SECOMのホームセキュリティを導入予定ですが、自宅の鍵を預けることに不安があります。警備会社の人が鍵を不正に持ち出す事件はあるのでしょうか。
起きてる方いますかねー?
SECOMのホームセキュリティ導入されている方に質問です!自宅の鍵って預けていますか?
この度、SECOM導入の契約をして後日工事です。その際、自宅の鍵を預けるのですが少し抵抗があって、、、。警備会社の人も人間ですし、どこで気が起きるかわかりませんし怖いです。警備会社の人が預かっている鍵を不正に持ち出して事件とか起こした事ってあるんですかね?
最近、いろんなニュースがあって怖いので聞かせてください!
- ハウルが好き(6歳, 10歳)
コメント
はじめてのママリ
預けていますよ!
もし、犯人が二階の窓ガラスから入っていた場合、SECOMの方も二階の窓ガラスから入って下さいというのはリスクがあるかと💦
けど、心配な気持ちわかります!私もはじめは心配しました💦
わさびずく
預けてます。
ってか侵入異常があった場合に見てもらうのに鍵要りますからね。
もう10年経つのですが、留守中にペットがゲージから出てセンサーに感知され、対応してくれますよ(ゲージに戻すとか)ありがたいです〜
-
ハウルが好き
え!
SECOMはペットをゲージに戻す事もしてくれるんですか😍そのシステムすごーい👏🏻- 10月20日
ハウルが好き
心配ですよね。
考えすぎなんですけど、SECOMの人が自宅の鍵を会社から盗んで夜中侵入したら、、、とか考えてしまって怖くなって💦
はじめてのママリ
確かにこわいですよね💦
変な事件多いいし
けど、確か在宅SECOMの設定ができたような🙄
そのものによって違うかも知れないのでなんとも言えませんが💦