※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
子育て・グッズ

同じ月齢の子供を育てている方へ。うんちの自己表現がある今、トイレトレーニングを考えています。保育園での状況も教えていただきたいです。

同じ月齢くらい育ててる方教えて下さい。
うんちの時に自分でうんちと言ってから出るのですがそろそろトイレトレーニングした方がいいのかなと思います。
みなさんもうトイレトレーニングしてますか?おまるとトイレに付けれるのを買おうと思うのですがどうなのでしょうか?
平日は保育園に行ってます。保育園はまだトイレトレーニングしてないと思います。

コメント

りえ

それなら補助便座でうんちと言ったとき座らせてみると良いかもしれないですね。
おまるだと掃除や衛生面が気になったので私は使いませんでした。
うちの子は1歳すぎてはじめて、今は夜の寝るとき以外は布パンツで過ごしてます。

  • もこ

    もこ

    おまる掃除がちょっと面倒ですよね…
    補助便座だけでも良さそうですね😊
    ほとんどおむつ使用してないんですね!すごいです!

    • 10月20日
  • りえ

    りえ


    おまるは面倒ですね💦
    補助便座は跨がるタイプだと乗せるのは面倒だけど安定しますし、ステップ付きだと足がついてうんちを踏ん張るのにやりやすいです。
    もともと布おむつだったので、紙オムツは夜と長時間の外出だけで家計はかなり助かりました!

    • 10月20日
  • もこ

    もこ

    なるほど!ありがとうございます!

    • 10月20日