
コメント

r.i.mama
元々パートでしたが、この4月からフルタイムで娘は1歳2ヶ月から幼稚園型の認定こども園行ってます!
他の園の行事があまりわからないですが、2歳児(年々小)までは親子遠足、幼稚園祭り、運動会(午前中)、音楽祭くらいしか行事なかったと思いますw
年少に上がるともう少し増えたり、役員に入ったりしないといけなくなると思います。

🌸a🌸
前に通っていた公立の保育園が保育のみの保育園だったので勉強などもしてほしいなと年少のタイミングで、私立の幼稚園型の認定こども園に転園しました。
幼稚園として通ってる子が多いので、PTAの集まりが平日昼間だったり、授業参観や、親子保育など行事が多いのに戸惑いました💦
ただ親子保育以外は強制ではないので、行ける範囲で参加してます。
あと制服代や教育費等無償化の対象外の費用はかかります。
ただ保育園から連れていってもらえるスイミングなどに別途費用かかりますが行けたりして、子供は喜んでます!
-
ママリ
ありがとうございます!
- 10月22日
ママリ
ありがとうございます!