメントありがとうございます。

    • 10月20日