
学資保険で月々の支払いが安くて医療保険もついているおすすめの保険はどこでしょうか?現在の案内で月額7400円で10年後に100万円もらえるかんぽ生命よりも安い保険を知っている方いますか?
学資保険に入りたいんですが、とにかく月々のかけ金が安くて医療保険もついてるオススメの保険ってどこですかねー?(´・∀・`)
今10ヶ月でもうすぐ一歳になるのでそれまでには入りたいんですが、、、
無難かなーと郵便局のかんぽ生命に聞いたら今の時点で月7400円で満期で100万もらえるのだったんですが、もっと安いとこやオススメを知ってる方おりますか?( ´›ω‹`)
また皆さんどこかに入ってますか??
- きいたん211(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
満期にもらえる金額を下げると、月々の支払いも少なくなりますよ(^^)
保険の相談すると、色々教えてくれると思います(^^)

よーちん☆ミ
医療保険ぶっちゃけ小さいときはつけなくていいですよ。
乳児医療で安く済むし。つけてもあまりでないからかけている金額より損なきぶんになります。癌とか大きな病気になれば別ですが、幼稚園とか小学校にいけば、団体申し込みで損害賠償付きの1年間保証の保険案内ありますし、それが嫌ならコープとか県民共済がいいかな。それも幼稚園とか小学校に入る時期でいいと思います。
お子さんが男の子なら他人のものを壊したりする率もたかくなるので、親の保険で損害賠償つけれるなら安くつけれるので、それもお勧めです。
簡保も無難ですがアフラックも安かったような。返礼率とか考えたり、払う期間でもかわってきます。
-
きいたん211
医療保険いらないもんなんですねっ!
全然詳しくないもんで知らなかったです( ´•д•` )💦
幼稚園やら小学校にいくとそんな保険があったりするのも初めてきき勉強なりました!!✨
なるほど!
うちかなり凶暴そうなんで損害賠償よさそうですね!親の保険とゆうと生命保険でつけれるんですかね?💦無知な者ですみません( ´•д•` )💦
アフラックもみてみたいと思います!
ありがとうございます!- 4月20日
-
よーちん☆ミ
コープのはつけれますよ(*^^*)
あと、車持っておられたら会社によってはつけれる場合もあります♪
自転車保険ってのもありますし、色々調べたらありますよ(*^^*)
ちなみに長男は三井住友海上きらめき生命に学資と医療ついてましたが、手術したとき、出ませんでした…。通院日のみ。だからはずしました。
別で府民共済入ってたのは出ました。
やはり、県民共済とか、コープはそういう意味では小さい怪我とか手術とかいいです。- 4月20日
-
きいたん211
そうなんですね!!
コープ今調べてみたけど、よさそうです♡(°´ ˘ `°)/
色々保証もついていて高くないのでうちに適してそうです!
アフラックも見てみたら安そうだったので詳しくききに相談予約してみました!
そのあたりで検討し、決めたいと思いました!
貴重なアドバイスありがとうございました!!- 4月20日
-
きいたん211
結局学資はアフラック、医療はコープに損害保険付きで入りました♡(°´ ˘ `°)/
- 5月11日

退会ユーザー
うちは3人とも第一生命にはいってます(*´꒳`*)
7千ちょっとで120万円でるはずです\(°^°)/
長女のは8千弱で150万もらえるのです!
長男も次男も手術とか入院したので結構お金入ったので、医療はつけててよかったーって感じです😊
-
きいたん211
第一生命さんなんですね!
すごく安いのにたくさんもらえるんですね!( ´›ω‹`)入った時期が早かったとか兄弟がいて割引とかあるんですかね?( ´•д•` )💦
医療保険はやっぱ使うとお得って感じなんですね✨
ありがとうございます!- 4月20日

退会ユーザー
満期100万以下の学資ってあまり見たことがない気がします(^^;
なので安くしたいなら、払込期間を10歳15歳17歳で選べるなら、17歳までにするとか、あとは加入期間が遅れるほど払込期間が短くなっていくので少しずつ値上がりする感じです。
-
きいたん211
やっぱそうですよね( ´•д•` )💦
払込期間を長くすれば安く済むんですね( ˙º̬˙ ) ̑̑
早めに入った方が安く済みますよね( ´›ω‹`)
色々相談してみて早めに入りたいと思いました!
ありがとうございます!- 4月20日
きいたん211
満期にもらえる金額を下げることも可能なんですね!!♡(°´ ˘ `°)/
そういうことも相談してみたいと思いました!
ありがとうございました\(❁´∀`❁)ノ